カテゴリーから探す
社内文書・社内書類 社外文書 営業・販売書式 企画書 契約書 経営・監査書式 経理・会計・財務書式 人事・労務書式 総務・庶務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式 法務書式 業種別の書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) 中国語・中文ビジネス文書・書式 Googleドライブ書式 請求・注文 売上管理 経営企画 経理業務 業務管理 製造・生産管理 マーケティング リモートワーク コロナウイルス感染症対策 トリセツ その他(ビジネス向け)
20,977件中 2001 - 2020件表示
合計請求書です。
労働基準法第15条に基づいて、労働条件を書面で明示しなければならないこととされている事項があった際に、短時間労働者・派遣労働者に渡すための書類です。 労働者を雇い入れる場合に労働条件を明示しましょう。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
所得税法上、個人事業主が青色申告承認申請の届出をしている場合において青色申告の特典を受けるために、これを作成したうえ、確定申告の際、確定申告書と一緒に提出する必要がある決算書をいいます。
請求書の送付と同時に表書きとして利用する請求書の送付に関するテンプレート書式です。納期・振込口座・送金方法の詳細情報は記載するようにしましょう。
「領収書008(消費税10%対応)」は、複数の商品やサービスに関する金銭の授受を明確に記録するための領収書テンプレートです。この領収書は特に、商品点数が多く、各アイテムに対して詳細な明細を必要とする場合に非常に有用です。消費税10%にも対応しており、税込みの金額を正確に計算できるので、とても便利です。 この領収書は無料でダウンロード可能です。明確な明細記載と消費税10%の対応機能を備えたこの領収書をどうぞご活用ください。
会社案内です。自社概要を記載する会社案内の書式としてご使用ください。
アンケート用紙とは、自社商品やサービスについてユーザに質問し、調査するため書類です。こちらでは、簡単なプロファイルと、5段階評価が15件、フリーテキストが3件作成できます。増やしたい場合は、セルを増やしてください。
黄緑を貴重としたパワーポイントのテンプレート書式です。四隅を黄緑で縁取った表紙部分と、コンテンツ部分で構成されたパワーポイントのデザインテンプレートです。無料でダウンロードが可能です。
PowerPoint(パワーポイント)で作成した、「収支計画(単月キャッシュフロー)」のテンプレートです。 1年間の収支を月別に、表と縦の棒グラフで表示できるようにレイアウトが工夫されています。また、橙色(オレンジ)をアクセントカラーとして使いました。 こちらの「収支計画(単月キャッシュフロー)」のテンプレートは、自社で資料を作成する際などにご活用いただければと思います。
再振替が必要な場合に便利な通知状テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、指定口座への入金を依頼する際に利用いただけます。 ■再振替の通知状とは 口座振替ができなかった場合に顧客へ再度の引き落とし日程を通知し、入金を依頼する文書です。未振替の理由や、再振替日を明確に伝えることで、誤解なく対応を促すことができます。 ■利用シーン ・購読料やサービス利用料の再振替依頼(例:口座残高不足などで振替ができなかった場合) ・口座振替エラー発生時の対応(例:顧客の振替口座での引き落としができなかった際のご案内) ・未払い状況の確認と入金依頼(例:再振替の通知と合わせ、顧客への状況確認を行う) ■ポイント <再振替日と入金期限の明記> 再振替日を明確に記載し入金期限も合わせて伝えることで、スムーズな対応を促します。 <行き違いの際の注意文> すでに入金済みの場合を想定し、「本状と行き違いの場合」の配慮文を含めます。 <礼儀を重んじた表現> 未振替の通知ではあるものの、丁寧な表現を用いて顧客に配慮した内容とすることが重要です。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な通知が可能> テンプレートに沿って必要事項を記入するだけで、再振替の案内文書が作成できます。 <正確な情報伝達> 再振替日や入金期限など、顧客が誤解なく対応できるよう正確な情報を伝えられます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、振替内容や入金先に合わせて簡単に編集可能です。
「懲戒処分通知書」とは、会社が懲戒処分を行うときに、従業員に対して送付する書類です。 企業秩序や職務規律に違反した従業員に対して、会社が実施する制裁罰のことを「懲戒処分」と言い、会社が従業員に対して懲戒処分を行う場合、その理由を記載して通知する必要があります。 懲戒処分通知書を作成することにより、以下のようなメリットがあります。 ・懲戒処分の理由と内容を正しく伝えられる ・会社側で適法に懲戒処分をしたという証拠になる ・従業員が懲戒処分の重さを自覚してもらうきっかけになる こちらのテンプレートは、Excel版のけん責に関する懲戒処分通知書です。「けん責」は厳重注意のうえ、始末書を提出させる、懲戒処分のなかでも軽いものになります。 本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社でご利用ください。
個人情報の第三者提供に関する同意を取得するためのシンプルな同意書テンプレートです。個人情報の利用目的や提供先を明示し、同意を得ることで個人情報保護に関する法的要件を満たしつつ、安心して情報提供が行えるよう配慮されています。Word形式で無料ダウンロードが可能で、必要事項を記入するだけで簡単に利用できます。 ■個人情報の第三者提供に関する同意書とは 企業が取得した個人情報を第三者に提供する際に、本人から同意を得るための書類です。 ■同意書の利用シーン ・個人情報の提供に際しての同意取得時(例:業務提携先や委託先への情報提供に際し、事前に同意を得る) ・個人情報の利用目的を明示する際(例:収集した個人情報の具体的な利用目的を記載し、透明性を高める) ・顧客や従業員からの信頼確保(例:本人の権利を尊重し、情報提供に関する合意形成を行う) ■注意ポイント <提供先や利用目的の明確な記載> 個人情報の提供先や利用目的を具体的に記載し、透明性を確保します。 <本人の意思確認と署名欄> 署名欄を設け、本人が意思確認のうえで同意していることを記録します。 <個人情報保護法に準拠した内容> 同意書は個人情報保護に関する法的要件を考慮し、適切に記載することが求められます。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な同意取得が可能> テンプレートに提供先や目的を記入することで基本的な同意書を作成できます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、提供先や利用目的に応じて簡単に編集して活用いただけます。
社内の事業部別の収益性把握のための管理会計に使用する事業P/Lです。もともと全社単位でどんぶり勘定で費用計上していたものを、使用部ごとに基幹システムで費用計上するようにした結果、添付表のようにまとめることができました。実業務では前年同月比と比較し、また左下の特記欄に定性的に記載をすることでどのような要因で増減しているのかを掴めるようにしています。現在は全社単位でしか集計していないけど、より細かい単位で集計を始める会社さんに使っていただきたいです。アップロード者自身がフォーマットを考え経理部を指導しながら社内導入をしました。ご連絡をいただければ、条件などにより導入のコンサルティングなども可能です。
就業規則用の「意見書」とは、就業規則を新規作成(又は変更)した際、従業員の過半数以上の代表者から、就業規則について意見を記してもらうための書類です。新たに作成(又は変更)した就業規則とセットで労働基準監督署に提出する必須の書類です。
採用内定のお知らせとは、採用が決まった人に内定を通知するための書類
不動産契約の解除に伴う代金の返金と損害金についての記載、また清算が完了し債権債務なしの確認条項もあります。Wordで作成した不動産契約解除合意書の基本フォーマットです。雛形としてご参考にしてください。
2020年4月施行の改正民法に対応したWord形式のテンプレートです。テンプレート内容では債権者と債務者間の金銭貸借関係を法的に再構築し、双方の合意のもとで支払い方法や遅延損害金、利息率などを定めています。未払い債務の再契約を通じて、債務者と債権者の合意形成をスムーズに行うための契約書ひな形としてお役立てください。 ■準消費貸借契約書とは 未払いとなっている債務の支払義務を明確にし、支払方法や利息、遅延損害金などの返済条件を取り決める契約書です。 ■利用シーン ・売買契約後に未払いとなった代金を正式な借入契約として再確認したい場合(例:債務者が支払計画を再設定するケース) ・過去の債務が残っている取引先に対し、改正民法に則った再契約を行いたい場合(例:利息や遅延損害金を含む契約条件の明確化) ・金銭貸借関係に関する争いを防ぐため、連帯保証人を含めた法的効力のある書面を作成したい場合 ■注意ポイント <契約内容を明確に記載> 債務の額や返済方法、利息条件など、契約内容を具体的かつ正確に記載することで後のトラブルを防ぎます。 <連帯保証人や公正証書による効力を強化> 必要に応じて連帯保証人を設定したり、公正証書による強制執行の意思を記載することで、契約の信頼性が向上します。 <改正民法に対応した表現を使用> 2020年の民法改正に対応した用語や条件を確認し、最新の法的要件を満たす内容にしましょう。 ■テンプレートのメリット <改正民法に準拠した書式> 改正民法に対応した形式で法的要件を満たしつつ、債務の確認と返済条件を詳細に記載できる書式です。 <債権債務の関係を法的に整理> 債務確認や支払条件が明記され、双方の認識統一をサポートします。 <簡単に編集可能> Word形式のため、借入額や返済条件などを柔軟に編集でき、特定の要件に応じた調整が可能です。
課題とその対処状況の進捗を管理・報告するための帳票。
金庫内の現金残高を記入する用紙です。一日の営業の終わりに、金庫内の現金を実査された後、金種ごとに残高(枚数と金額)を記入します。1か月分を1枚の用紙にまとめておけるので、出納帳との照合が容易です。手書き用のシートと、数式が入っており枚数のみ入力するシートがあります。
来客の状況を簡単に記録し、セキュリティと効率を強化するための実用的なテンプレートです。このExcelテンプレートは横書きで、来客情報を一目で確認でき、管理効率を高めます。無料でダウンロードや編集が可能です。 ■来客記録簿(来訪者受付表)とは オフィスや施設を訪問する来客者の情報を管理するための文書です。訪問者の氏名、会社名、訪問目的、入退室時間などを記録し、セキュリティや管理体制を強化する目的で使用されます。 ■利用シーン ・オフィスや施設で訪問者の記録を管理し、来客の状況を把握したい場合(例:社外関係者の訪問を記録) ・セキュリティ対策として、訪問者情報を正確に残したい場合(例:重要施設での来客管理) ・業務効率化のため、来客情報を簡単に記録し、後から確認しやすい形に整えたい場合 ■注意ポイント <訪問者情報を正確に記載> 来訪者の名前、訪問先、日時など必要な情報をもれなく記載し、万が一の確認時にも対応できるようにします。 <個人情報の保護に配慮> 記録簿を扱う際には来訪者の個人情報を慎重に管理し、情報漏えいを防ぎましょう。 <運用のしやすさを意識> Excel形式でデータを整え、必要に応じてフィルターや検索機能を活用することで効率的に情報管理が行えます。 ■テンプレートのメリット <情報が整理しやすい横書き形式> 横書きフォーマットで来訪者の情報をわかりやすく並べ替えられ、視認性が高い点が特徴です。 <データ編集が容易> Excelのセルを活用し、入退室時間や訪問目的などを自由に追加・編集でき、管理に合わせたカスタマイズが可能です。 <セキュリティ強化や業務効率化に役立つ> 来客情報を正確に記録・管理することでセキュリティ対策の一環としても活用でき、管理業務がスムーズになります。
[業種]
病院
女性/40代
2025.09.20
ピンクの色味が落ち着いていて、また丸みのあるデザインで柔らかさが感じられ、かわいらしいスライドになりました。
[業種]
病院・福祉・介護
その他・答えたくない/50代
2025.08.14
仕事で必要になり、相手側から書式自由と言われて困ってましたが参考になりました! ありがとうございました!
[業種]
建設・建築
女性/50代
2025.08.11
この度はお世話になります。 とても使いやすそうでDLさせて頂きました。 日付の表示が平成になっているので令和に直したいんですがロックがかかっていて直せません。 教えて頂けますか?
[業種]
福祉・介護
その他・答えたくない/50代
2025.08.02
非常に使いやすいのですが、繰り越し在庫が翌月に反映されていないのが残念です。 自分の使い方が悪いのか・・・直したくても、公式が複雑でよくわかりません。
社内文書・社内書類 社外文書 営業・販売書式 企画書 契約書 経営・監査書式 経理・会計・財務書式 人事・労務書式 総務・庶務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式 法務書式 業種別の書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) 中国語・中文ビジネス文書・書式 Googleドライブ書式 請求・注文 売上管理 経営企画 経理業務 業務管理 製造・生産管理 マーケティング リモートワーク コロナウイルス感染症対策 トリセツ その他(ビジネス向け)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド