貨物運送契約書の契約書雛形・テンプレートです。
[業種]
小売・卸売・商社
女性/60代
2019.06.04
少し内容を変えるだけでよい文書になっているので、大変助かります。ありがとうございます。
「着荷の通知状003」は、取引先に商品の着荷を通知する際の便利な書式の事例です。この書式を参考にし、自身の商品の着荷通知を行う際に活用してください。 商品の着荷通知は、取引先とのコミュニケーションにおいて非常に重要です。商品の到着を丁寧かつ明確な表現で知らせることで、取引先との信頼関係を一層強化できます。また、商品の到着時期や数量など、重要な情報を適切に伝えることが必要です。 この通知状を参考にしつつ、独自のスタイルや取引先との関係性を考慮して、丁寧な着荷通知を作成してください。相手が商品の到着を心待ちにしていただけるようなメッセージを伝えることで、より良いビジネスパートナーシップを築くことができるでしょう。
「注文品の断り状001」テンプレートは、受注商品を断る際の文書フォーマットです。丁寧な表現で、注文のお断りを伝えるためのサンプル文書です。誠に申し訳ありませんが、受注に応じることができない旨を伝える際に、このテンプレートを活用いただけます。お客様に対する丁寧な対応と透明性を大切にし、信頼を築くための一助としてご利用ください。円滑なコミュニケーションと、お客様との信頼関係を維持するために、ぜひご活用いただけます。
「支払延期依頼002」は、取引先や関係者にお支払いの延期を交渉するための依頼書テンプレートです。この依頼書は、予期せぬ状況や急な資金繰りの問題など、さまざまな事情で支払いが難しい場面での円滑なコミュニケーションをサポートします。Word形式のため、例えば資金計画の見直しや、事業計画の調整など、様々なシチュエーションでの利用に合わせ編集いただけます。取引の持続や信頼関係の維持は、ビジネスの成り立ちにとって不可欠です。相手方に状況を正確に伝え、理解を求める一助としてお役立てください。
ソフトウェア開発を委託する際の「【改正民法対応版】ソフトウェア開発委託契約書(受注者有利版)」の雛型です。「受注者」に有利な内容としております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(本契約の目的) 第2条(仕様書等の変更) 第3条(再委託) 第4条(知的財産権等) 第5条(業務遂行への協力) 第6条(業務従事者) 第7条(報告) 第8条(納入) 第9条(所有権の移転及び危険負担) 第10条(知的財産権) 第11条(契約金額の支払) 第12条(契約不適合責任) 第13条(契約の解除) 第14条(損害賠償) 第15条(遅延損害金) 第16条(守秘義務) 第17条(反社会的勢力の排除) 第18条(権利・義務の譲渡制限) 第19条(管轄裁判所) 第20条(協議) 第21条(準拠法)
新製品モニターの依頼書です。新製品開発に際し、モニター協力を依頼する際の書式としてご使用ください。
看板広告の掲出(掲示)を合意するための「【改正民法対応版】看板広告契約書」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(本契約の目的) 第2条(本件広告) 第3条(掲出期間) 第4条(広告料金) 第5条(費用等) 第6条(広告内容等の変更) 第7条(破損等) 第8条(法令等の遵守) 第9条(中途解約) 第10条(反社会的勢力の排除) 第11条(誠実協議条項)
譲渡契約書 解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書 販売店・代理店契約書 債務承認弁済契約書・債務弁済契約書 業務提携契約書 NDA・機密保持契約書・秘密保持契約書 M&A契約書・合併契約書 利用規約 使用貸借契約書 取引基本契約書 賃貸契約書・賃貸借契約書 金銭消費貸借契約書 投資契約書・出資契約書 売買契約書 贈与契約書 コンサルティング契約書・顧問契約書 請負契約書 リース契約書 業務委託契約書
人事・労務書式 その他(ビジネス向け) 社外文書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 営業・販売書式 経営・監査書式 リモートワーク 業務管理 製造・生産管理 業種別の書式 総務・庶務書式 社内文書・社内書類 トリセツ 請求・注文 中国語・中文ビジネス文書・書式 企画書 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド