内示書【人事異動】

/1

内示書とは、正式な決定が下される前に、内々にその意向や予定を伝えるための書類です。主に企業(組織)内における人事異動や昇進、配置転換など、重要な変更について使用されます。 内示とは、「一般に公表する前の段階で、内々に伝えること」を意味します。内示を行うにあたって何週間前や何日前といった決まりはなく、企業に義務付ける法律も存在しません。 しかし、自社内はもちろん、場合によっては自社外(取引先など)への影響も考えられるため、一般に内示書による通達が行われます。 内示書を作成するのは、前述の取引先などへの配慮以外に、次のような目的が挙げられます。 (1)正式な決定の前に変更を知らせることにより、対象となる者が(精神面を含めて)準備をする期間を提供するため (2)業務の引き継ぎなどの円滑な移行や調整期間を確保するため (3)急な変更により対象となる者が不満を抱き、離職するのを防ぐためなどが挙げられます。 こちらは人事異動のケースを想定した、内示書のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、ぜひ、ご利用いただければと思います。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 解雇通知書01

    解雇通知書01

    解雇通知書とは社員に解雇することを予告するための通知書

    4.0 1
  • 即時解雇通知書004

    即時解雇通知書004

    「即時解雇通知書004」は、社員への即時解雇の通知に関する書式の一例です。困難な決断を伝える際にも、事実を的確に伝えることが重要です。解雇の理由や法的な手続きに基づいた内容を明確に記載し、社員に対する尊重と誠実なコミュニケーションを心掛けてください。この通知書を通じて、難しい局面にもかかわらず冷静な態度と人間味を持って接する姿勢を示すことが大切です。

    - 件
  • 人事異動の通知状002

    人事異動の通知状002

    人事異動の通知状です。社内人事異動を取引先等社外に通知する際にご使用ください。

    - 件
  • 不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)

    不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)

    「不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)」は、従業員が不正行為を行った場合に、その解雇処分を法的に確実かつ適切な形で通知するための書式テンプレートです。不正行為は企業に重大な影響を及ぼす可能性があり、その処分には法的な手続きが必要とされます。このテンプレートは無料ダウンロード可能であり、それによって時間とコストを削減できるというメリットもあります。既に必要な項目が用意されているため、書式を一から作成する手間が省けます。

    - 件
  • 辞令(昇進)

    辞令(昇進)

    「辞令(昇進)」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 解雇予告通知書03

    解雇予告通知書03

    労働基準法に基き行う、解雇予告通知のテンプレート書式です。解雇予告通知日、解雇理由を記載し通達を行います。解雇予告通知のテンプレート書式が無料でダウンロードできます。ぜひお使いください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 辞令・人事異動
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?