【改正民法対応版】(境界未確定にもかかわらず塀の設置工事を強行する隣人に対する)工事中止請求書

/1

土地の面積や位置関係は、登記簿や公図に示されていますが、必ずしも正確ではありません。 そのため、隣接する土地の所有者同士で境界をめぐるトラブルが生じることも、よくあります。 境界トラブルを解決する手段としては、裁判所に境界確定の訴えを提起する方法がもっとも確実です。この場合、裁判所は、当事者の主張に拘束されることなく、客観的な証拠にもとづいて境界を確定することになります。 本雛型、境界について争いがあるにもかかわらず、勝手に隣地の所有者が塀の設置工事を始めた場合のものです。本書面を送っただけでは、境界トラブルの解決にはならない可能性もありますが、とりあえず、塀の設置工事を中止するよう要求した証拠を残し、同時に境界確定の訴えを提 起する旨を伝えておけば、トラブルを最小限に食い止めることができるかと存じます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 建物買取り請求

    建物買取り請求

    賃貸者が土地の賃貸契約を破棄する際に、賃借者がその土地上にある私有の建物の買取を依頼するための書類

    - 件
  • 請求書003 シンプルな請求書(消費税8%対応)

    請求書003 シンプルな請求書(消費税8%対応)

    商品購入後の金額請求のための請求書としてご利用いただけます。 シンプルで使いやすいデザインが特徴で、エクセルを利用して作成されております。簡潔ながらも、必要な情報を適切に記載することができます。消費税8%対応として設計されているため、税務関連の作業も効率的に進めることが可能です。「請求書003 シンプルな請求書(消費税8%対応)」は、事務作業をスムーズに行いたい企業や個人事業主の方々におすすめできます。

    - 件
  • 合計請求書 (軽減税率・区分記載方式) 繰越・値引・源泉徴収

    合計請求書 (軽減税率・区分記載方式) 繰越・値引・源泉徴収

    区分記載請求書等保存方式の要件に準拠した合計請求書フォーマットです。得意先別の取引額を集計して取りまとめて請求書発行する場合にご活用下さい。繰越金額・値引き・源泉徴収税項目を設けています。

    - 件
  • 時効不成立として支払い請求

    時効不成立として支払い請求

    債務の時効が消滅していないため、債務を支払うことを請求するための書類

    - 件
  • 特定個人情報及び個人情報の開示等の請求書

    特定個人情報及び個人情報の開示等の請求書

    従業員から事業所へ情報の開示、訂正、追加、削除などを求める際の書式です。個人番号(マイナンバー)対応書式です。

    - 件
  • 売上管理_請求書発行_01_小売業

    売上管理_請求書発行_01_小売業

    顧客に提出する請求書を発行・管理するExcel(エクセル)システムです。顧客別・商品別に、売上を集計できます。A4縦(小売業向け)【消費税8%対応】

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 営業・販売書式 > 取引文書・取引書類 > 請求状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×