全国健康保険協会(協会けんぽ)様式に準拠した「任意継続被扶養者変更(訂正)届」です。被保険者の扶養に関する情報(氏名・続柄・性別・住所・居住区分など)に変更があった際に提出する書式で、国内居住から海外居住への変更や、訂正内容の記録にも対応。見本付きで、初めての手続きでも安心してご利用いただけます。
■任意継続被扶養者変更(訂正)届とは
健康保険の任意継続被保険者に扶養される家族の情報に変更が生じた場合に使用する書式です。氏名・生年月日・性別・続柄・住所・居住区分(国内/海外)などの訂正を行い、協会けんぽへ届け出ることで、保険証の情報更新や給付対象の正確な管理が可能になります。
■利用シーン
<退職後の健康保険継続加入時に>
任意継続被保険者の家族構成が変わった場合の追加・削除・訂正申請時に活用できます。
<被扶養者資格確認や訂正対応時に>
結婚・出産・死亡・離婚等で被扶養者の認定状況が変化した時の速やかな申請に便利です。
<人事・社会保険手続き担当による管理に>
従業員本人からの変更依頼受付~保険者提出までの手順整理や書類不備チェックにも活用します。
■作成・利用時のポイント
<変更内容・理由を明確に記載>
氏名・続柄・生年月日や変更理由(結婚・出生など)は正確に記入し、添付書類も忘れずに。
<訂正内容と事由の適切な説明>
訂正の場合は訂正前後の内容・訂正理由を明示し、誤字等がないよう注意しましょう。
<最新法令・管轄ルールに照合>
2025年法改正による認定基準や提出方法の変更にも対応できるよう、運用前に必ず確認してください。
■利用メリット
<申請ミス・手続き漏れ防止>
シンプルな記入フォーマットで手続きのミス・漏れを減らし、窓口対応もスムーズです。
<本人・担当者どちらにも使いやすい>
自筆・電子申請の下書きにに役立ち、ワークフローの円滑化に効果的です。
※出典:全国健康保険協会インターネットサービス(https://www.kyoukaikenpo.or.jp/)
- 件