取締役決定書【本店移転】・Word【例文付き】

/2

■取締役決定書【本店移転】とは 取締役会非設置会社が、本店移転に関する重要事項を決定した内容を記録した書面です。法務局へ提出する登記申請書類の一部として用いられ、移転の合意内容と決定日、移転先住所などの証明になります。 ■利用するシーン ・取締役会が設置されていない会社で、本店移転の決議を行う場合に利用します。 ・本店所在地の変更に伴い、法務局へ変更登記を申請する際に提出が必要な場面で利用します。 ・本店移転の決定内容を、社内外に報告・証明する必要があるときに利用します。 ■利用する目的 ・取締役の同意に基づく本店移転の決定内容を、公的に証明するために利用します。 ・法務局への本店移転登記申請の要件を満たし、登記手続きを適正に行うために利用します。 ・会社内部の決定記録として、後日の確認や紛争防止に活用するために利用します。 ■利用するメリット ・会社の重要事項を文書化するので、透明性と法的効力を担保することができます。 ・登記手続きが円滑に進み、移転による法的問題やトラブルを回避することができます。 ・本店移転の決定の経緯が明確になることで、社内外の信頼向上に寄与します。 こちらはWordで作成した、本店移転に関する取締役決定書のテンプレートです。ダウンロードは無料なので、お役立ていただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
2人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 株式会社設立登記申請書03

    株式会社設立登記申請書03

    株式会社設立登記申請書とは、株式会社を設立する際に提出する申請書

    - 件
  • (取締役宛の)取締役会のみなし決議の提案及び同意書

    (取締役宛の)取締役会のみなし決議の提案及び同意書

    「(取締役宛の)取締役会のみなし決議の提案及び同意書」とは、企業の取締役会が開催されない場合や物理的な会合が難しい場合に、取締役会の議決を代替する手続きのことです。通常、取締役会は法人の重要な意思決定を行うための機関であり、特定の事項に関する議決は取締役会で行われる必要があります。 しかし、緊急時や特殊な状況下では、取締役会の開催が困難な場合があります。そのような場合、取締役会のみなし決議が採用されることがあります。これは、取締役会が物理的に集まることなく、書面や電子メール、ファクシミリなどの手段で議決を行うことを意味します。 「取締役宛の取締役会のみなし決議の提案及び同意書」は、取締役や企業の管理者が、特定の問題や提案に関して他の取締役に議決を求めるための文書です。この文書には、提案事項の詳細、議決の根拠となる情報、議決を支持する理由などが含まれます。 同意書の役割は、他の取締役が提案された事項に同意し、その結果を承認することです。取締役会の議決がなされる前に、各取締役が同意書に署名することで合意が形成されます。これにより、取締役会のみなし決議が効力を持つことになります。

    - 件
  • 設立時代表取締役選任決議書【取締役会設置】(罫線版)・Word

    設立時代表取締役選任決議書【取締役会設置】(罫線版)・Word

    設立時代表取締役選任決議書とは、会社の設立時に取締役会から選任された代表取締役を証明するための文書です。代表取締役を置くことを決めたが定款では定めない場合に、会社設立の登記申請において必要とされます(※代表取締役を置かない場合には不要)。 本文書では主に設立時代表取締役を選任したことや、専任された人物が就任を承諾したこと、取締役が全員一致で決議したことなどが記載されます。 本文書を作成する目的は、会社の設立時に取締役会から選任された代表取締役の存在を証明することです。取締役会を設置しないかつ代表取締役を定めない場合、全ての取締役が代表権を有することになるのですが、それはガバナンスにおいて問題があります。なぜなら、取締役のそれぞれが会社を代表して、単独で契約などの行為を行えるためです。そのため、一般に取締役が複数人いる場合には代表取締役を選任して、代表権を持つ者を限定することになります。 また、代表取締役の権限や責任を明確にし、取締役会の信頼性や透明性を高めることや、設立登記をスムーズに行うことも、設立時代表取締役選任決議書を作成する目的に挙げられます。 こちらはWordで作成した、罫線版の設立時代表取締役選任決議書(取締役会設置を設置したパターン)です。無料ダウンロードできるので、会社の設立時に代表取締役を選任する際にご利用ください。

    - 件
  • (登記申請書)資本金の額減少登記申請書

    (登記申請書)資本金の額減少登記申請書

    資本金の額減少登記申請書です。商業・法人登記を申請される方がご利用ください。商業・法人登記を申請される方がご利用ください。

    - 件
  • 法人設立定款【建設業向け】

    法人設立定款【建設業向け】

    建設業での法人設立に関する、 許認可取得を見据えた事業目的を盛り込んだ定款です。 全業種につき記載ありますので、該当すると思われる業種のみ残して使用してください。 各地の公証役場での事前確認も済んだフォーマットとなりますので、 空欄を記載すれば、そのまま使用することができます。

    - 件
  • (取締役会議事録)取締役会書面決議議事録

    (取締役会議事録)取締役会書面決議議事録

    取締役会の議事を記録する議事録の作成フォーマットです。取締役会書面決議議事録の雛形・例文となっています。

    5.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 決議書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?