この「取締役退任に伴う株式譲渡及び社宅退去に関する示談書」は、会社役員の退任に際して生じる複雑な法的・財務的・物理的な諸問題を包括的に解決するための実用的な雛型です。
取締役が会社を円満に離れる際に必要となる株式譲渡の条件、役員社宅からの退去、会社資産の返還、機密情報の保護、競業避止義務などの重要事項を網羅しています。
本雛型は特に中小企業のオーナー企業や同族会社において、取締役の交代や引退に関連する紛争を未然に防ぎ、将来的なトラブルを回避するために設計されています。
経営権の移行期における株式の適正評価と譲渡、会社財産の保全、秘密情報の保護といった重要事項を法的に担保することで、会社経営の安定的な継続を支援します。
適用場面としては、創業者の引退に伴う株式譲渡、役員間の不和による取締役の退任、事業承継の過程での役員変更、M&Aに伴う役員構成の見直しなどが考えられます。
特に役員が会社の住宅施設を利用している場合や、会社の機密情報へのアクセス権を持っていた場合に有用です。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(取締役退任の確認)
第3条(株式譲渡)
第4条(株式譲渡手続)
第5条(株式価値の確定)
第6条(役員社宅の所在)
第7条(役員社宅の退去期限)
第8条(社宅の原状回復)
第9条(社宅設備の確認)
第10条(退去後の住所連絡義務)
第11条(会社資産の返還)
第12条(機密保持義務)
第13条(競業避止義務)
第14条(表明及び保証)
第15条(権利義務の不存在)
第16条(損害賠償)
第17条(秘密保持)
第18条(合意の変更)
第19条(紛争解決)
第20条(効力発生)
- 件