企業が従業員の個人情報について収集や利用、提供をするにあたり、本人から同意を得るための文書が「従業員の個人情報提供に関する同意書」です。 個人情報の取り扱いは個人情報保護法などの法令によって厳格に管理されており、同意書の作成は、企業が従業員のプライバシーを尊重し、法令に基づいて適切に情報を取り扱うことを示すために重要です。 また、個人情報を提供する目的や内容を説明し、透明性のある管理を行うことを同意書に記載すれば、従業員からの信頼も得られます。 こちらは無料でダウンロードできる、「従業員の個人情報提供に関する同意書」のテンプレートです。Excelで作成している本テンプレートを、ご活用いただけると幸いです。
給与振込先届兼振込同意書とは、社員が給与の振込先機関を指定するための書類
無報酬でYouTube番組に出演してもらう際の「YouTubeへの出演に関する同意書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 第1条(機密保持) 第2条(無報酬) 第3条(権利の放棄) 第4条(編集について) 第5条(反社会的勢力の排除) 第6条(アップロード期間について)
企業様がTwitter等のSNSを利用して応募を募るキャンペーンを実施する際に、応募者に同意させるための(SNS連動キャンペーンのための)「キャンペーン応募に関する規約」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(適用) 第2条(個人情報の提供) 第3条(応募者の投稿やデータファイル) 第4条(禁止事項) 第5条(本サービスの提供の停止等) 第6条(免責) 第7条(キャンペーン内容の変更等) 第8条(本規約の変更) 第9条(個人情報の取扱い) 第10条(通知または連絡)
「出向同意書(シンプル版・Word)」は、出向(在籍出向)に関する書類作成をサポートするテンプレートです。出向とは、労働者が元の企業の地位を保ちつつ、別の企業で長期間労務提供する人事異動の一種です。労働契約を維持しながら指揮命令権者が変わり、異なる経験を積むことができます。 出向同意書は、トラブル防止や労働条件の共有を目的として作成されます。このWordテンプレートは、シンプルなデザインで、労働者の出向手続きを簡潔に進めるための便利なツールです。無料でダウンロード可能であり、円滑な人事管理とコミュニケーション確保にお役立ていただけます。信頼性のある書類作成を支援いたします。
取締役会の議事を記録する議事録の作成フォーマットです。取締役会書面決議同意書の雛形・例文となっています。
「給与振込同意書(口座振込同意書)・表組み版・Excel」は、入社する社員に対して給与の振込先口座を指定し、振込支払いに同意を得るための書式です。 労働基準法では、賃金の支払い方法として「現金手渡しによる直接払い」が原則とされており、口座振り込みで支払うことは、むしろ例外とされています(賃金支払い5原則)。そのため、賃金を振込払いで支払うためには、対象労働者の範囲、対象賃金の範囲、取扱金融機関の範囲などを明らかにした書面による協定が必要になります。 このExcelバージョンは、表組みのデザインを採用しています。テンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。