従業員名簿(社員・労働者用リスト形式版)・Google ドキュメント【見本付き】

/2

従業員の基本情報をリスト形式で整理・管理できる、Googleドキュメント対応の従業員名簿テンプレートです。 「氏名」「フリガナ」「生年月日」「性別」「住所」「連絡先」などの個人情報に加え、「雇用保険」「健康保険」「厚生年金」などの保険加入状況や、「雇用年月日」「退職年月日」「死亡年月日」などの履歴情報まで網羅された構成です。 緊急連絡先や備考欄も設けられており、人事・労務管理や法定帳簿整備にも対応可能な無料フォーマットです。 ■従業員名簿とは 企業が労働者の雇用状況や個人情報を一元的に管理するために作成する帳票です。企業規模に関わらず、労働基準法第107条により作成義務が定められています。労働基準監督署のチェック対象となるため、正しく作成・整備しているかどうかは、企業の労務管理の評価につながります。従業員名簿を作成していない場合や、記載された情報に不備がある場合には、労働基準監督署から是正勧告が言い渡されるケースや、罰金を支払わなくてはならないケースもあるので、注意が必要です。 ■テンプレートの利用シーン <従業員の雇用情報を記録する際> 基本情報から雇用履歴、保険加入状況まで一括管理したい場面に最適です。 <労基署や監査対応用の法定帳簿として> 記載項目が網羅されており、提出用や保存文書としての要件にも対応します。 <人事・労務・管理部門の情報共有に> Googleドキュメント形式により、リアルタイムでの情報更新・共有が容易です。 ■利用・作成時のポイント <必須項目を正確に入力> 氏名・雇用日・連絡先・保険番号など、最新情報であることを確認します。 <履歴・資格などは簡潔に記録> 異動歴・資格保持情報は、定期的に見直しを行います。 <緊急連絡先の管理を徹底> 有事の際の連絡体制整備として、連絡先の定期的な更新も重要です。 ■テンプレートの利用メリット <運用が柔軟> 社内メンバーとの共同編集・クラウド保存に最適な形式です。 <無料で繰り返し使用可能> 部署ごと・拠点ごとなどに分けて必要に応じたコピー・編集が可能です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【Googleドキュメント】週間スケジュール

    【Googleドキュメント】週間スケジュール

    1週間の予定を管理するためのテンプレートです。月曜日から日曜日までの予定を、午前(AM)と午後(PM)で分けて記入できるシンプルな構成となっています。備考欄も含まれており、重要なメモや特記事項を記録することができます。Googleドキュメントとして無料ダウンロードが可能です。 ■週間スケジュールとは 1週間の予定を整理し、効率的な時間管理をサポートするツールです。 ■利用シーン <個人の時間管理> 1週間の仕事やプライベートの予定を計画し、スケジュール管理を効率化します。 <チームやプロジェクトの共有> チームメンバーやプロジェクトの進行状況を共有し、タスクを可視化する場面で使用します。 <学生や教育機関の時間割> 学業や課外活動の予定を記録するための時間割としても活用可能です。 ■作成時のポイント <簡潔で視認性の高いデザイン> 曜日ごとに区分され、予定を午前と午後で分けることで、視認性を向上させます。 <備考欄の活用> 重要なポイントや特別な注意事項を備考欄に記載して、情報を補完します。 <定期的な更新> 毎週の予定変更に柔軟に対応し、最新のスケジュールを反映させます。 ■テンプレートの利用メリット <時間管理の効率化> 簡単に予定を記録・確認でき、効率的なスケジュール管理が可能です。 <柔軟な編集対応> 必要に応じてレイアウトや内容を簡単に調整できます。 <デジタル・紙双方で活用可能> 印刷して紙で利用することも、デジタルで管理することも可能です。 <公式・非公式の場面で活用> 仕事や学校、家庭など、さまざまな用途で活用できます。

    4.3 3
  • 水色の波のラインが入った縦向きの名刺デザイン(aiファイル)

    水色の波のラインが入った縦向きの名刺デザイン(aiファイル)

    この名刺テンプレートは、上部に水色の波状ラインを使った縦向きのデザインで、相手に爽快な印象を与えます。 名刺は企業や個人のブランドを表現するための重要なマーケティング手段で、自分で制作することにより、コストを抑えられます。 色合いやフォントの変更、企業ロゴの追加などは自由にでき、自分自身や会社の特徴を効果的にアピールできます。 すぐに利用できるイラストレータデータ形式となっているので、ダウンロード(無料)してお使いください。

    - 件
  • 赤の波のラインが入った縦向きの名刺デザイン(word・ワードファイル)

    赤の波のラインが入った縦向きの名刺デザイン(word・ワードファイル)

    インパクトのある赤いウェーブのデザインの名刺テンプレートです。名刺は、企業のブランドや個人の特質を表現するための重要な要素であり、ブランドの一部となります。自作することによりコストを下げることができます。色、フォント、テキスト内容、企業のロゴなどを自由に編集し、自分やビジネスの特性を効果的に伝えることができます。このテンプレートはWord形式で提供され、ダウンロード後すぐに使用可能です。独自の名刺作りにお役立てください。

    - 件
  • ブルーとオレンジの横曲線が入ったカッコイイ名刺デザイン(word・ワードファイル)

    ブルーとオレンジの横曲線が入ったカッコイイ名刺デザイン(word・ワードファイル)

    こちらの名刺テンプレートは、ブルーとオレンジの曲線が特徴的な、スタイリッシュなデザインを取り入れたものとなっています。 Word(ワード)形式で作成していて、テキスト部分の企業情報は自由に編集が可能。また、企業ロゴの配置はもちろん、自社のビジネスに合わせてデザインをカスタマイズすることもできます。 ダウンロードは無料です。ぜひ、自社のビジネスにこちらの名刺テンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 顧客満足度調査アンケート【商品購入者・サービス加入者用】・Google ドキュメント

    顧客満足度調査アンケート【商品購入者・サービス加入者用】・Google ドキュメント

    こちらは、顧客満足度調査を実施する際にご利用いただける、「顧客満足度調査アンケート(商品購入者・サービス加入者用)」のテンプレートです。 顧客満足度調査とは、自社の商品やサービスを購入(利用)した顧客に対して、期待度や満足度を調べるものであり、「CS調査」とも呼ばれます。 顧客満足度調査を実施する主な目的は、結果を分析することで新たなビジネスチャンスやアイデアが見つかる、問題点を発見できるという点にあります。 また、顧客満足度調査は企業側が顧客の生の声が聴ける貴重な機会であり、自社商品やサービスのブランドの醸成にもつながります。 本テンプレートはGoogleドキュメントで作成しており、回答しやすいようにチェックボックスを多く採用しました。無料でダウンロードできるので、自社で顧客満足度調査を実施する際にはご活用ください。

    - 件
  • マイナンバー提出依頼書・表形式版・Excel

    マイナンバー提出依頼書・表形式版・Excel

    会社が従業員からマイナンバーの情報を収集する際に作成する書類が、マイナンバー提出依頼書です。 作成する目的は、マイナンバーの提出の理由や手順、締め切りなどを明確に伝えて、個人情報の重要性や保護の必要性を理解してもらうことです。 なお、提出に同意しないケースを想定して、代替手段なども記入します。 こちらは表形式のレイアウトの、Excelで作成したマイナンバー提出依頼書です。 本テンプレートは無料でダウンロードすることが可能です。ぜひご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 労務管理 > 社員名簿・従業員名簿・社員台帳
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?