社員退職時手続きチェックリスト・Excel

/1

社員が退職する際に必要な手続きを確認するための書類が、社員退職時手続きチェックリストです。作成する目的は、退職する社員と会社の双方が必要な手続きや書類を確認し、スムーズに退職を完了させることにあります。 退職時には、雇用保険・社会保険・所得税・住民税などの公的手続きや、退職金・有給休暇・貸与品の返却などの内部手続きが必要になります。 そこで、退職時の手続きを時系列に沿ってまとめた社員退職時手続きチェックリストを作成することで、書類の漏れや提出の遅れをなくし、効率的かつ正確に退職手続きを進められます。 本テンプレートはExcelで作成した、チェックボックス付きの社員退職時手続きチェックリストです。 ダウンロードは無料なので、ぜひご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【法改正対応】熱中症予防措置チェックリスト(医療・介護向け)【見本付き】

    【法改正対応】熱中症予防措置チェックリスト(医療・介護向け)【見本付き】

    職場での高温環境による健康リスクを軽減するための熱中症予防チェックリストは、実務的な管理ツールの一つです。特に医療・介護現場では、従業員の体調確認やWBGT値の測定、水分補給、緊急時対応などを体系的に記録・運用することが求められます。本テンプレートは、2025年改正の労働安全衛生規則に対応しており、現場での安全管理を効率化し、教育・訓練や監査にも活用できる見本付きの無料書式です。 ■熱中症予防チェックリストとは 職場での高温環境における健康管理を目的とした記録用ツールです。WBGT値の測定、休憩・水分補給の実施状況、緊急時対応手順などを確認・記録することで、従業員の安全を守り、法令遵守と業務の継続性を両立させます。 ■利用シーン ・医療機関・介護施設での夏季業務対策に ・看護師長や衛生管理者による現場の安全管理に ・新人教育や安全衛生研修の資料として ■利用・作成時のポイント <現場での実施状況を正確に記録> WBGT値の測定は毎日・作業前・高温時に30分ごとに行い、記録を残すことでリスクを可視化できます。 <作業環境の整備と確認> 冷房・換気・遮熱などの対策を実施し、施設ごとの状況を具体的に記入しましょう。 <教育訓練の実施と記録> 年1回以上の講習や緊急時対応訓練を実施し、受講履歴を残しましょう。 <緊急時の対応手順を明確に> 体温38℃以上での作業中止、冷却・再確認の流れを記載し、誰でも対応できる体制を整えます。 <連絡体制と相談先の明記> 衛生管理者・産業保健スタッフなど、緊急時の連絡先を記載しておきましょう。 ■テンプレートの利用メリット <無料で何度でも利用可能> コストをかけずに熱中症対策のチェックリストをすぐに導入できます。 <Word形式で編集も簡単> 現場の実態に合わせたカスタマイズが可能です。 <教育・監査にも対応> 教育訓練の記録や緊急対応の履歴を残すことで、社内外の監査にも備えられます。 ※看護師長・介護主任・安全衛生管理者など現場の責任者が中心となり、展開・教育・点検・記録保存までを一元管理する体制で運用することが求められます。 全職員・パート・派遣も含め、現場管理者が実施徹底・教育・周知・記録点検まで責任を担う体制を構築しましょう。

    - 件
  • 書類送付のご案内 014

    書類送付のご案内 014

    これは、本文書類の要点や重要な情報を簡潔にまとめたもので、受取人は素早く文書の主題や目的を把握できるようになり、なぜその書類を送っているのか、何に焦点を当てているのかを明確に伝えることができます。 また、受取人は本文書類を読む前に簡単な概要を得ることができるので、文書を理解するのにかかる時間が短縮され業務効率の向上がのぞめます。それは、相手に対して丁寧で明確なコミュニケーションをとることに繋がります。 特に内容を明記する程ではない場合の利用を想定しています。

    - 件
  • PDCA3回転(5W1H活用)シート

    PDCA3回転(5W1H活用)シート

    PDCAは時により、何度も回す事がありますのでそのような時にご活用ください。また、5W1Hを意識する事でより進めやすくなります。

    - 件
  • 見積書の送付の件

    見積書の送付の件

    見積書送付時に添付する表書きのテンプレート書式です。お問い合わせいただきました商品についての見積もりですが、別紙のとおりとなります。ご確認のほど宜しくお願いいたします。価格につきましては、弊社といたしましても、できるかぎりのサービスをさせていただいたつもりでございます。との旨を伝えています。見積書を同封し送付ください。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 注文書送付状002

    注文書送付状002

    注文書送付状です。注文書を送付する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 面接評定票002

    面接評定票002

    「面接評定票002」は、面接における質問に対する解答を記載する欄と面接官が意見する欄に分けている面接評定です。結果として、採用の可否を判断します。採用面接の過程で応募者の回答内容と面接官のフィードバックを効果的に記録するためのテンプレートとしてお役立てください。面接の際に、各質問に対する応募者の回答を詳細に記載することで、後の評価や議論がスムーズに進められます。加えて、面接官が持つ印象や意見も同じフォーム内で整理することができるので、採用の判断を下す際の基準を明確にする手助けとなります。

    4.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 退職・辞職 > 退職書類
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?