カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
勤怠管理
休職証明書・休職通知書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

休職通知書の例文

/1

休職通知書です。該当従業員に会社事情による休職を通知する際の書式事例としてご使用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価2.0

  • [業種] IT・広告・マスコミ 女性/40代

    2017.04.20

    会社都合による休業の文面なので、 休職通知ではなく、休業通知ではないでしょうか?

facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 供託した供託金を家主が受け取る場合の内容証明

    供託した供託金を家主が受け取る場合の内容証明

    無料

    36 ダウンロード

    Word

    供託した供託金を家主が受け取る場合の内容証明

    供託した供託金を家主が受け取る場合の内容証明とは、賃料増額請求に応じない借家人が供託した供託金を家主が受け取る場合の内容証明

    - 件
  • 防災訓練のお知らせ・表形式版・Excel

    防災訓練のお知らせ・表形式版・Excel

    無料

    3 ダウンロード

    Excel

    防災訓練のお知らせ・表形式版・Excel

    こちらの「防災訓練のお知らせ」は、会社で防災訓練の実施を通知する際に利用できるテンプレートとなります。 なお、似た言葉である防災訓練は、安否確認や救助などの訓練という点で異なります。 防災訓練を実施するにあたって、社内業務のスケジュールの変更や中止が必要になるため、簡潔かつ正確にお知らせの文章を記載することが重要になります。 こちらはExcelで作成した、無料でダウンロードすることができる「防災訓練のお知らせ」です。本テンプレートは、表形式のレイアウトを採用しました。 自社の防災訓練の実施に、お役立てください。

    - 件
  • 試用期間延長通知書

    試用期間延長通知書

    無料

    13 ダウンロード

    Word

    試用期間延長通知書

    試用期間延長通知書とは、試用期間中の従業員宛てに通知する文書です。雇用契約により、設定していた試用期間を延長する際に必要となる通知書になります。 試用期間の上限は3~6カ月程度が一般的と言われますが、試用期間中に、遅刻や欠勤が多いなど何らかの問題があるとき、適正を判断するのに「試用期間延長通知書」を書面で交付します。 期限を定めない延長は、裁判において無効とされた事例もあるため、注意が必要です。 こちらの試用期間延長通知書は、無料でダウンロードすることが可能です。ぜひお役立てください。

    - 件
  • 担当者変更の通知02

    担当者変更の通知02

    無料

    64 ダウンロード

    Word

    担当者変更の通知02

    担当者変更の通知のテンプレートです。

    - 件
  • 新製品愛称募集の通知書

    新製品愛称募集の通知書

    無料

    20 ダウンロード

    Word

    新製品愛称募集の通知書

    新製品愛称募集の通知書です。自社新製品の愛称を社内募集する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】オーナーチェンジに関する通知書

    【改正民法対応版】オーナーチェンジに関する通知書

    528円(税込)

    1 ダウンロード

    Word

    【改正民法対応版】オーナーチェンジに関する通知書

    この文例は借家を譲渡した家主(旧所有者)が、借家人に対してその事実を通知するものです。新しい所有者から家主が代わったことを知らせるという方法も考えられますが、借家人のほうで本当に家主が代わったのかと不安に思いますから、旧所有者が知らせるようにした方が望ましいです。 建物の賃貸人が建物の所有権を譲渡した場合、原則として、賃貸人としての地位も新しい所有者に移転します。このような内容証明を受け取った借家人は、旧家主に念のため事実を確認してから、新所有者に家賃の支払いなどをするようにしたほうがよいでしょう。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 新着特集