社外文書カテゴリーから探す
連絡書 断り状 挨拶状 照会状 申立書 質問状 反論状 お礼状 警告文・警告状 抗議状・抗議文 送付状・送り状・添え状 FAX送付状・FAX送信票 会社案内 要望書 取り消し状 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
「FAX送付状12」は、文書の冒頭に用いるためのテンプレートです。わかりやすい構成と、シンプルなデザインが特徴で、FAX送付時における情報の伝達をスムーズに行えます。送信先や発信先といった基本情報に加え、ビジネスシーンで活用できるメッセージも組み込まれています。FAX送付状とは、FAXで文書や書類を送る際に宛先や用件を書いて、一緒に送る用紙のことです。 「FAX送信表」「FAXシート」「FAX送信案内状」などと呼ばれることもあります。
[業種]
サービス
男性/60代
2024.04.16
使いやすい
[業種]
その他
女性/50代
2017.11.17
シンプルで使いやすくて大満足です。 ありがとうございました。
FAX送り状とは、ビジネスシーンにおいてFAXで文書を送信する際に添付する文書です。この送り状は、送信する文書や資料の表紙としての役割を果たし、受信者に対して送信者の情報や内容を明確に伝えるために使用されます。 FAX送り状を作成し、添付するメリットとして、主に次のようなものが挙げられます。 (1)情報の明確化:送り状には送信者と受信者の情報、送付内容、送信枚数などが記載されているので、受信者は何が送られてきたのかを一目で理解することが可能。これにより、受信者が文書を整理しやすくなり、誤送信や混乱を未然に防げる。 (2)記録としての役割:FAX送り状は、送信した内容や日時を記録として残す役割も果たす。特にビジネスにおいては、将来的なトラブルを避けるためにも、送信した文書の証拠を残すことが重要である。 (3)コミュニケーションの促進:送り状には、送信者の意図や目的を明確に伝えるための文言を含めることができる。これにより、受信者が文書の内容を理解しやすくなり、必要に応じて迅速に対応することが可能になる。 こちらはExcelで作成した、シンプルなタイプのFAX送り状です。FAXで文書や資料を送信する際に、無料でダウンロードできる本文書をご活用ください。
■(退職者への)給与明細送付のご案内とは 退職した従業員へ、給与明細や関連書類を郵送する際に同封するビジネス文書です。 ■利用するシーン ・退職後に最終給与明細や源泉徴収票など、給与関連書類を郵送する場合に利用します。 ・退職者から給与明細の再発行依頼があったとき、再発行分を郵送する際の案内状として活用します。 ・退職時に複数の書類(給与明細、退職証明書、健康保険資格喪失証明書など)をまとめて郵送する際、同封書類の一覧と案内を記載するために使用します。 ■利用する目的 ・退職者に対して、送付する書類の内容や目的を明確に伝えるために利用します。 ・会社としての感謝や配慮を示し、円満な退職後の関係を維持するために利用します。 ・書類の受領確認や、万一の書類不備・誤送付時の対応を円滑に行うために利用します。 ■利用するメリット ・退職者が受け取った書類の内容を一目で把握できるため、手続きの漏れや混乱を防げます。 ・会社側の誠意や信頼性を伝え、退職者との良好な関係を維持しやすくなります。 ・ビジネスマナーに則った対応により、会社の社会的信用を高めることができます。 こちらのテンプレートはWordで作成した、退職した従業員への給与明細送付のご案内です。本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社でお役立ていただけると幸いです。
書類の送付状です。シンプルなWordのフォームで使いやすいです。先方に書類を送付する際に、お使いください。
英文の送り状です。一度訪問をした後に、例えば会社案内の資料をあらためて送付するケースを想定した案文です。
請求書と書類送付状のセットです。請求書に宛名を入力すると、印刷時自動的に送付状も宛名つきで印刷されますので、改めて送付状を作成する必要がありません。
FAX送信時に送付内容を明示するためのカバーページです。送信先の担当者や送信目的を明記し、スムーズな受信確認を促す役割があります。イラスト付きのデザインタイプで、Word形式で無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・取引先や顧客に対し、正式なFAX送信を行う際の表紙として使用。 ・社内の重要書類をFAX送信する際に、受信者が内容を把握しやすくするため。 ・FAXの送信ミスを防ぐため、送信先や件名を明記し、確認を徹底する目的で活用。 ■利用・作成時のポイント <送信情報を明確に記載> 送信日・送信先・件名・送付枚数を明記し、FAXの誤送信を防ぐ。 <シンプルなレイアウト> FAX機のイラストを用いて親しみやすさを持たせつつ、重要情報を見やすく整理。 <受信確認の依頼を添える> 「受信後ご確認のご連絡をお願いいたします」などのメッセージを加えると安心。 ■テンプレートの利用メリット <送信ミスの防止> 誤送信を防ぎ、正確な送信意識を確保。 <ビジネス対応の効率化> 必要事項を入力するだけで、迅速かつ正確なFAX送信が可能。
連絡書 断り状 挨拶状 照会状 申立書 質問状 反論状 お礼状 警告文・警告状 抗議状・抗議文 送付状・送り状・添え状 FAX送付状・FAX送信票 会社案内 要望書 取り消し状 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
人事・労務書式 その他(ビジネス向け) 社外文書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 営業・販売書式 経営・監査書式 リモートワーク 業務管理 製造・生産管理 業種別の書式 総務・庶務書式 社内文書・社内書類 トリセツ 請求・注文 中国語・中文ビジネス文書・書式 企画書 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド