カテゴリーから探す
社内文書・社内書類 社外文書 営業・販売書式 企画書 契約書 経営・監査書式 経理・会計・財務書式 人事・労務書式 総務・庶務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式 法務書式 業種別の書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) 中国語・中文ビジネス文書・書式 Googleドライブ書式 請求・注文 売上管理 経営企画 経理業務 業務管理 製造・生産管理 マーケティング リモートワーク コロナウイルス感染症対策 トリセツ その他(ビジネス向け)
20,936件中 661 - 680件表示
社員の昇進を正式に通知するためのWord形式の無料テンプレートです。部署名や役職名、昇進日付などを記入するだけで、社内文書として使用できます。人事異動時の辞令発行や昇進通知に最適で、少人数の企業や総務担当者にもおすすめです。 ■昇進辞令とは 社員の役職変更や昇進を正式に通知するための社内文書です。 人事異動の一環として発行され、昇進日付・部署・新旧職位などを明記することで、社内の人事記録としても活用されます。 ■テンプレートの利用シーン ・社員の昇進を正式に通知したいときに ・人事異動に伴う辞令書を発行する際に ・昇進日付や役職変更を明文化して記録したいときに ・総務・人事部門が辞令文書を標準化したいときに ・小規模事業者が簡易的に昇進通知を整備したいときに ■作成・利用時のポイント <昇進日付・部署・職位を正確に記載> 誤記がないよう、公式な情報をもとに記入しましょう。 <社長名や発行日も忘れずに記載> 正式な辞令文書としての体裁を整えるために必要です。 ■テンプレートの利用メリット <無料でダウンロード・すぐに使える> コストをかけずに、昇進通知の文書を整備できます。 <Word形式で柔軟にカスタマイズ可能> 自社の役職体系や文体に合わせて編集が可能です。 <小規模事業者や総務担当者にも最適> シンプルな構成で、初めての辞令作成にも使いやすい設計です。
納品書兼請求書(一体型)・Excelは、納品書と請求書を便利にまとめたExcelテンプレートです。納品書と請求書を別々に発行する場合、用紙代や印刷代、郵送代、封筒代などがかかり、手間もかかります。しかし、このテンプレートを使えば1回の作業で済むため、経費の削減と業務効率化が可能です。さらに、数量・単位・単価を入力するだけで、金額や小計、消費税額、合計金額が自動で計算されます。保管の際も1枚にまとまっているので、便利です。
詐欺行為を理由に、締結済みの契約を取り消す際に使用する内容証明のテンプレートです。契約の締結状況、詐欺行為の詳細、取消意思を明確に伝える文面で構成されています。Word形式で無料ダウンロードが可能なため、迅速に内容を記載し相手に正式通知を行う際にお役立てください。 ■詐欺を理由に契約を取り消しする場合の内容証明とは 相手方の不正行為や虚偽説明に基づく契約解除を正式に通知する文書です。契約を取り消す意思を法的に有効な形で示し、問題解決に向けた手続きを進めるための重要な役割を担います。 ■利用シーン ・物品購入等において、相手方から虚偽の説明を受け契約を締結してしまった場合 ・詐欺行為が発覚し、契約解除や返金請求を迅速に行う必要がある場合 ・相手方に正式な通知を行い、取消権を行使する場面 ■作成時のポイント <契約内容と詐欺事実の記載> 契約の締結内容、詐欺行為の詳細、契約取消理由を明確に記載します。 <取消意思の明示> 取消権を行使する意思を簡潔に記述し、法的根拠を示します。 <記録保持の重要性> 内容証明は記録としての効力があるため、通知後の保管を徹底しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な通知作成> フォーマット済みの文書で、必要事項を記載するだけで完成します。 <柔軟な編集> Word形式のため、具体的な契約内容や詐欺行為の詳細に合わせてカスタマイズ可能です。
