カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

書式テンプレート・フォーマットを探す

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て

大カテゴリー

カテゴリー
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

33,468件中 1761 - 1780件表示

  • 納品書兼受領書(一体型)・Excel【見本付き】

    納品書兼受領書(一体型)・Excel【見本付き】

    商品の納品と受領確認を一枚で効率よく管理できる「納品書兼受領書」テンプレートです。納品書と受領書が一体となったテンプレートで、納品時に顧客に提出し、数量や品質の確認後、受領印を押したものを返送してもらいます。Excel形式で無料ダウンロードが可能で、適宜編集・印刷してご使用いただけます。 ■納品書兼受領書とは 納品内容を記録する納品書と、受領確認のための受領書を一体化した書類です。商品名、数量、単価、合計金額などを記載すると同時に、受領印をもらう欄が設けられており、納品と受領の両方を一枚で管理することが可能です。取引先とのやり取りを簡略化し、正確な記録を残せる便利なツールです。 ■納品書兼受領書の構成例 ・ヘッダー情報  発行日:納品書作成日を記載  取引先情報:納品先の会社名、住所、担当者名を記録  発行元情報:自社の会社名、住所、連絡先を明記 ・納品内容 表形式で以下を記載:  商品欄:商品名または品番、数量、単価、小計・合計金額  備考欄:特記事項や注意点を記入可能 ・受領書欄  受領印欄:取引先が納品内容を確認し、捺印またはサイン用スペースを設置  受領日:受領した日付を記入するスペースを設けます ・注意事項 納品内容に関する特記事項や、返品対応などについて記載する箇所を設置 ■テンプレートの利用メリット <効率的な書類管理が可能> 納品書と受領書一体化により複数の書類作成の手間が省け、業務効率が向上します。 <取引記録が残る> 納品内容と受領確認を同時に記録でき、誤解やトラブルを未然に防ぐことができます。 <柔軟なカスタマイズ性> Excel形式のため、商品リストや金額設定など取引内容に応じて柔軟に編集可能です。

    - 件
  • 「防災自主点検」のポスター(防災の主役はあなたです)

    「防災自主点検」のポスター(防災の主役はあなたです)

    ■本ポスター作成の趣旨 10年以上にわたり、甲種防火管理者および防火対象物点検資格者として、集合住宅(大規模団地や分譲マンション:タワマン含む)の防災管理・防火対象物点検を行ってまいりました。 本ポスターは、地震や火災などの災害時に安全に避難できるよう、共用廊下や非常口はもとより玄関ドア前などの共用部に置かれた私物≒障害物を居住者自らが自主的にその移動を促すよう啓蒙する目的で作成しました。(防災の主役は居住者自身) 日本語・英語・中国語、3か国語併記仕様としました。 「私物≒障害物」と認識していただき、その危険性を当該原因住戸居住者やその近隣居住者、集合住宅にお住いの全居住者に周知していただき、大震災時などで発生する(逃げ遅れによる)被害を最小限に食い止め(目標はもちろん死傷者ゼロ)、もって居住者皆様の安全と生命を守る‥‥その一助になることを切望いたします。 「救える命は救う」が私の心からの願いです。 ※私の今は亡き母は、幼少の頃「関東大震災」を経験しております。 ダウンロードは無料ですので、ぜひご活用ください。(大地震に備え、被害を最小限に抑えてください)

    - 件
  • 【掛け紙】結び切り7本タイプの水引_鮑結び

    【掛け紙】結び切り7本タイプの水引_鮑結び

    ほどくことが難しいあわじ結び(鮑結び)と、「二度とあってはならない」「繰り返さない」意味の結び切り7本タイプの水引です。 御霊前、香典、法事や不祝儀時の掛け紙などにご使用ください。 Wordデータになっていますので、ダウンロード後は 表書きや送り主の名前を入力いただけます。 そのまま印刷したものに記入してお使いいただくことも可能です。 ▼弔事・不祝儀用のかけ紙はこちら  【掛け紙】結び切りタイプの水引_シンプル  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541273/ ▼慶事・お祝いごとの熨斗紙はこちら  【のし紙】蝶結びタイプの水引_シンプル  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541134/  【のし紙】蝶結びタイプの水引_桜  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541274/  【のし紙】蝶結びタイプの水引_紅葉  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541138/ ・無料 ・商用利用OK ・加工OK ・クレジット表記不要 ・二次販売NG

