プロコン分析(表)・Excel

/1

こちらはExcelで作成した、「プロコン分析」を実施するときに役立つテンプレートです。 プロコン分析とは、ある選択肢や提案に対するメリット(Pros)とデメリット(Cons)を体系的に整理し、意思決定を支援するためのフレームワークであり、表形式の構成となっています。 一方の列には選択肢のメリットを、もう一方の列にはデメリットを記載して、視覚的に比較できるようにします。これにより、選択肢や提案に対してより良い意思決定を行うことが、プロコン分析を活用する目的です。 プロコン分析を活用することで、(1)各選択肢の特徴を明確に把握できるので、比較が容易になる、(2)複雑な選択肢をシンプルに整理できるので、判断がしやすくなるといったメリットがあります。 本テンプレートのダウンロードは無料です。自社のビジネス戦略の立案や新規プロジェクトの評価などに、ご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • WILL・CAN・MUST・横・Excel

    WILL・CAN・MUST・横・Excel

    WILL・CAN・MUSTとは、「やりたいこと」「できること」「するべきこと」の3つの視点から構成される、自己分析やキャリアプランの構築、目標設定などを行うためのフレームワークです。 具体的には、次のような内容を記載します。 ・WILL(やりたいこと):海外で働きたい ・CAN(できること):英語がビジネスレベルで話せる ・MUST(するべきこと):海外支社への異動を希望する WILL・CAN・MUSTを活用することで、自分のスキルや役割などの分類や整理を行い、キャリアプランの実現や目標の達成のために必要なステップを明確にすることができます。 それぞれについて当てはまる内容をいくつか書き出していくと、WILLとCANに重なる、あるいは全ての視点に重なるものがあることが分かってきます。そして、全ての視点に重なるものが多いと、自分が理想とする状態に近いと言えるでしょう。 こちらはExcelで作成した、WILL・CAN・MUSTを活用する際に役立つテンプレート(横レイアウト版)です。無料でダウンロードすることが可能なので、ご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • SWOT分析表【シンプル】(強み、弱み、機会、脅威の4つの視点から企業や事業の分析をする書式)PowerPoint

    SWOT分析表【シンプル】(強み、弱み、機会、脅威の4つの視点から企業や事業の分析をする書式)PowerPoint

    「SWOT分析表【シンプル】(強み、弱み、機会、脅威の4つの視点から企業や事業の分析をする書式)PowerPoint」は、事業計画の現状を評価し、新たな戦略を策定する際にお使いいただけます。既存事業の改善点を見つけたり、新規事業のリスクを早期に発見することで、リスクを最小限に抑え、事業を成功へ繋げやすくなります。 特に、市場の競争が激しい場合、SWOT分析表を使用することで自社と競合他社との差別化を明確にし、競争優位を築くことができます。この分析表はPowerPointで作成されており、視覚的に分かりやすく、共有も容易です。 このテンプレートは無料でダウンロードできます。ビジネス戦略立案などにお役立てください。

    - 件
  • 料金比較表(保険商品)

    料金比較表(保険商品)

    クライアントの既存加入保険と新規提案する保険の比較をし、新規加入を促すための営業資料です。保険営業、保険関連業界の方におすすめの書式/テンプレートです。

    - 件
  • SWOT分析表【クロス・パステル調】強みや機会などの4点から企業を分析・PowerPoint

    SWOT分析表【クロス・パステル調】強みや機会などの4点から企業を分析・PowerPoint

    「SWOT分析表【クロス・パステル調】強みや機会などの4点から企業を分析・PowerPoint」は、企業の強み、弱み、機会、脅威という四つの要素を明確に理解し、事業戦略を策定する際にお役立ていただけるテンプレートです。SWOT分析は、事業の現状を総合的に把握するための分析方法になります。ビジネス戦略目標の設定や効果的なマーケティングプランの策定、経営戦略の立案にも有効です。 シンプルかつグラフィカルなデザインで、パステル調の色をベースとしており、視覚的に訴えたい場合に適しています。 PowerPoint形式で、無料でダウンロード可能です。ビジネス戦略の策定などにぜひご活用ください。

    - 件
  • オズボーンのチェックリスト法・Excel

    オズボーンのチェックリスト法・Excel

    次の9つの視点に基づいてアイデアを生み出す思考方法(フレームワーク思考)を、「オズボーンのチェックリスト法」と言います。 ・転用できないか(例:ほかに使い道はないか) ・応用できないか(例:ほかからアイデアを借りることはできないか) ・変更できないか(例:意味や色、動きなどを変えられないか) ・拡大できないか(例:より高く、または長くしたらどうか) ・縮小できないか(例:より低く、または短くしたらどうか) ・代用できないか(例:ほかの素材や材料は使えないか) ・再配置できないか(例:ほかのレイアウトや順序にできないか) ・逆転できないか(例:役割を逆にしたらどうか) ・結合できないか(例:作業を組み合わせたらどうか) オズボーンのチェックリスト法は、ゼロから物事を考えるよりも、効率的にアイデアを生み出すことが可能で、アメリカの実業家であり、ブレインストーミングを編み出したことで知られる「アレックス・F・オズボーン」が考案したと言われています。 こちらは無料でダウンロードすることができる、オズボーンのチェックリスト法の利用時に役立つ、Excel版のテンプレートです。自社でアイデア出しが必要なときなどに、ご活用ください。

    - 件
  • 利益分析_02_不動産業

    利益分析_02_不動産業

    売上・原価から利益額と利益率を算出するExcel(エクセル)システム。B4横(不動産業向け)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 企画書 > フレームワーク
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?