カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
採用・求人
身元保証書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

身元保証書・Word

/1

身元保証書とは、ある人(=保証人)が特定の人(=被保証人)の身元や行動が信頼できることを証明するための書類です。 身元保証書は一般に、企業が新しく従業員を採用する際などに提出するケースが多いです。 身元保証書を作成する目的は、(1)被保証人が信頼できる人物であることを確認するため、(2)被保証人が問題を起こした場合に、保証人が対処することでトラブルを最小限に抑えるためなどです。 こちらはWordで作成した、シンプルな身元保証書のテンプレートです。本テンプレートは無料でダウンロードできるので、自社でご活用いただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【働き方改革関連法対応版】嘱託社員就業規則

    【働き方改革関連法対応版】嘱託社員就業規則

    嘱託社員就業規則とは、企業が定年を迎えた従業員を再雇用する際に適用される、就業に関するルールや取り決めのことです。これには、勤務時間、休日、賃金、昇給、評価基準、労働条件、休暇制度、福利厚生などが含まれます。 定年後の再雇用者である嘱託社員は、正社員や通常の嘱託社員とは異なる立場にあります。そのため、再雇用される嘱託社員に対しては、独自の就業規則や労働条件が設定されることが一般的です。 企業は、定年後の再雇用者である嘱託社員と正社員や通常の嘱託社員との違いを明確にし、適切な労働条件や待遇を提供することが求められます。また、労働基準法や労働契約法などの法令に遵守し、適切な労働環境を整備することが重要です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(採用) 第3条(雇用期間) 第4条(服務心得) 第5条(勤務時間) 第6条(休日) 第7条(時間外・休日勤務) 第8条(年次有給休暇) 第9条(年次有給休暇の取得手続き) 第10条(給与) 第11条(通勤手当) 第12条(計算期間・支払日) 第13条(控除) 第14条(賞与) 第15条(社会保険) 第16条(雇用保険) 第17条(退職) 第18条(退職の申し出) 第19条(解雇) 第20条(災害補償)

    - 件
  • 就職祝いのお礼の手紙

    就職祝いのお礼の手紙

    就職祝いのお礼の手紙とは、就職祝いをいただいた方へ送るお礼の手紙

    - 件
  • 工場見学の礼状005

    工場見学の礼状005

    ご多忙中にも関わらず、工場をご案内頂いたことに感謝を述べるテンプレート書式です。製品組み立ての工程を見学できたことが大変勉強になり、今後の業務に活かす旨を伝えています。工場見学の礼状テンプレートです。

    - 件
  • 労働条件通知書(建設労働者用)日雇型

    労働条件通知書(建設労働者用)日雇型

    「労働条件通知書(建設労働者用)日雇型」は、日雇いの建設労働者向けに設計された通知書です。建設業界において日々の作業内容や作業場所が変わることが一般的で、その都度、労働条件の詳細を明確に伝えることが不可欠です。 この文書を活用することで、労働者への期待値や報酬、安全対策、休憩時間などの重要事項を具体的に示すことができます。短期間の契約が多い日雇い労働者の場合、明瞭な通知は双方の紛争を減少させる要因となります。労働条件の透明性を高めるために、建設業界に従事する日雇い労働者の採用時には、この文書の利用をおすすめします。

    - 件
  • 身元保証書017

    身元保証書017

    一身上に関する一切を引き受け、本人の行為により貴社に損害を及ぼしあるいは、貴社に債務があるときは、職務、身分または勤務場所に変更があり、あるいは退職後発覚したものであっても、身元保証人として本人と連帯して損害を賠償いたします。身元保証書のテンプレート書式です。

    - 件
  • 【マイナンバー対応】就業規則(建設業)

    【マイナンバー対応】就業規則(建設業)

    「【マイナンバー対応】就業規則(建設業)」は、建設業における労働者の雇用条件や労働環境に関する規定をまとめた就業規則です。この就業規則は、日本の建設業界において、労働者と雇用者の間の関係や労働条件を明確にするために作成されています。 規則の内容は、総則から始まり、採用・人事、服務規程、就業時間・休日・休暇、休職、退職・解雇、安全衛生、災害補償、賞罰、給与・退職金という10章に分かれています。各章ごとに詳細な条文が規定されており、労働者の権利や義務、労働時間、休暇制度、安全衛生対策、賞罰規定、給与や退職金の取扱いなどが含まれています。 また、「【マイナンバー対応】」という表記がある通り、この就業規則は日本のマイナンバー制度に対応しており、個人番号の提供や本人確認に関する規定も含まれています。マイナンバー制度は、国民一人ひとりに固有の番号を割り当て、行政手続きや社会保障における個人の識別や情報管理を目的としています。 建設業界における労働者の権利保護や労働環境の整備を目指し、労働者と雇用者の間で遵守すべき基準を明示した就業規則となっています。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×