    2.0 1
  • 所得税の青色申告承認申請書(令和元号対応)

    所得税の青色申告承認申請書(令和元号対応)

    所得税の青色申告承認申請書(令和元号対応)のテンプレートです

    - 件
  • 木のイラスト喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    木のイラスト喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    木のイラストを取り入れたモノクロ喪中はがきテンプレートです。自然を象徴する木をモチーフにした静かで落ち着いたデザインが、故人を偲ぶ気持ちを丁寧に伝えます。PDF形式で無料ダウンロードが可能で、必要事項を記入するだけで迅速に完成します。例文付きのため、文面作成がスムーズに進められます。 ■喪中はがきとは 親族や近親者の訃報を伝え、新年の挨拶を控える旨を礼儀正しく通知するための挨拶状です。 ■利用シーン ・故人への哀悼を表し、控えめなデザインを選びたい時 ・自然のモチーフで親しみやすさを感じる挨拶状を作成したい場合 ・形式を重んじるビジネスやフォーマルな場面での通知 ■注意ポイント <文面の確認を徹底> 宛名や日付を含む全体の内容に誤りがないよう十分に確認しましょう。 <丁寧な表現を心がける> 受け取る方への敬意を込めた言葉を選び、簡潔かつ礼儀正しい文章に仕上げてください。 ■テンプレートの利用メリット <効率的な作成> 例文付きテンプレートで、初心者でも短時間で完成可能です。 <コストパフォーマンスの良さ> モノクロデザインにより印刷費用を抑えながら、品格を損なわない仕上がりに。 <控えめで洗練された印象> 木をモチーフにした自然のデザインが、静けさと温かみを両立させます。

    - 件
  • 桔梗(ききょう)でデザインされた喪中はがき【PDF】

    桔梗(ききょう)でデザインされた喪中はがき【PDF】

    薄い水色や紫色で描かれた桔梗のイラストが特徴的な喪中はがきテンプレートです。優美で清楚な桔梗のデザインが、故人を偲ぶ気持ちを静かに丁寧に表現します。PDF形式で無料ダウンロードが可能で、必要事項を記入するだけで短時間で完成します。 ■喪中はがきとは 親族の訃報を知らせ、新年の挨拶を控える旨を礼儀正しく伝えるための挨拶状です。 ■利用シーン ・親族の訃報を知人や取引先に正式に伝えたい場合 ・年賀欠礼の意向を礼儀正しく知らせる場面で ・格式と落ち着きを重視しながら故人を偲ぶ挨拶状を作成する時 ■注意ポイント <簡潔で誠意ある文面作成> 受け取る方への配慮を忘れず、簡潔でわかりやすい文章を心がけましょう。 <印刷前の内容確認を徹底> 宛名や日付、文面に誤りがないかを入念にチェックしてください。 <送付タイミングを計画> 喪中はがきは、12月中旬から年末に届くようスケジュールを調整してください。 ■テンプレートの利用メリット <迅速で簡単な作成が可能> 挨拶文例付きテンプレートで、短時間で完成します。 <清楚で厳かなデザイン> 桔梗の静かで控えめな美しさが、故人への追悼と感謝を穏やかに伝えます。

