36協定 時間外労働休日労働に関する協定書(特別条項) 様式9号の2

/4

「36協定 時間外労働休日労働に関する協定書(特別条項) 様式9号の2」 2019年4月の法令改正により36協定の新しい様式となりましたのでエクセル書式で作成しました。 別に「36協定 時間外労働休日労働に関する協定書 様式9号」もアップロードしております。 労働基準法、働き方改革、時間外労働の上限規制

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

4 件のレビュー (平均評価4.0

  • [業種] サービス 男性/60代

    2021.10.06

    協定書という標題なのに、中身は協定届、看板に偽りあり!

  • [業種] 小売・卸売・商社 男性/60代

    2021.02.15

    助かりました ありがとうございました

  • 退会済み

    2021.01.06

    完全に大変助かります。ありがとうございます。

  • [業種] 小売・卸売・商社 男性/50代

    2020.07.17

    ありがとうございます。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 障害給付支給請求書_通勤災害用(東京労働局配布版)

    障害給付支給請求書_通勤災害用(東京労働局配布版)

    通勤災害用の障害給付支給請求書(障害特別支給金・障害特別年金・障害特別一時金・支給申請書)とは、通勤が原因となった負傷や疾病が治った際に、身体に一定の障害が残った場合の、障害給付(通勤災害)を請求するために必要な書類です。これは労災保険給付関係様式テンプレート(東京労働局配布版)です。 ※この様式を提出する場合は診断書を必ず添付してください。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

    - 件
  • 年金手帳再交付申請書

    年金手帳再交付申請書

    「年金手帳再交付申請書」は、年金手帳を紛失したり、破損した際に必要な重要な書類です。この申請書を提出することで、新しい年金手帳を取得の申請が可能になります。年金受給や公的な証明に必要な重要な文書ですので、手帳を失くしたり損傷してしまった場合は、迅速に再発行手続きを進めることが大切です。申請書の記入方法や提出先などの詳細情報は、公式ウェブサイトでご確認いただけます。

    - 件
  • 地域雇用受皿事業特別奨励金

    地域雇用受皿事業特別奨励金

    地域雇用受皿事業特別奨励金とは、地域に貢献する事業を行う法人を設立し、再就職を希望する65歳未満の者を3人以上雇用するときに支給される奨励金について解説した書類

    - 件
  • 労働基準法等を守るためのチェックシート(賃金)

    労働基準法等を守るためのチェックシート(賃金)

    「賃金」に関して罰則のある規則をまとめたチェックシートです。

    - 件
  • 時間外労働・休日労働に関する協定届 (新技術・新商品等の研究開発業務) (東京労働局配布版)

    時間外労働・休日労働に関する協定届 (新技術・新商品等の研究開発業務) (東京労働局配布版)

    新技術・新商品等の研究開発業務用の時間外労働・休日労働に関する協定届です。従業員を法定労働時間を超えて労働、または法定の休日に労働をさせる場合に、会社は労働基準監督署に協定書類として提出します。これは労働基準法関係様式テンプレート(東京労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

    - 件
  • 1年単位の変形労働時間制に関する労使協定届02

    1年単位の変形労働時間制に関する労使協定届02

    企業と労働組合の間でを締結した、2年単位の変形労働時間制に関する労使協定を労働基準監督署に提出するための書類

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 労務管理 > 労務申請書・労務届出書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?