社員台帳(社員名簿・従業員名簿)・Word【見本付き】

/2

「氏名・社員番号・生年月日・連絡先」から、「資格・学歴・職歴」「厚生年金・健康保険番号」まで網羅的に記入でき、人事部門での労務管理・記録文書として活用可能な無料テンプレートです。 写真欄や退職理由欄も設けられており、入退社履歴の管理にも対応した実用的なフォーマットです。採用から退職までの情報を正確に記録・保管しておきたい企業担当者様におすすめです。 ■社員台帳とは 従業員一人ひとりの基本情報や就業履歴、資格・保険情報などを記録し、企業が労務管理を行う上での基礎資料となる文書です。採用・配置・異動・保険手続き・給与計算などのあらゆる人事業務の基盤となる重要な台帳です。 労働基準法で作成が義務付けられている法定三帳簿(※)の1つであり、企業が従業員の個人情報や職務関連情報を記録した文書です。「社員名簿」や「従業員名簿」などとも呼ばれます。 ※他2つは「賃金台帳」と「出勤簿」 社員台帳を整備しておくことで、従業員のスキルや経験を把握したうえで効率的な人事管理が可能となり、適材適所の配置を行うことができます。また、緊急時には連絡網としても役立ちます。 ■テンプレートの利用シーン ・新入社員の情報登録時、基本台帳の整備に ・労務監査・人事評価・保険手続きの際の情報参照として ・退職履歴や保険取得日なども含めて一元管理したいとき ■利用・作成時のポイント <本人・家族・職歴まで網羅的に記載> 氏名・社員番号・連絡先だけでなく、学歴・職歴・家族構成・資格も一括で管理可能です。 <保険情報・入退社情報も記録可能> 厚生年金・健康保険・雇用保険番号や取得日、退職理由も記入でき、手続きや台帳更新に対応しやすい設計です。 ■テンプレートの利用メリット <人事データを一元化> 履歴や資格情報がひと目で把握でき、業務効率の向上と記録精度の向上に貢献します。 <入力ミスを防止> 記入項目が整理されているため、抜け漏れや情報のばらつきを防ぎます。 <無料で導入・即使用可能> Word形式のため、初期コストゼロで社内帳票としてすぐに運用を開始できます。 <柔軟に編集・保存> 自社仕様に合わせてカスタマイズしやすく、紙管理とデジタル保管の両方に対応します。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 給与・賞与自動計算、給与・賞与明細、賃金台帳 40人用(令和7年度ver) 使い方解説あり

    給与・賞与自動計算、給与・賞与明細、賃金台帳 40人用(令和7年度ver) 使い方解説あり

    「大人数向けの給与・賞与計算を効率化するテンプレート40人用 (令和7年度ver)」 事業所や店舗で40人規模の給与計算を行うのは、非常に時間がかかります。このテンプレートは、その負担を軽減し、効率的に給与や賞与の計算を行うために設計されました。 使い方の解説を読んで頂ければ、Excel初心者の方でも簡単に編集可能です。 ↓使い方の解説はどちらかの方法で確認できます↓ ・テンプレートにある「使い方を見る」をクリック ・「https://template-core.com/archives/payroll_accounting_sheet_how/」 ________________________________________ 「この給与計算テンプレートでできること」 ・40名までの従業員の給与・賞与を一括管理し、給与明細や賞与明細を自動生成。 ・賃金台帳の作成も簡単。 ・扶養やパート等の給与計算も対応可能。 ________________________________________ 「利用方法」 1.「社員データ」シートに会社と社員の詳細を入力。 2.各従業員の給与・賞与情報を入力すると賃金台帳を自動で作成。 3.賃金台帳のデータを確認し、給与明細や賞与明細を印刷。 ________________________________________ 「メリット」 ・効率的な管理 大人数の従業員を持つ企業でも、簡単に正確な給与計算が可能です。 ・初心者でも解説を見ながら給与計算が行えます。 ・低コストで高価な給与ソフトを使用せずに、Excelで全ての処理を行えます。 ________________________________________ 商品コード:A00014

    4.0 1
  • 献立表 31日用 EXCEL  無料

    献立表 31日用 EXCEL  無料

    EXCELの献立表を作成しました。 無料なのでどうぞお使いください。

    - 件
  • カラー版To-Doリスト

    カラー版To-Doリスト

    Wordで作ったシンプルなTo-Doリストです。(B5サイズ) 印刷してから予定書き込んでも、Wordで打ち込んでから印刷でも。どちらでも使用いただけます。 ※ Macで開く場合は一旦Wordを起動させてからこのファイルを開いてください。

    - 件
  • 従業員名簿(社員・労働者用名簿形式・Word)

    従業員名簿(社員・労働者用名簿形式・Word)

    「従業員名簿(社員・労働者用名簿形式・Word)」は、従業員の氏名や採用日など、労働者に関する情報を記した「従業員名簿」の書式です。 「従業員名簿」は、法的に要求される三つの帳簿(従業員名簿、賃金台帳、出勤簿)の中の1つであり、企業の規模に関係なく、労働基準法によって作成が必須とされています。(詳細は顧問弁護士等にご相談ください。) 従業員名簿の作成や整備の有無は、労働基準監督署の対象となる点に留意が必要です。 従業員名簿の正確な管理は、結果的に企業の労務管理の評価に影響を及ぼす重要な要素となります。 従業員名簿が不備または存在しない場合、または記載された情報に誤りがある場合、労働基準監督署から是正勧告を受けることがあり、さらには罰金を支払う必要が生じるケースもあるため、慎重な対応が求められます。 本書式は従業員名簿のWord版であり、記述をする名簿形式となっています。 テンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

    - 件
  • グリーンの波のラインが入った横向きの名刺デザイン(word・ワードファイル)

    グリーンの波のラインが入った横向きの名刺デザイン(word・ワードファイル)

    名刺は、名刺は簡単かつ効果的な「広告ツール」です。また、名刺を交換することは、ビジネス上の関係を築くための「一歩」となります。 こちらは、グリーンの波のラインが特徴的な、自分で名刺の作成や印刷をすることが可能なデザインテンプレートです。 Word形式で作成しており、印刷に便利なトンボが付いています。 ロゴの追加やデザイン、フォントの編集も可能で、自社のビジネスをデザインに反映することができます。 A4用紙にプリントアウトするだけで、自社オリジナルの名刺を作成することができます。ぜひご利用ください。

    - 件
  • 内線番号一覧

    内線番号一覧

    社内内線番号一覧表です。部署名を入れ 氏名内線番号を記入します

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 労務管理 > 社員名簿・従業員名簿・社員台帳
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?