カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
経営・監査書式
株式管理
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

自己株式の取得

/1

自己株式の買受に関する議事録です。自己株式を買い受ける場合は、定時株主総会で決議後、最初の決算期に関する定時株主総会終結の時までに、買い受ける事が出来る株式の種類、総数、取得価格の総額を決議しなければなりません。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 株式取扱規程01

    株式取扱規程01

    無料

    697 ダウンロード

    Word

    株式取扱規程01

    株式に関する事項について定めた規程

    - 件
  • 【改正会社法対応】株主総会招集手続き省略同意書

    【改正会社法対応】株主総会招集手続き省略同意書

    638円(税込)

    3 ダウンロード

    Word

    【改正会社法対応】株主総会招集手続き省略同意書

    会社法に定める株主総会の招集通知手続きを省略することに株主として同意する書面雛型です。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 【改正会社法対応版】(事業譲渡に反対する株主からの)「株式買取請求書」

    【改正会社法対応版】(事業譲渡に反対する株主からの)「株式買取請求書」

    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    【改正会社法対応版】(事業譲渡に反対する株主からの)「株式買取請求書」

    事業譲渡など、会社の事業のあり方に大きく影響する問題は、株主にとって重大な関心事です。そこで、会社が事業の全部または重要な一部を譲渡する場合は、原則として株主総会の特別決議(総株主の議決権の過半数または定款に定めた議決権の数を有する株主が出席し、その議 決権の3分の2以上の多数による決議)が必要となります。 この決議において反対したにもかかわらず、事業譲渡が決議されたときは、効力発生日の20日前から効力発生日の前日までの間に、①株式の種類、②株式の数、を記載した書面を会社に提出することによって、その保有する株式を買い取るように請求することができます。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 株式の売渡し請求

    株式の売渡し請求

    無料

    83 ダウンロード

    Word

    株式の売渡し請求

    株券を売り渡していただくようにお願いするための書類

    - 件
  • 株式発行事項に関する同意書

    株式発行事項に関する同意書

    無料

    435 ダウンロード

    Word

    株式発行事項に関する同意書

    株式発行事項に関する同意書です。会社設立に際して発行する株式に対する同意書としてご使用ください。

    - 件
  • (内容証明文例)株式買取の請求

    (内容証明文例)株式買取の請求

    無料

    243 ダウンロード

    Word

    (内容証明文例)株式買取の請求

    株式買取の請求の内容証明雛形・例文です。

    - 件
  • 新着特集