工事経歴書

/2

工事経歴書を作成しました. 年月等はドロップダウンで記入できます。 お役に立てれば幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 見積管理003(建設業)

    見積管理003(建設業)

    見積書の作成、見積実績一覧の表示、管理をするxcel(エクセル)システム。顧客・商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。明細20行A4縦(建設業向け)【消費税8%対応】

    4.3 8
  • 【全建統一参考様式 第4号】新規入場者調査票

    【全建統一参考様式 第4号】新規入場者調査票

    「【全建統一参考様式 第4号】新規入場者調査票」テンプレートをご紹介します。全建統一様式は、建設業界で広く使用される安全書類の書式集で、第1号から第11号まであり(書式掲載時)、このテンプレートは新規入場者調査票に関連します。このエクセルテンプレートを利用することで、必要な情報を簡単に入力し、新規入場者の情報を整理できます。安全な作業環境を確保し、法令を遵守するための重要なツールです。詳細な情報を入力して、安全な建設プロジェクトを推進しましょう。

    4.3 3
  • 【改正民法対応版】(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書

    【改正民法対応版】(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書

    建築工事(増改築工事)を発注したが完成検査時に契約に不適合な問題点が見つかった。 しかし、追完(修補)が可能な問題点であった。 そのような状況下において、契約不適合を原因とする債務不履行に対する請求のひとつである追完(修補)を請求するための「(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 契約不適合を原因とする債務不履行に対する追完請求のひとつである

    - 件
  • 一括有期事業報告書

    一括有期事業報告書

    毎年、労働保険の年度更新時に提出する一括有期事業の報告書

    - 件
  • 就業規則変更届(表形式版)・Word

    就業規則変更届(表形式版)・Word

    常時10人以上の労働者を使用する会社が、就業規則における所定の事項を変更した際、変更後の内容を労働者に周知するのはもちろんのこと、所轄の労働基準監督署長へ届出書を提出する必要があります。その際に使用するのが、就業規則変更届です。 就業規則変更届には、主に「就業規則の変更事項」「事業場名と所在地」「代表者(使用者)氏名」「業種と労働者数」について記載します。 なお、就業規則変更届を提出する際には、労働者側の意見書も併せて添付しなければなりません。 こちらのテンプレートは表形式のレイアウトで作成した、Word版の就業規則変更届です。無料でダウンロードできる本テンプレートを、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 年次有給休暇届02

    年次有給休暇届02

    有給休暇を申請するための届出書です。2シート目にはどれだけ有給が残っていて、どれだけ使えるかというのが一目で分かるように作成されたシートがあります。ぜひ、ご活用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 労務管理 > 全建統一様式
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集