本「金属プレス工 正社員雇用契約書」は、製造業を営む企業が金属プレス加工の専門技術者を正社員として雇用する際に必要な雛型です。
本契約書雛型は労働基準法をはじめとする関連法令に準拠し、雇用関係における基本的な権利義務を明確に規定しています。
本契約書雛型には雇用期間、試用期間、就業場所、職務内容、労働時間、休憩、休日、時間外労働、年次有給休暇、欠勤等の取扱い、賃金体系、社会保険、服務規律、副業・兼業、機密保持、安全衛生、休職、定年・退職、解雇条件など、雇用関係において必要不可欠な20の条項が簡潔かつ網羅的に記載されています。
特に製造現場での金属プレス作業に特化した職務内容の詳細な記述や、機械設備の取扱いに関する服務規律の規定など、業界特有の要素も盛り込まれています。
また、企業秘密や技術情報の保護に関する条項も充実しており、技術集約型の製造業において重要な知的財産の保護にも配慮された内容となっています。
本契約書雛型は金属プレス加工業を営む中小企業から大手製造業まで幅広くご利用いただけます。
特に新規に金属プレス工を採用する際や、既存の契約書を見直す場合に最適です。空欄部分に自社情報を記入するだけで、専門的な法律知識がなくても適正な雇用契約書を作成することができます。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(契約の成立及び効力発生)
第2条(雇用期間及び試用期間)
第3条(就業場所及び職務内容)
第4条(労働時間及び休憩)
第5条(休日)
第6条(時間外及び休日労働)
第7条(年次有給休暇)
第8条(欠勤等)
第9条(賃金)
第10条(賞与)
第11条(社会保険)
第12条(服務規律)
第13条(副業・兼業)
第14条(機密保持)
第15条(安全衛生)
第16条(休職)
第17条(定年及び退職)
第18条(解雇)
第19条(損害賠償)
第20条(規定外事項及び合意管轄)
- 件