本「【改正民法対応版】歯科医院経営コンサルティング契約書」は、歯科医院経営のコンサルティングサービスを業務委託する際に使用する雛型です。
2020年4月1日施行の改正民法に対応しており、歯科医院(甲)とコンサルタント(乙)の間の権利義務関係を明確に定義しています。
契約書は全21条で構成され、業務内容、個別契約、報酬、機密保持、知的財産権など、コンサルティング業務に必要な要素を網羅しています。
特筆すべき点として、個別契約の締結による柔軟な業務設定、再委託の制限、個人情報の取り扱い、責任の範囲の明確化などが含まれています。
また、反社会的勢力の排除条項や不可抗力条項など、現代の契約書に不可欠な要素も盛り込まれています。
さらに、契約期間、解除条件、損害賠償、権利義務の譲渡禁止などの一般的な契約条項も適切に規定されています。
本雛型は、歯科医院経営コンサルティングの特性を考慮しつつ、一般的なコンサルティング契約にも応用可能な汎用性を持たせています。
契約当事者双方の利益を公平に保護し、明確な合意形成を促進する内容となっており、スムーズな業務遂行と良好な取引関係の構築に寄与します。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(業務内容)
第3条(個別契約)
第4条(業務の実施)
第5条(再委託の禁止)
第6条(報酬)
第7条(経費の負担)
第8条(機密保持)
第9条(個人情報の取扱い)
第10条(責任の範囲)
第11条(知的財産権)
第12条(資料の取扱い)
第13条(契約期間)
第14条(解除)
第15条(反社会的勢力の排除)
第16条(損害賠償)
第17条(不可抗力)
第18条(権利義務の譲渡禁止)
第19条(契約の変更)
第20条(協議事項)
第21条(管轄裁判所)
- 件