休職証明書

/1

何らかの原因で休職する際に用いる休職証明書のテンプレート書式です。必要な事項は記載しておりますが、足りない場合はダウンロード後に追記してお使いください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 委任状(縦書き)・Word【見本付き】

    委任状(縦書き)・Word【見本付き】

    各種手続きの代行を正式に依頼する際に使える無料テンプレートです。縦書きのフォーマルなレイアウトで、委任者・受任者の情報や手続き内容を丁寧に記載できる構成。Word形式なので、必要な項目を入力するだけで完成し、紙やデジタル保存にも対応。公的機関への提出や社内外の正式なやり取りにも安心して使えます。ビジネスマナーに配慮された文例付きで、初めて作成する方にもおすすめです。 ■委任状とは ある人物が別の人物に対して、特定の手続きや業務を代行する権限を正式に与えるための文書です。 契約の締結、財産管理、法的手続きなど、本人が直接行えない場合に代理人がその権限を持つことを示します。一般に、委任する内容、代理人の情報、本人の署名・捺印が記載され、公的機関や企業で使用されます。法律で定められた様式はなく、A4用紙1枚に横書きが一般的ですが、用途や提出先の要件に応じて、必要な項目が漏れなく記載されているか確認することが大切です。 ■利用シーン ・役所や金融機関への手続き代行時に ・社内の業務委任や出張手続きの代理申請に ・契約書類の受け取りや提出を他者に依頼する際に ・自治会やマンション管理組合の総会出席の際に ■利用・作成時のポイント <委任者・受任者の情報を正確に記載> 氏名・住所・連絡先などの基本情報は、誤りのないよう丁寧に記入しましょう。 <手続き内容を明確に記述> どの業務を委任するのかを具体的に書くことで、トラブルを防げます。必要に応じて有効期間や「できないこと」も明記すると安全です。 <日付・押印を忘れずに> 正式な文書としての効力を持たせるため、署名・押印・発行日を必ず記載しましょう。 内容を空欄にしたまま印鑑を押す(白紙委任)は、悪用リスクが高いため厳禁です。 ■テンプレートの利用メリット <無料ですぐにダウンロード可能> 時間をかけず委任状をすぐに作成できます。 <Word形式で簡単編集> 必要な情報を入力するだけで完成。PDF保存や紙での提出にも対応しています。 <文例付きで初めてでも安心> 記入例を参考にできるため、ビジネスマナーに自信がない方でも迷わず作成できます。

    - 件
  • 退職(予定)証明書 012

    退職(予定)証明書 012

    退職証明書とは、あなたが過去にその企業に在籍し、退職したという事実を証明するための書類です。 これは、在籍中の転職活動で最終面接の終了後、又は内定から入社までの間に退職(予定)証明書を求められる場合などに利用できます。 記載する内容は、主な項目の他、退職者が求める事項や記載の仕方以外の情報は記入しません。 このテンプレートは、その都度作成するのではなく、事業者情報を設定しておくなどの手順で利用下さい。

    - 件
  • 特別受益証明書

    特別受益証明書

    被相続人に相続分相当の財産贈与を受けていたのため、遺産の相続を行わないことを証明するための書類

    - 件
  • 共有物分割協議書

    共有物分割協議書

    共有している不動産について協議し、不動産を分割したことを証明するための書類

    4.0 1
  • 委任状 01

    委任状 01

    ワードで作成した委任状の(雛形)テンプレートです。 委任内容を記載していませんので、何にでもご使用いただける汎用性の高い雛形です。

    - 件
  • 退職証明書002

    退職証明書002

    「退職証明書002」は、従業員や関係者が組織や会社を退職した際に、その事実を証明するための書類です。退職証明書は、新しい職場や異動先、または様々な手続きの際に、退職した経歴や在籍期間を示す必要が出てくることが多いため、適切に発行することが求められます。 退職証明書には、退職者の氏名、在籍期間、退職日、退職理由など、退職者の基本的な情報が明記されます。これにより、退職した日付や退職者がどれだけの期間在籍していたのか、といった事実を正確に伝えることができます。 この証明書テンプレートは無料でダウンロードいただけます。

    4.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 証明書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?