本「【改正民法対応版】業務システム開発委託三社契約書」は、業務システム開発委託に関する三社間の契約雛型です。
以下、各当事者の役割に重点を置いて、本契約を説明いたします。
1. 甲(委託者)の役割:
・ 開発業務の委託: 甲は、乙と丙にそれぞれ指定された業務(乙担当部分と丙担当部分)を委託します。
・ 支払条件: 甲は乙と丙に対して、契約に定められた金額と方法で支払いを行います。
・ 成果物の検収: 成果物が納入された後、甲はこれを検査し、その結果に基づいて承認または不承認を通知します。
2. 乙(受託者)の役割:
・ 開発業務の受託: 乙は甲から委託された特定の業務を受託し、遂行します。
・ 相互補助・助言: 乙は丙に対して別紙2業務分担表における補助及び助言を行うことに同意します。
・ 納期内完成・納入: 乙は納入期限までに本件設計を完成させ、甲に納入します。
3. 丙(受託者)の役割:
・ 開発業務の受託: 丙も甲から特定の開発業務を委託され、これを受託します。
・ 相互補助・助言: 丙は乙に対して補助及び助言を行うことを合意します。
・ 納期内完成・納入: 丙もまた、納入期限までに本件設計を完成させ、甲に納入する責任があります。
各当事者の役割と工程は別紙に一覧化しております。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(定義)
第2条(開発委託)
第3条(納期)
第4条(委託金額)
第5条(支払条件)
第6条(検収)
第7条(乙と丙の責任分担)
第8条(無償保証期間)
第9条(再委託)
第10条(指揮命令)
第11条(秘密保持)
第12条(危険負担)
第13条(保守)
第14条(権利帰属)
第15条(解除)
第16条(損害賠償額)
第17条(協議)
第18条(専属的合意管轄)
- 件