この書式は害虫駆除業務を専門業者に委託する際に使用する契約書のテンプレートです。建物や施設のオーナーや管理者が害虫駆除サービスを外部業者に依頼する際の権利義務関係を明確にするための重要な文書となっています。
害虫駆除は飲食店、ホテル、オフィスビル、商業施設、マンションなど多くの建物で定期的に必要となるサービスです。特に食品を扱う施設では衛生管理の観点から欠かせません。この契約書は、サービスの具体的な内容、費用、責任範囲などを明確にすることで、依頼主と業者の間のトラブルを未然に防ぐ役割を果たします。
例えば、飲食店の経営者が害虫対策を業者に依頼する場合、「月に一度のゴキブリ駆除を依頼したはずなのに来てくれない」「追加料金を請求された理由がわからない」といった問題が発生することがあります。このテンプレートを使えば、定期的な駆除スケジュール、対象となる害虫の種類、緊急時の対応方法、追加料金の発生条件などが明文化されるため、そうした誤解を防ぐことができます。
また、マンション管理組合が共用部分の害虫対策を委託する際にも、このテンプレートは役立ちます。管理組合の理事が交代しても、契約内容が明確に記載されていれば、引継ぎもスムーズに行えるでしょう。
さらに、この契約書は契約期間や解約条件、損害賠償責任の上限など、実務上重要な条項が網羅されています。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(契約目的)
第2条(定義)
第3条(委託及び受託)
第4条(業務内容)
第5条(契約期間)
第6条(報酬)
第7条(報酬の支払方法)
第8条(受託者の義務)
第9条(委託者の協力義務)
第10条(再発生時の対応)
第11条(再委託)
第12条(損害賠償責任)
第13条(瑕疵担保責任)
第14条(保証の否認)
第15条(機密保持)
第16条(中途解約)
第17条(契約解除)
第18条(反社会的勢力の排除)
第19条(契約終了後の処理)
第20条(協議事項)
第21条(紛争解決)
- 件