本文書は、イベント主催者と芸能プロダクションの間で締結する「タレント出演継続的業務委託基本契約書」の雛型です。
改正民法に対応しており、タレントのイベント出演に関する継続的な業務委託関係を規定する包括的な内容となっています。
基本契約書では、委託業務の概要、出演依頼と承諾のプロセス、出演料の支払い、キャンセルポリシー、二次利用の取り扱い、著作権や肖像権の扱い、安全配慮義務、守秘義務、反社会的勢力の排除など、重要な事項を詳細に定めています。
また、契約期間や解除条件、契約終了後の措置についても明確に規定しており、長期的な業務関係を想定した構成となっています。
付随する出演依頼書は、個別のイベント出演に関する具体的な詳細を定めるためのものです。
イベント名、出演者名、開催日時、場所、出演内容、出演料、二次利用の可否、収録の許可事項など、各イベントに特化した情報を記入できる様式となっています。
基本契約書と出演依頼書を組み合わせることで、継続的な業務委託関係と個別イベントの詳細を適切に管理することが可能です。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(委託業務)
第3条(出演依頼及び承諾)
第4条(出演料)
第5条(キャンセル)
第6条(二次利用)
第7条(著作権)
第8条(宣伝・広告)
第9条(録音・録画)
第10条(安全配慮義務)
第11条(損害賠償)
第12条(守秘義務)
第13条(反社会的勢力の排除)
第14条(契約期間)
第15条(解除)
第16条(契約終了後の措置)
第17条(権利義務の譲渡禁止)
第18条(協議事項)
第19条(管轄裁判所)
- 件