就業規則意見書(東京労働局配布版)

/1

就業規則の作成にあたっては、従業員代表の意見書を添付して労働基準監督署に提出することが義務付けられています。これは労働基準法関係様式テンプレート(東京労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 時間外労働・休日労働に関する協定書06

    時間外労働・休日労働に関する協定書06

    時間外労働・休日労働に関する協定書とは、社員に時間外労働や休日労働させるために提出する協定書類

    - 件
  • 健康保険出産手当金支給申請書(全国健康保険協会版)

    健康保険出産手当金支給申請書(全国健康保険協会版)

    全国健康保険協会版が発行する健康保険出産手当金支給申請書の記入用紙になります。出産手当金の支給を申請する際にご利用ください。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 解雇予告除外認定申請書

    解雇予告除外認定申請書

    従業員の責に帰すべき事由があって解雇する際に、所轄労働基準監督署長の認定を申請するための書式。会社は、この認定を受けることにより、解雇予告ないし解雇予告手当の支払なしで即時解雇することができます。

    - 件
  • 保険料控除兼配偶者特別控除申告書(2012年)

    保険料控除兼配偶者特別控除申告書(2012年)

    生命保険料控除や損害保険料控除を行う際に必要な書類です。年末調整を行う時までに準備をしておきましょう。

    - 件
  • 第三者行為災害報告書(東京労働局配布版)

    第三者行為災害報告書(東京労働局配布版)

    「第三者行為災害報告書(東京労働局配布版)」は、労働者が職場や通勤中に事故に遭い、その事故に第三者(例えば、他の運転者や歩行者など)が関与している際に、労働者災害補償保険(通称:労災保険)の給付を受けるために必要な報告書です。事故の詳細(時間、場所、状況など)、加害者(第三者)の情報、そして労働者が受けた損傷や損害に関する具体的な内容が記載されます。【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

    - 件
  • マイナンバー提出用紙

    マイナンバー提出用紙

    従業員用のマイナンバー提出書類です。用紙左側に余白を設けておりますので、そのまま穴をあけてファイリングすることも可能です。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 労務管理 > 労務申請書・労務届出書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?