    - 件
  • 再振替の通知状

    再振替の通知状

    再振替が必要な場合に便利な通知状テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、指定口座への入金を依頼する際に利用いただけます。 ■再振替の通知状とは 口座振替ができなかった場合に顧客へ再度の引き落とし日程を通知し、入金を依頼する文書です。未振替の理由や、再振替日を明確に伝えることで、誤解なく対応を促すことができます。 ■利用シーン ・購読料やサービス利用料の再振替依頼(例:口座残高不足などで振替ができなかった場合) ・口座振替エラー発生時の対応(例:顧客の振替口座での引き落としができなかった際のご案内) ・未払い状況の確認と入金依頼(例:再振替の通知と合わせ、顧客への状況確認を行う) ■ポイント <再振替日と入金期限の明記> 再振替日を明確に記載し入金期限も合わせて伝えることで、スムーズな対応を促します。 <行き違いの際の注意文> すでに入金済みの場合を想定し、「本状と行き違いの場合」の配慮文を含めます。 <礼儀を重んじた表現> 未振替の通知ではあるものの、丁寧な表現を用いて顧客に配慮した内容とすることが重要です。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な通知が可能> テンプレートに沿って必要事項を記入するだけで、再振替の案内文書が作成できます。 <正確な情報伝達> 再振替日や入金期限など、顧客が誤解なく対応できるよう正確な情報を伝えられます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、振替内容や入金先に合わせて簡単に編集可能です。

    - 件
  • 敷地立入り許可願【例文付き】

    敷地立入り許可願【例文付き】

    隣接する敷地への立ち入りを正式に依頼するための許可願テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードができ、必要事項を記入してご利用いただけます。 ■敷地立入り許可願とは 工事や調査などの目的で、隣接する敷地への一時的な立ち入り許可を依頼するための書類です。立ち入り期間や目的を明記し、相手方に安心して許可をいただけるよう、丁寧な依頼内容が含まれています。特に工事や改築作業の際に重要なビジネスマナーとして活用されます。 ■利用シーン ・工事や改築作業の際の敷地借用依頼(例:工事足場を設置するために隣接敷地を一時的に借用) ・隣接地での調査や点検作業(例:建物や設備の調査のため、隣接敷地に立ち入る際の許可を取得) ・敷地境界線の確認(例:境界線を越える作業が発生する場合に、相手に承諾を求める) ■注意ポイント <立ち入り期間と範囲の具体的な記載> 立ち入りを希望する期間や範囲を明確に記載し、相手方に配慮を示します。 <安全確保と損害補償の約束> 工事中の安全管理や万一の損害時の補償を約束することで、相手の安心感を高めます。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な手続きが可能> テンプレートに沿って必要事項を記入するだけで依頼書が作成できます。文例としても活用いただけます。 <トラブル防止と信頼性向上> 立ち入り目的や期間、安全管理について明記することで、トラブルを未然に防ぎ、相手との信頼関係を築きます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、内容を簡単に編集いただけます。

    - 件
  • 収支計画(単月キャッシュフロー)02(Orange)

    収支計画(単月キャッシュフロー)02(Orange)

    PowerPoint(パワーポイント)で作成した、「収支計画(単月キャッシュフロー)」のテンプレートです。 1年間の収支を月別に、表と縦の棒グラフで表示できるようにレイアウトが工夫されています。また、橙色(オレンジ)をアクセントカラーとして使いました。 こちらの「収支計画(単月キャッシュフロー)」のテンプレートは、自社で資料を作成する際などにご活用いただければと思います。

    4.0 1
  • 売上計画01(Orange)

    売上計画01(Orange)

    橙色(オレンジ)を使用した「売上計画」のパワーポイントテンプレートです。6年間の自社商品の売上推移を、表とグラフで表示し、その売上推移から見えるデータ分析を記入する書き方になっています。企画書・提案書の作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。

