カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
通知書・通達書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正民法対応版】(入社前の研修参加強制等を理由とする)内定辞退通知書

/1

入社前の内定者向けの研修参加や課題遂行の強制してくる会社に対して、内定者が内定辞退を通知するための雛型です。 内定は「始期付解約権留保付労働契約」と位置づけられており、民法上、2週間前の通知を実施すれば理由を問わず、内定辞退が可能です。 しかし、企業を牽制する理由がなければ、内定辞退者に対して、執拗に内定辞退の撤回を求める企業が後を絶たないため、冒頭の入社前の研修参加や課題遂行に絡めた経緯や理由を詳述した雛型といたしました。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 現物まがい商法による契約の無効通知をするための内容証明

    現物まがい商法による契約の無効通知をするための内容証明

    現物まがい商法による契約の無効通知をするための内容証明とは、現物まがい商法による契約の無効通知をするための内容証明

    - 件
  • 内定通知

    内定通知

    内定通知とは、採用希望者に採用することを伝えるための通知書

    4.3 3
  • 【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)

    【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)

    売買契約に関する契約不適合責任請求として「減額請求」を請求する場合の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】(遺言執行者の指定を委託された第三者からの)遺言執行者の指定通知書

    【改正民法対応版】(遺言執行者の指定を委託された第三者からの)遺言執行者の指定通知書

    遺言の内容を実現する「遺言の執行」を確実に行うために、遺言執行者が選任されることがあります。遺言執行者は、相続手続きに関する一切の権限を有し、法律的な財産管理、執行の権限を持っています。 当事者から一歩引いた第三者である遺言執行者に処理をまかせたほうが、 相続争いを避けることができる場合があります。遺言執行者は、遺言者が遺言の中であらかじめ指定しておくこともできます。遺言で遺言執行者の指定を第三者に委託することもできます。本文例は、遺言執行者の 指定を委託された第三者が、指定したことを相続人に通知する場合のものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 支店開設の通知状001

    支店開設の通知状001

    「支店開設の通知状001」は、新しい支店の開設をお知らせするための通知状の書式例です。自社が新たな支店を開設する際に、関係者へ丁寧に通知する手段としてご利用いただけます。この通知状は、簡潔ながらも重要な情報を的確に伝えるためにご活用ください。新しい支店の展開に関する詳細や意義を伝えつつ、受信者への感謝の気持ちも含めて伝えることがポイントです

    - 件
  • 労働条件通知書(一般労働者用)日雇用型

    労働条件通知書(一般労働者用)日雇用型

    「労働条件通知書(一般労働者用)日雇用型」は、日々の業務を担当する一般労働者のための特別な文書です。これは、短期間または特定の日に働く予定の労働者に、その日の作業内容、報酬、労働時間などの詳細を正確に伝える目的で用意されています。 この通知書を利用することで、雇用者と労働者の間での認識の違いや誤解を減少させ、双方にとって明確で安全な労働環境を確保することができます。本文書は、最新の法的要件を考慮して作成されているため、どちらの立場からも信頼して使用することができます。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×