カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
総務・庶務書式
社内規程・規則
就業規則
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

パートタイマー就業規則02

/1

パートタイマー就業規則のテンプレートです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 契約社員給与規程(月給制)

    契約社員給与規程(月給制)

    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    契約社員給与規程(月給制)

    契約社員給与規程(月給制)は、契約社員が受け取る給与を定めたルールのことです。契約社員とは、正社員ではなく、一定期間の契約に基づいて働く労働者のことを指します。 月給制とは、1か月あたりの労働時間が一定で、その労働時間に応じた固定給与が支払われる制度のことです。契約社員の場合は、1か月あたりの労働時間が正社員よりも短いことが多いため、正社員に比べて月給が低くなる傾向があります。 契約社員給与規程には、基本給や諸手当、賞与などが定められます。基本給は、契約社員が1か月に働いた時間に応じた固定給与であり、諸手当は、勤務地や業務内容に応じて支払われる手当のことです。また、賞与は、年末に支払われるボーナスのことであり、契約社員の場合は、正社員に比べて支払われる金額が低いことが一般的です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(給与の形態) 第3条(給与の決定基準) 第4条(通勤手当) 第5条(計算期間・支払日) 第6条(控除) 第7条(超過勤務手当) 第8条(休日勤務手当) 第9条(欠勤等の取り扱い) 第10条(給与の改定) 第11条(賞与の支給) 第12条(賞与の支給額)

    - 件
  • 労働条件通知書(建設労働者用)日雇型

    労働条件通知書(建設労働者用)日雇型

    無料

    143 ダウンロード

    Word

    労働条件通知書(建設労働者用)日雇型

    「労働条件通知書(建設労働者用)日雇型」は、日雇いの建設労働者向けに設計された通知書です。建設業界において日々の作業内容や作業場所が変わることが一般的で、その都度、労働条件の詳細を明確に伝えることが不可欠です。 この文書を活用することで、労働者への期待値や報酬、安全対策、休憩時間などの重要事項を具体的に示すことができます。短期間の契約が多い日雇い労働者の場合、明瞭な通知は双方の紛争を減少させる要因となります。労働条件の透明性を高めるために、建設業界に従事する日雇い労働者の採用時には、この文書の利用をおすすめします。

    - 件
  • 就業規則06

    就業規則06

    無料

    13,272 ダウンロード

    Word

    就業規則06

    会社が職場での労働者の労働条件や服務規律などについて定めた規則

    5.0 1
  • 就業規則(変更)届06

    就業規則(変更)届06

    無料

    161 ダウンロード

    Word

    就業規則(変更)届06

    就業規則(変更)届とは、就業規則(の変更)を労働基準監督署に申請する際に提出するための書類

    - 件
  • 社内公募制度異動決定通知書

    社内公募制度異動決定通知書

    無料

    40 ダウンロード

    Word

    社内公募制度異動決定通知書

    社内公募制度異動決定通知書です。社内公募制度によって異動を申請していた社員への結果を通知する際の書式としてご使用ください。

    - 件
  • 労働条件通知書(派遣労働者用)

    労働条件通知書(派遣労働者用)

    無料

    105 ダウンロード

    Word

    労働条件通知書(派遣労働者用)

    「労働条件通知書(派遣労働者用)」は、派遣業界において派遣労働者を受け入れる企業や事業所が必要とする文書です。この通知書を使用することで、派遣労働者の勤務地、勤務時間、報酬、その他の待遇に関する情報を明確に伝えることが可能となります。 特に派遣業界は多岐にわたる業種や職種が存在するため、労働条件を明瞭に伝えることで、後のトラブルや誤解を防ぐ役割があります。本通知書は、派遣労働者の権利を守りながら、事業所とのスムーズなコミュニケーションを図る上でのツールとして使用されます。

    - 件
  • 新着特集