    - 件
  • 太陽・富士山・動物などのイラストに囲まれた男の子向け表彰状

    太陽・富士山・動物などのイラストに囲まれた男の子向け表彰状

    男の子向けにブルー背景です。中の文章はお好みのものを入れて、ご使用ください。PNGファイルです。

    4.0 1
  • カラフルなハート柄のメッセージカード

    カラフルなハート柄のメッセージカード

    ポップで鮮やかなデザインのメッセージカードで、相手に気持ちを明るく伝えることができます。WMF形式で無料ダウンロードが可能で、印刷してそのままご利用いただけます。手作りの招待状やメッセージカード、席次表、席札、メニュー表、ウェルカムボードなど活用範囲は幅広いため、お祝い、誕生日会、バレンタインといった特別なイベントがさらに素敵な思い出となるようお役立てください。 ■カラフルなハート柄のメッセージカードとは カラフルなハートが散りばめられたデザインが特徴のカードです。お祝いや感謝の気持ちを伝える際にぴったりのデザインで、見た目も華やかに心を込めたメッセージを届けられます。 ■利用シーン ・誕生日や記念日のお祝いに(例:バースデーカードとして、カラフルなデザインでお祝いの気持ちを表現) ・感謝の気持ちを伝えるカードとして(例:仕事でお世話になった方へのお礼メッセージに) ・ちょっとしたサプライズに(例:職場や学校でのサプライズメッセージカードとして) ■ポイント <印刷の用紙選び> カードをより魅力的に仕上げるために、厚手の用紙や光沢のあるタイプの印刷用紙がおすすめです。 <メッセージスペースの確保> はがきサイズなどで印刷すると、メッセージを書くスペースも広く確保できます。 <用途に応じたサイズ調整> WMF形式のため、デザインのサイズ調整が可能です。用途に合わせて拡大・縮小してご利用いただけます。 ■テンプレートの利用メリット <簡単に作成できる> ポップでカラフルなデザインのメッセージカードを手軽に作ることが可能です。 <幅広い用途に対応> 汎用性があるため、プライベートからビジネスまで幅広い用途に使用可能です。 <カスタマイズ性> WMF形式により、お好みのサイズやメッセージのレイアウトに合わせて調整できます。

    - 件
  • 予算計画書・Word【見本付き】

    予算計画書・Word【見本付き】

    ■予算計画書とは 企業や組織が一定期間における収入と支出を予測し、事業活動に必要な資金配分を明確にするための書式です。事業計画や経営戦略と密接に連動し、経営管理や資金調達の根拠資料としても活用されます。 ■利用するシーン ・新規事業やプロジェクトの立ち上げ時に、必要な経費や収益見込みを明確にし、意思決定の根拠資料として利用します。 ・期初に全社的な年間予算を策定し、各部門の活動方針や目標設定を行う際に活用されます。 ・銀行や投資家への資金調達を行う際、事業の健全性や成長性を説明するための資料として利用されます。 ■利用する目的 ・事業運営に必要な資金の流れを可視化し、適切な資金配分を行うために利用します。 ・経営目標やKPI(重要業績評価指標)の達成状況を数値で管理し、進捗を定量的に把握するために利用します。 ・予算超過や資金不足などのリスクを事前に把握し、適切な対策を講じるために利用します。 ■利用するメリット ・収支の見通しが明確になることで、経営判断や意思決定の精度が向上します。 ・部門ごとの目標や責任範囲が明確になり、組織全体のパフォーマンス向上につながります。 ・予算と実績の比較により、問題点の早期発見や改善活動がスムーズに行えます。 こちらはWordで作成した、無料でダウンロードできる予算計画書のテンプレートです。自社での新規事業やプロジェクトの立ち上げ時などに、ご活用ください。

    - 件
  • 乗船名簿(旅客名簿・利用者名簿)・Excel【見本付き】

    乗船名簿(旅客名簿・利用者名簿)・Excel【見本付き】

    ■乗船名簿(旅客名簿・利用者名簿)とは 船舶に乗船する全ての乗客・乗員の氏名や連絡先等の個人情報を記録する書式です。特に遊漁船業法の対象となる船舶では「利用者名簿」と呼ばれ、事故や緊急時の安否確認・救助活動に不可欠な書類であり、法令により作成・保管が義務付けられています。 ■利用するシーン ・観光船やフェリーなどの旅客船が出港する際、全乗船者の情報を記録する場面で利用されます。 ・令和6年(2024年)4月1日施行の遊漁船業法改正により、遊覧船や海上タクシーなども含め、すべての遊漁船業者に対して乗船名簿(利用者名簿)の作成・適切な保管が義務付けられ、管理方法も厳格化されました。 ・旅行会社が団体ツアーを主催する際、乗船者リストとして参加者全員の情報をまとめて管理する場合に活用します。 ■利用する目的 ・万が一の事故や災害発生時に、乗船者の安否確認や身元特定を迅速に行うために利用します。 ・緊急時の救助活動を円滑に進めるため、必要な連絡先や人数を正確に把握するために利用します。 ・法令遵守の観点から、事業者が定められた期間(利用終了日から1週間)、名簿を適切に保存・管理するために利用します。 ■利用するメリット ・事故や緊急時に迅速な対応ができるため、乗客の安全確保に直結します。 ・乗船者の情報を一元管理することで、事業者の業務効率化やトラブル防止に役立ちます。 ・法令に基づいた適切な管理を行うことで、社会的信用や信頼性の向上につながります。 こちらはExcelで作成した、乗船名簿(旅客名簿・利用者名簿)のテンプレートです。乗船者情報の一元管理に、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立ていただけると幸いです。

    - 件
  • 社内向け月次事業P/L(管理会計用)

    社内向け月次事業P/L(管理会計用)

    社内の事業部別の収益性把握のための管理会計に使用する事業P/Lです。もともと全社単位でどんぶり勘定で費用計上していたものを、使用部ごとに基幹システムで費用計上するようにした結果、添付表のようにまとめることができました。実業務では前年同月比と比較し、また左下の特記欄に定性的に記載をすることでどのような要因で増減しているのかを掴めるようにしています。現在は全社単位でしか集計していないけど、より細かい単位で集計を始める会社さんに使っていただきたいです。アップロード者自身がフォーマットを考え経理部を指導しながら社内導入をしました。ご連絡をいただければ、条件などにより導入のコンサルティングなども可能です。

    - 件
  • 領収書 スタンダード(A4サイズ・3連)

    領収書 スタンダード(A4サイズ・3連)

    シンプルで簡単なデザインのエクセル(Excel)形式の領収書テンプレートです。1度に3枚印刷出来ます。会社名や住所は1つ目に入力すると自動で2つ目以降にも入力されます。無料でダウンロード可能です。

    - 件
  • うさぎのイラストのドット、ストライプの2種類の伝言メモ(白黒)

    うさぎのイラストのドット、ストライプの2種類の伝言メモ(白黒)

    うさぎのイラストのドット、ストライプの2種類の伝言メモです。PDFファイルになっているのでそのまま印刷できます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    5.0 2
  • 商品比較表

    商品比較表

    商品や新規導入時コスト等を比較するシートです。 行・列の項目は、用途に合わせてお使いください。

    - 件
  • カスタマージャーニー(書式A)

    カスタマージャーニー(書式A)

    マーケティングに関わる人は、最近「カスタマージャーニー」という用語をよく耳にするのではないでしょうか?これは、顧客の行動を捉え、マーケティングの成果を改善するために役立つ本質的な考え方です。本テンプレートはカスタマージャーニーで使われる書式を登録しております。

    - 件
  • 就業規則用意見書

    就業規則用意見書

    就業規則用の「意見書」とは、就業規則を新規作成(又は変更)した際、従業員の過半数以上の代表者から、就業規則について意見を記してもらうための書類です。新たに作成(又は変更)した就業規則とセットで労働基準監督署に提出する必須の書類です。

    - 件

レビュー

  • [業種] 不動産 女性/60代

    2025.10.06

    Excelで簡単に編集できるので、使い勝手がよかったです。ありがとうございました。

  • [業種] 病院 女性/40代

    2025.09.20

    ピンクの色味が落ち着いていて、また丸みのあるデザインで柔らかさが感じられ、かわいらしいスライドになりました。

  • [業種] 病院・福祉・介護 その他・答えたくない/50代

    2025.08.14

    仕事で必要になり、相手側から書式自由と言われて困ってましたが参考になりました! ありがとうございました!

  • [業種] 建設・建築 女性/50代

    2025.08.11

    この度はお世話になります。 とても使いやすそうでDLさせて頂きました。 日付の表示が平成になっているので令和に直したいんですがロックがかかっていて直せません。 教えて頂けますか?

  • [業種] 福祉・介護 その他・答えたくない/50代

    2025.08.02

    非常に使いやすいのですが、繰り越し在庫が翌月に反映されていないのが残念です。 自分の使い方が悪いのか・・・直したくても、公式が複雑でよくわかりません。

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

新着特集

×
×

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?