2025年改正の障害者雇用促進法に対応した「障害者雇用状況報告書(別紙)」は、全国に5ヶ所以上の事業所があり、様式第6号の記載欄では対応できない企業向けに厚生労働省が配布している公式テンプレートです。全拠点の雇用情報を効率よくまとめて提出する必要がある担当者の負担を軽減し、複数事業所のデータを一括入力できることで、法令遵守と業務効率化を両立させます。Excel形式のため、データ集計や編集が容易に行えます。
■障害者雇用状況報告書(別紙)とは
様式第6号で全ての事業所が記載しきれない場合に利用する様式です。事業所ごとの従業員数や障害者数、雇用区分など、個別の内訳を正確に記載し、報告書を提出します。
■テンプレートの利用シーン
<支店・営業所が多数ある企業に>
5拠点以上の企業が、全事業所の雇用状況を漏れなく報告する際に活用できます。
<グループ会社・店舗管理用に>
系列店舗やグループ単位での情報集計・整理のための一括管理に便利です。
<行政提出・社内実績管理に>
行政報告・監査対応や自社内の就業実態管理にも役立ちます。
■作成・利用時のポイント
<事業所ごとに正確な記入>
従業員・障害者・雇用区分データを各欄に漏れなく記載しましょう。
<法令・記入例の最新確認>
最新の法令改正内容および厚生労働省の記入マニュアルを必ず確認し、正確な内容で作成してください。
■テンプレートの利用メリット
<厚労省配布・無料>
無料ダウンロードでき、すぐに活用可能です。
<Excelの自動集計機能を活用>
複数拠点による入力ミス削減のため、Excelの機能で合計・チェックも効率化できます。
※出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/index.html)
- 件