エントリーシート(ES)とは、就職活動において企業が応募者に対して提出を求める書類であり、応募者の自己PRや志望動機、学歴、資格などを記載するものです。 記載内容などが似ている書類に、履歴書があります。しかし、エントリーシートはあくまでも採用選考において参考にするものであり、履歴書は入社後も従業員のデータとして保管されるものなどの違いがあります。 エントリーシートを作成する目的としては、(1)企業が選考の過程において求める人材とのマッチングを確認するため、(2)学生の企業理解度を確認するためなどが挙げられます。 こちらはWordで作成した、エントリーシートのテンプレートです。無料でダウンロードできるので、内容をカスタマイズのうえ、自社の採用選考にご活用ください。
これまでに経験した業務や身に付けたスキルを、応募先企業の採用担当者に対して伝えるため、転職活動者(応募者)が作成する書類が「職務経歴書」です。 多くの場合、履歴書と一緒に提出を求められます。履歴書は応募者の基本的なプロフィールを記載するものであり、職務経歴書は過去の仕事の内容や実績、持っている知識やスキルを具体的に記載するものという点で異なります。 中途採用においては経験やスキルを重要視する企業が多く、職務経歴書を作成すれば、自分が募集要項にマッチした人材だとアピールすることができます。また、採用担当者にとっても望む人物かどうかを見極める参考になるので、職務経歴書の作成は転職活動においてとても重要です。 こちらは、表形式を取り入れた職務経歴書のテンプレートであり、Excelで作成しました。無料でダウンロードできる本テンプレートを、ご利用いただけると幸いです。
派遣元事業主は労働者派遣をするにあたり、派遣労働者の氏名・性別など必要事項を派遣先に通知しなければなりません。これは職業安定部 労働者派遣事業・職業紹介事業関係様式集テンプレート(静岡労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
入社時に社員に対して、「会社の機密情報」と「個人情報」を漏洩しないよう確約させるための誓約書です。 損害賠償義務と退職後の機密保持も内容に含んでおり、適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。PDF版にて納品させて頂きます。
エクセル用の履歴書テンプレートファイルになります。シートが2つに分かれておりますので、記入を忘れずにお願いします。就職・転職活動の際にとても便利で使いやすい書式です。カスタマイズも自由にできますので、ご自身の状況に合わせてお使いください。ダウンロードは無料です。
身元保証書を掲載しました。ご利用下さい。
社宅使用契約書とは、社宅を使用するときにさまざまな取り決めを契約するための書類
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド