カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社内文書・社内書類
申出書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正民法対応版】(包括受遺者に対する)遺産分割協議の申入書

/1

遺贈とは、遺言によって財産を無償で他人(受遺者)に与えるものです。 遺贈には、遺産の一定割合(例:3分の1)を包括的に遺難する場合(包括遺贈)と、土地などの特定の財産を個別的に遺 贈する場合(特定遺贈)があります。 本書式は、相続人から包括遺贈を受けた者への分割協議の申し入れです。遺産分割の協議は相続人のいずれからでも呼びかけることができます。確実に呼びかけるためには内容証明が推奨されます。 なお、遺産の分割協議の通知は全員に送らなければなりません。分割協議に出席するのは、相続人だけとは限りません。代襲相続人、包括受遺者、相続分の譲受人も出席する必要があり、 全員出席してはじめて協議が法的に成立します。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書

    【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書

    528円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書

    育児休業または介護休業を申し出た社員に対して、休業後の労働条件や休業期間中の取扱い等を通知するための「【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。

    - 件
  • 育児休業制度の実施について

    育児休業制度の実施について

    無料

    90 ダウンロード

    Word

    育児休業制度の実施について

    育児休業制度の実施についての通知書です。自社育児休業制度の実施概要を通知する際の書式としてご使用ください。

    - 件
  • 【改正育児介護休業法対応版】育児短時間勤務申出書

    【改正育児介護休業法対応版】育児短時間勤務申出書

    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    【改正育児介護休業法対応版】育児短時間勤務申出書

    2021年6月9日に育児介護休業法の法改正が行われ、2022年4月1日より段階的に施行されます。 育児介護休業法は2009年の法改正以降、3度の改正を経ており、少子高齢化や働き方の多様化など社会情勢の影響を大きく受けています。 本書式は、2022年4月1日施行の育児介護休業法に対応した「【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業等に関する労使協定」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 特別加入時健康診断申出書

    特別加入時健康診断申出書

    無料

    64 ダウンロード

    Word

    特別加入時健康診断申出書

    特別加入の承認申請にあたり、健康診断が必要なときに提出する書類

    - 件
  • 育児休業申出書002

    育児休業申出書002

    無料

    273 ダウンロード

    Word

    育児休業申出書002

    育児休業申出書002は、育児・介護休業法に基づき、労働者が原則としてその1歳に満たない子を養育するために育児休業を取得することを申し出る場合に、事業主に提出する書類のテンプレートです。この書式テンプレートは、育児休業の開始及び終了期間や理由、連絡先などを記入する欄があります。これにより、育児休業の手続きがスムーズに進みます。また、この書式テンプレートは無料でダウンロードできるので、お金をかけずに利用できます。育児休業申出書002は、育児と仕事の両立を目指す方にとって便利な書式テンプレートです。

    - 件
  • 主務大臣申出書

    主務大臣申出書

    無料

    116 ダウンロード

    Word

    主務大臣申出書

    特商法規定の行政指導を要求する第60条申出のフォーマットになります。

    - 件
  • 新着特集

    × 弁護士書類添削
    × 弁護士書類添削