経費支出や支払内容を明確に記録するための証明書テンプレートです。表形式で整理されており、支払先や金額、日付を記載できます。Excel形式で無料ダウンロードが可能なため、記載項目や内容を編集してご利用ください。 ■支払証明書とは 特定の支払取引について金額や支払先を記録し、その内容を証明するための文書です。取引の記録を一元管理し、経費精算やトラブル防止、税務処理などに活用されます。 ■支払証明書の利用シーン ・顧客や取引先に対する支払内容を証明する際 ・経費精算時に支払記録として活用する場合 ・支払履歴を管理し、過去の取引を確認したい場合 ■注意ポイント <記載内容の正確性> 支払日、支払先名、取引内容などを正確に記録し、不備のないように注意します。 <記録の一元管理> 証明書を適切に保管し、税務監査やトラブル対応時に活用できるようにします。 <フォーマルな形式> 支払証明書として適切な体裁を整え、関係者が確認しやすい書式にします。 ■テンプレートの利用メリット <効率的な記録> 表形式で整備されており、記録の効率化に繋がります。 <柔軟な編集> Excel形式で無料ダウンロードが可能なため、取引内容に応じてカスタマイズできます。 <経費管理の強化> 支払履歴を確実に記録・証明することで、経費管理やトラブル防止がスムーズに行えます。
■系統図とは 組織や業務の構造、工程の流れなどを階層的に図示する書式です。上位から下位へと関係性を明確に示すことで、全体像や役割分担を直感的に理解できる点が特徴です。組織図や工程図、分類図など、用途に応じて柔軟に活用することができます。 ■利用するシーン ・新入社員や異動者に対して、組織構造や業務フローを説明する際に利用します。 ・プロジェクトの工程や作業手順を整理し、関係者間で共有する場面で利用します。 ・製品やサービスの分類体系を整理し、資料や提案書に掲載する際に利用します。 ■利用する目的 ・複雑な組織や業務の構造を視覚的に整理し、理解を促進するために利用します。 ・関係者間で共通認識を持ち、業務の連携や効率化を図るために利用します。 ・情報を階層的に整理し、説明やプレゼンテーションを分かりやすくするために利用します。 ■利用するメリット ・情報を視覚的に提示でき、短時間で理解が進みます。 ・複雑な関係性や構造を整理し、説明や共有が容易になります。 ・業務や組織の改善点を発見しやすくなります。 こちらはPowerPointで作成した、系統図のテンプレートです。本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社の組織や業務の構造について、説明や整理をする際にお役立てください。
■年間計画表とは 1年間の業務やプロジェクトの予定を月単位で整理し、全体の進行状況や重要な節目を一目で把握できる書式です。長期的な視点で計画を立てることで、業務の優先順位付けやリソース配分を効率的に行うことができます。 ■利用するシーン ・年度初めに部署やチームの年間目標と主要施策を整理し、全員で共有する場面で利用します。 ・長期プロジェクトの進行管理や、各フェーズの開始・終了時期を明確化する際に利用します。 ・季節要因やイベントに合わせた販促計画や業務スケジュールを策定する場面で利用します。 ■利用する目的 ・年間を通じた業務の全体像を把握し、計画的に進行させるために利用します。 ・各月の業務負荷や重要イベントを事前に把握し、効率的にリソースを配分するために利用します。 ・関係者間で計画を共有し、認識のずれを防ぐために利用します。 ■利用するメリット ・年間の業務スケジュールを俯瞰でき、長期的な視点での戦略立案が可能になります。 ・計画と実績を比較しやすく、進捗管理や改善点の抽出が容易になります。 ・チーム全体で共通のスケジュール認識を持ち、連携がスムーズになります。 こちらはWordで作成した、年間計画表のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、自社で年間の業務スケジュールを管理する際などに、ご活用ください。
物件(不動産)を無料で貸借をする場合に交わす契約で、その期間、使用方法、禁止事項、損害倍書等の取決め内容を記した使用貸借契約書(2020年4月施行の民法改正に対応)
請求書と領収書を連動させてあります。 取引先シートに会社名等入力しておけば、請求書セルA10のドロップダウンリストで選択できます。選択すると住所等表示されます。 【請求書】 発行日、宛先(A10)、発行者、振込先、件名、支払い期限、請求内容、(備考)を入力してください。 消費税率(G39)は10%又は8%を選択できるようになってます。 【領収書】 日付のみ変更してください。 他は全て請求書の内容を反映させてあります。
