「退職届・退職願・辞表」の書式テンプレート・フォーマット一覧
68件中 1 - 20件
-
退職届002
退職届とは、最終的な退職の意思を通告するための届出書。特段の事情がなければ撤回は許されない、とされています。
-
縦書きの退職願例文
退職する際に、用いる退職届けのテンプレート書式です。赤字で記載している箇所については変更してください。
-
退職願い01
退職願いのテンプレート書式です。退職願は、合意により労働契約を解約することを申し込むための書類となっており、会社の承諾権限者が「承諾」する旨を労働者に伝えるまでは撤回が可能となっています。ダウンロードは無料です。
-
退職届011
退職届です。従業員退職時に提出する届出書書式事例としてご使用ください。
-
退職願い03
退職届の雛形書式です。このたび、下記の理由により退職させていただきたくお願い申し上げます。希望退職年月日と退職理由を具体的に記載して提出します。ダウンロード無料、すぐにお使いいただけます。
-
退職届005
退職届のテンプレート書式です。Word形式で作成されています。このたび一身上の都合により、年/月/日をもちまして退職させていただきたく、ここにお届け申し上げます。と簡潔に伝えるシンプルな退職届の書式です。
-
退職願001
退職願001です。何らかの理由で職を辞するときに使用する退職願です。
- 件
-
退職届001
退職する際、離職の申し出の書証とするために会社に提出する書式。
- 件
-
退職届018
エクセル形式で作成された退職届のテンプレート書式です。とてもシンプルな作りになっていますので、規程に沿って編集頂ますようお願いいたします。
-
退職願006
簡素な退職願006です。退職を願い出る際の書式事例としてご使用ください。
- 件
-
退職願 - 縦書きレイアウト
転職などの際に会社に提出する、退職願のWordテンプレートです。 A4サイズ・縦書きレイアウトに対応しています。
-
退職願 004
一身上の都合にて退職を行う際に、用いる退職届のテンプレート書式です。特に記載項目がない退職願いです。日付と所属、氏名を記載の上、上司に提出するテンプレートです。
- 件
-
取締役の辞表
取締役の辞表です。取締役が提出する辞表書式事例としてご使用ください。
-
縦書きの退職願
縦書きワードの退職願いです。オーソドックスなフォームです。
- 件
-
退職願05
退職届けとは、最終的な退職の意思を通告するための届出書。特段の事情がなければ撤回は許されない、とされています。
- 件
-
退職届002(返却物チェック)
退職届002(返却物チェック)です。返却物チェックが記載された退職届です。退職時の届出書としてご使用ください。
- 件
-
退職届002(一般)
退職届けのテンプレートです。このたび、一身上の都合により、来る年/月/日をもって退職いたしたく、ここにお届け申し上げます。という文面をWordで作成された退職届のテンプレートです。ダウンロードは無料です。参考にお使いください。
- 件
-
退職願 008
一身上の都合により、退職する旨を伝える退職願のテンプレート書式です。提出する日付を記載し、所属と氏名を明記するとてもシンプルな退職願のテンプレート書式です。ダウンロード後、お使いください。
- 件
-
辞任届03
取締役を辞任する際に用いるテンプレート書式です。簡潔に辞任する旨を伝え、住所・氏名・会社名を記載し、提出します。
- 件
-
退職願い04
退職届のテンプレート書式です。このたび下記の理由により退職させていただきたく、ここに謹んでお願い申し上げます。退職理由としては父死去による家業食品卸問屋承継のためと伝え、退職希望年月日は平成*年*月*日付との旨を記載し提出する退職届のテンプレート書式です。無料でダウンロードできます。
- 件