本「【改正民法対応版】地盤調査契約書」は、地盤調査業務における発注者と受注者の権利義務関係を明確に規定し、調査の品質確保と紛争予防に配慮した雛型です。
業界標準の調査手法や精度保証、工期、費用に関する規定を過不足なく盛り込んでいます。
特に調査精度の保証、報告書の作成基準、追加費用の取り扱いなど、実務上のトラブルが起きやすい事項について、詳細な規定を設けています。
日本工業規格(JIS)や地盤工学会基準に準拠した調査方法の指定、成果品の著作権や利用権に関する規定、反社会的勢力の排除条項など、現代の取引実務に必要な条項を網羅しており、Word形式で提供されるため、案件に応じた修正や調整が容易に行えます。
現場での具体的な作業手順から紛争解決手続きまで、地盤調査業務の全過程をカバーする本契約書雛型は、建設会社、不動産会社、設計事務所などにとって、有用と考えられます。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(契約の目的)
第2条(用語の定義)
第3条(調査場所)
第4条(調査業務の内容)
第5条(調査機器)
第6条(乙の義務)
第7条(甲の義務)
第8条(地盤解析及び報告)
第9条(報告書の作成及び提出)
第10条(調査精度の保証)
第11条(工期)
第12条(事故責任)
第13条(追加費用)
第14条(契約金額及び支払方法)
第15条(成果品の帰属)
第16条(機密保持)
第17条(契約解除)
第18条(反社会的勢力の排除)
第19条(紛争解決)
第20条(協議事項)
- 件