カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社内文書・社内書類
調査書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

従業員満足度(ES)調査用テンプレート(リスト形式版)・Googleドキュメント

/4

「従業員満足度調査」とは、企業が従業員に対して、仕事内容や職場環境、人間関係などについて、どの程度満足しているかを調査するものです。従業員満足度の英訳が「Employee Satisfaction」であることから、「ES調査」とも呼ばれます。 従業員のやりがいやモチベーションを可視化することが、この調査を実施する主な目的であり、満足度が低い場合には離職率が高くなり、業績に多大な影響を与える恐れもあります。 個々の従業員が感じる満足度というのは表面上には表れにくく、日々の業務や面談だけで把握するのは困難です。しかし、従業員満足度調査を実施することで、従業員の心情が可視化され、自社への満足度が数値的に分かるようになります。また、満足度が低い調査結果だったとしても、それに基づいて課題を発見し、対策を検討するのに役立ちます。 こちらは無料でダウンロードすることができる、従業員満足度調査で使えるGoogleドキュメント版のテンプレートです。 具体的な質問内容を記載しており、満足~不満の5段階の回答をリスト形式で選択することが可能です。質問内容を自社に合わせてカスタマイズのうえ、ご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 不良品取替えのお願い

    不良品取替えのお願い

    「不良品取替えのお願い」テンプレートは、納入された商品に不良品が含まれている場合に、取替えをお願いする際に使用する交渉状のフォーマットです。品質に問題がある場合、このテンプレートを利用して丁寧な言葉で不具合の旨を伝え、取替えの手続きを進めることができます。ビジネスパートナーとの信頼関係を損なうことなく、効果的なコミュニケーションが可能です。自社の状況に合わせてカスタマイズしてご利用ください。

    - 件
  • 講演の依頼書009

    講演の依頼書009

    「講演の依頼書009」は、自社実施講演会における講演の依頼書の書式事例です。講演会の成功を一緒に築くために、この依頼書をご利用ください。内容は具体的かつ分かりやすく、参加者にとって価値ある情報を提供できるよう心がけましょう。講演者としての専門知識と経験を活かして、聴衆に有益なインサイトを提供することで、講演会の成功を共に実現しましょう。ぜひご活用ください。

    - 件
  • 特約店募集への申込み依頼書003

    特約店募集への申込み依頼書003

    「特約店募集への申込み依頼書003」テンプレートは、特約店を求めている企業への申込み依頼書の一例です。特約店としての意向や提供できる価値、連携におけるポテンシャルが具体的に示されています。このテンプレートを用いて、協力を希望する企業に対して適切な申込みを行いましょう。お互いのビジネス成果を最大化するための提携をスムーズに進めるために、ぜひご活用ください。成功への一歩を踏み出す手助けとなるでしょう。

    - 件
  • 見本送付の依頼状

    見本送付の依頼状

    見本送付の依頼状です。他社製品の見本送付を依頼する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 新規取引の依頼書011

    新規取引の依頼書011

    「新規取引の依頼書011」は、新規取引を希望する企業向けの取引申込書の書式テンプレートです。ビジネスパートナーとの円滑な取引を実現するために、この書式をご活用ください。貴社固有のビジネス形態に適したカスタマイズを施し、新規取引のスムーズな進行を目指しましょう。この取引申込書は、ビジネスの成長と成功に向けた一歩を踏み出すための重要なツールです。取引相手との良好な関係構築に活用し、自社の目標を見据え、積極的な新規取引に向けて行動しましょう。

    5.0 1
  • 作業指示書(業務指示書)(表形式版)・縦・Google ドキュメント

    作業指示書(業務指示書)(表形式版)・縦・Google ドキュメント

    作業指示書(業務指示書)とは、特定の作業やプロジェクトにおける内容や手順、注意すべき事項、具体的な指示などを従業員(作業者)に分かりやすく伝えて、スムーズに進められるように作成するものです。 こちらはGoogleドキュメントで作成した、レイアウトが縦の表形式版の作業指示書です。 作業指示書を作成する目的としては、主に「作業の効率化」や「安全性の確保」などが挙げられます。 作業の手順や内容を口頭で伝えた場合、認識違いによって従業員がミスしてしまい、作業効率が低下する恐れがあります。 また、危険を伴う作業の場合、作業指示書で注意点などを共有しておかないと、労働災害が発生する恐れもあります。 この点、作業指示書で作業の内容や手順、注意すべき事項などを共有しておけば、それらのリスクを防ぐこともできます。 無料でダウンロードできる本書式を、自社でお役立ていただければと思います。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×