銀行振込予定の管理に特化した一覧表です。 振込予定日や金額のほか、振込先の口座情報や手数料負担区分なども管理できます。 振込手数料が削減できるMJSの振込代行サービス「楽たす振込(初期費用・月額基本料・組戻手数料無料)」へ、そのままインポートが可能です。
企業間で株式を譲渡するときに交わす契約で、株式譲渡の実行、譲渡価格、支払方法、表明・保証、機密保持義務などについての取り決め事項を記した株式譲渡契約書(2020年4月施行の民法改正に対応)
委任状とは、本来当事者が行うべき手続きについて指定の代理人が手続きを行えるよう、代理人に権限を委任したことを記載した文書です。この委任状は自動車の名義を変更する「移転登録」、住所・氏名を変更する「変更登録」、車を廃車する「一時抹消登録」の際に使用します。
転職などの際に会社に提出する、退職願のWordテンプレートです。 A4サイズ・縦書きレイアウトに対応しています。
簡易的なFAX送付状です。送付先、発信元を記載し要件を箇条書きで記載ください。仮に要件が長くなる場合はエクセルの2シート目、3シート目に記載ください。
社員に対する給与の決定、計算および支払の方法、締切および支払の時期ならびに昇給、賞与に関する規程を定めた書類
エクセルの領収書です。入力シートに宛名、金額、但し、日付等入力すると領収書フォーマットに自動反映されますので、一覧が控えにもなります。B5で2枚出力されます。
ゴールドの背景色に羽が舞い上がるパワーポイントのテンプレートです。ゴージャスなデザインで、スライドショーには適切なパワーポイントではないでしょうか。無料でダウンロードできます。
給与の明細書。1ファイルで社員3人まで管理することができます。社員別一覧表で設定・入力をすると、給与明細書に自動反映されます。
出向契約書の契約書雛形・テンプレートです。
試算表とは、仕訳帳(仕訳を記入する帳簿)から総勘定元帳(各勘定ごとに記入される帳簿)に仕訳が転記される際に、正確を期すために作成される表
エクセル形式のA4縦型、シンプルでオーソドックスな見積書のテンプレートです。
[業種]
病院
女性/40代
2025.09.20
ピンクの色味が落ち着いていて、また丸みのあるデザインで柔らかさが感じられ、かわいらしいスライドになりました。
[業種]
病院・福祉・介護
その他・答えたくない/50代
2025.08.14
仕事で必要になり、相手側から書式自由と言われて困ってましたが参考になりました! ありがとうございました!
[業種]
建設・建築
女性/50代
2025.08.11
この度はお世話になります。 とても使いやすそうでDLさせて頂きました。 日付の表示が平成になっているので令和に直したいんですがロックがかかっていて直せません。 教えて頂けますか?
[業種]
福祉・介護
その他・答えたくない/50代
2025.08.02
非常に使いやすいのですが、繰り越し在庫が翌月に反映されていないのが残念です。 自分の使い方が悪いのか・・・直したくても、公式が複雑でよくわかりません。
[業種]
その他
その他・答えたくない/50代
2025.06.13
個人情報の観点から、顔写真や漢字の字体の分からないタイプの社員証をローカルに作成するため利用。ありがとうございました。
社内文書・社内書類 社外文書 営業・販売書式 企画書 契約書 経営・監査書式 経理・会計・財務書式 人事・労務書式 総務・庶務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式 法務書式 業種別の書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) 中国語・中文ビジネス文書・書式 Googleドライブ書式 請求・注文 売上管理 経営企画 経理業務 業務管理 製造・生産管理 マーケティング リモートワーク コロナウイルス感染症対策 トリセツ その他(ビジネス向け)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド