【改正民法対応版】ネイルチップ制作委託契約書

【改正民法対応版】ネイルチップ制作委託契約書
1/1

この「【改正民法対応版】ネイルチップ制作委託契約書」は、ネイルサロンやネイリストがネイルチップの制作を外部クリエイターに委託する際に使用できる業務委託契約書の雛型です。 本契約書雛型の特徴として、委託者であるネイルサロン側の権利を適切に保護しながら、制作者の義務と責任を明確に定めています。 特にネイルチップの著作権等の権利は、納品と支払いの完了後に委託者に帰属することを明記し、SNSでの写真投稿等の制限も含めた権利保護を図っています。 また、制作物の品質確保のため、検収手続きや瑕疵担保責任について詳細に規定し、トラブル防止に配慮した内容となっています。 本契約書雛型は、特に以下のようなケースでの活用を想定しています。 人手不足でネイルチップの制作が追いつかないサロン、著名なネイルアーティストやデザイナーにネイルチップの制作を依頼したい場合、季節限定デザインを外部クリエイターに依頼する際など、ネイルチップの外注を検討されているサロン経営者やネイリストの方々に最適です。 本契約書雛型には、業務仕様の詳細な定め方、納期や検収に関する規定、料金の支払条件、秘密保持義務、再委託に関する制限など、実務上必要な条項を漏れなく盛り込んでいます。 さらに、反社会的勢力の排除条項や、昨今重要性を増している個人情報保護に関する条項も備えており、安心してご利用いただける内容となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(委託業務) 第3条(善管注意義務) 第4条(業務仕様) 第5条(納期) 第6条(委託料) 第7条(支払方法) 第8条(納品) 第9条(検収) 第10条(瑕疵担保) 第11条(権利帰属) 第12条(第三者の権利侵害) 第13条(秘密保持) 第14条(個人情報の取扱い) 第15条(再委託の禁止) 第16条(契約の解除) 第17条(損害賠償) 第18条(反社会的勢力の排除) 第19条(存続条項) 第20条(協議事項) 第21条(管轄裁判所)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須
facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】フリーランス整体師業務委託契約書(治療院・サウナ等施設向け)

    【改正民法対応版】フリーランス整体師業務委託契約書(治療院・サウナ等施設向け)

    この「【改正民法対応版】フリーランス整体師業務委託契約書(治療院・サウナ等施設向け)」は、整体院、接骨院、サウナ・温泉施設、スポーツ施設、各種サロンなどの店舗運営者が、フリーランスの整体師と業務委託契約を結ぶための包括的な契約書雛型です。 改正民法に対応しており、委託業務の内容、報酬、就業条件、秘密保持、個人情報保護、競業避止など、重要な条項を網羅しています。 また、反社会的勢力の排除や中途解約に関する条項も含まれており、現代のビジネス環境に即した内容となっています。 この雛型を使用することで、両者の権利義務関係を明確にし、トラブルを未然に防ぐことができます。 契約期間や報酬、競業避止の範囲などは、個々の状況に応じて簡単にカスタマイズすることができます。 フリーランスの整体師との契約を検討されている事業者の方々にとって、信頼性の高い契約書を効率的に作成するための一助となれば幸いです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(委託業務) 第3条(委託期間) 第4条(報酬) 第5条(就業場所・就業時間) 第6条(設備・器具等) 第7条(業務遂行) 第8条(秘密保持) 第9条(個人情報保護) 第10条(競業避止) 第11条(損害賠償) 第12条(契約解除) 第13条(反社会的勢力の排除) 第14条(中途解約) 第15条(契約終了後の措置) 第16条(権利義務の譲渡禁止) 第17条(合意管轄) 第18条(協議事項)

    - 件
  • 【改正民法対応版】技術支援並びに営業支援に関する業務委託契約書

    【改正民法対応版】技術支援並びに営業支援に関する業務委託契約書

    自社に不足している「技術」「営業」の支援を他社に委託するための「【改正民法対応版】技術支援並びに営業支援に関する業務委託契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務内容) 第3条(対価) 第4条(知的財産権) 第5条(秘密保守義務) 第6条(有効期限) 第7条(契約の変更) 第8条(契約の譲渡) 第9条(協議事項) 第10条(合意管轄) 第11条(反社会的勢力の排除)

    - 件
  • 【改正民法対応版】薬剤師業務委託契約書

    【改正民法対応版】薬剤師業務委託契約書

    本「【改正民法対応版】薬剤師業務委託契約書」は、薬局、ドラッグストア、診療所や病院の運営者が薬剤師に業務を委託する際に使用できる契約書の雛型です。 本雛型は、調剤業務、薬剤情報提供業務、薬剤管理業務、製剤業務、注射薬払い出し業務、病棟業務など、幅広い薬剤師業務をカバーしています。 また、個別契約の締結、報酬の支払い、秘密保持義務、個人情報保護、再委託の禁止、権利義務の譲渡禁止、成果物の帰属、契約解除条件など、重要な法的事項を網羅しています。 さらに、反社会的勢力の排除や不可抗力条項も含まれており、現代のビジネス環境に即した内容となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(委託業務) 第4条(個別契約) 第5条(契約期間) 第6条(報酬) 第7条(善管注意義務) 第8条(業務報告) 第9条(秘密保持) 第10条(個人情報の保護) 第11条(再委託の禁止) 第12条(権利義務の譲渡禁止) 第13条(成果物の帰属) 第14条(契約の解除) 第15条(損害賠償) 第16条(反社会的勢力の排除) 第17条(不可抗力) 第18条(存続条項) 第19条(協議事項) 第20条(準拠法) 第21条(管轄裁判所)

    - 件
  • 【和・英対訳】ノックダウン契約書(4a001)/AGREEMENT OF KNOCK-DOWN

    【和・英対訳】ノックダウン契約書(4a001)/AGREEMENT OF KNOCK-DOWN

    他国や他企業で生産された製品の主要部品をライセンシー側が輸入し、現地で組立・販売する場合に使用します。 このファイルは英文契約書と理解しやすいようそれに対する和文の契約書がセット(英文の後に和文)で入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 【改正不正競争防止法対応版】「限定提供データ」に関する業務遂行に伴う秘密保持誓約書

    【改正不正競争防止法対応版】「限定提供データ」に関する業務遂行に伴う秘密保持誓約書

    2019年7月1日に施行された改正不正競争防止法第2条7項に定める「限定提供データ」(※)を取り扱う職務を遂行する従業員に対して、秘密の保持を誓約させる書式雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 (※)「限定提供データ」とは、共有して使用することを前提としているデータのことです。(例:携帯電話の位置情報データ、自動車走行用の地図データ、POSシステムで収集された商品売上げデータ) 〔条文タイトル〕 第1条(秘密保持の誓約) 第2条(秘密情報等の複製の禁止) 第3条(秘密情報の返却等) 第4条(退職後の秘密情報等の返却等) 第5条(損害賠償)

    - 件
  • 【改正民法対応版】外出同行サービス契約書

    【改正民法対応版】外出同行サービス契約書

    外出同行サービスの契約書雛型です。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 外出同行サービスとは、例えば歩行ができないなど、体が不自由な方や1人での外出が不安な方の外出を支援するサービスです。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(契約の目的) 第2条(外出同行サービスの内容) 第3条(外出同行サービスの料金) 第4条(看護師の同行について) 第5条(料金の支払い) 第6条(キャンセル・日程変更) 第7条(甲の義務) 第8条(免責事項) 第9条(特記合意事項) 第10条(反社会的勢力の排除) 第11条(秘密保持) 第12条(契約期間) 第13条(合意管轄裁判所) 第14条(誠実協議)

    - 件
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集