【改正民法対応版】(汎用型)一括支払い請求書

【改正民法対応版】(汎用型)一括支払い請求書
1/1

締結済みの契約書の「利益喪失事由」に該当する事象が発生した相手方に対して、一括弁済の請求を行うための「一括支払い請求書」の雛型です。 汎用的にご利用できるよう契約書名等を限定しない形式で起案しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須
facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • 建物にかけた費用請求

    建物にかけた費用請求

    賃借者が建物を改築した際にかかった費用を賃貸者に請求するための書類

    - 件
  • 【改正民法対応版】(離婚した相手に対する子の)養育費増額請求書

    【改正民法対応版】(離婚した相手に対する子の)養育費増額請求書

    養育費の額は、支払う側の経済的なレベルを基準にして定められますが、子どもを引き取る側の生活水準も考慮されますから、一方の収入や生活だけで決められるわけではありません。養育する側にもそれなりに収入がある場合は、それも考慮に入れて決められます。 養育費は変更が可能です。協議で変更が決まらない場合には、家庭裁判所が審判で定めます。 一度決められた養育費を変更することはそう簡単ではありませんが、それでもやむをえない事情がある場合には、養育費の増減を請請求することが可能です。増額の理由としては、①入学金など進学にともなう学費がある場合、②ケガや病気で入院した場合、③受けとる側が病気や失職などで収入が低下した場合、の大幅な物価上昇など社会的な理由がある場合などがあげられます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 請負代金請求

    請負代金請求

    契約書通りに、工事を完成させたのにも関わらず代金をもらっていない為に工事を依頼した会社に請負代金の請求を行うテンプレート書式です。

    - 件
  • 請求書送付の督促状

    請求書送付の督促状

    請求書送付の督促状です。未着の請求書送付を督促する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 売上管理_請求書発行_02_製造業

    売上管理_請求書発行_02_製造業

    顧客に提出する請求書を発行・管理するExcel(エクセル)システムです。顧客別・商品別・担当者別に、売上を集計できます。A4縦(製造業向け)【消費税8%対応】

    - 件
  • 請求書 (軽減税率・区分記載方式) 源泉徴収

    請求書 (軽減税率・区分記載方式) 源泉徴収

    軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。区分記載請求書等保存方式の要件に準拠している請求書フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。源泉徴収税項目を設けています。

    - 件
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 営業・販売書式 > 取引文書・取引書類 > 請求状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集