年間Excel勤務表

/5

12ヶ月分の勤怠が1つのExcelで管理ができる勤務表です。 勤務表だけではなく下記の機能も兼ね備えています。 ・労働時間・残業時間・有休取得日数のグラフ化 ・有給休暇管理簿 ・有給休暇取得日の自動取得 残業時間の管理や年休5日取得の管理にもお役立ていただけます。 注意①:法定内残業と法外残業が分かれて計算されます。 注意②:休日出勤は法定・法外が分かれていません。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 勤怠管理表001

    勤怠管理表001

    Excelの勤怠管理表です。出勤時間と退社時間を入力するだけで出勤欠勤に数の計算と残業時間、深夜残業時間を自動計算します。

    4.1 36
  • 勤怠管理と給与計算(時給)

    勤怠管理と給与計算(時給)

    オフィス勤務の時給アルバイトや派遣スタッフなど時間勤務向け、給与計算テンプレートです。日々の勤怠を入力し、自動で残業、深夜残業を計算します。時給や手当等の設定をすると給与計算も自動ででき、給与明細の出力も可能です。税金や社会保険の枠も有るため、所得税や社会保険の控除の入力も可能です。

    3.8 23
  • 有給休暇管理表(全社員一覧表版)・横

    有給休暇管理表(全社員一覧表版)・横

    「有給休暇管理表」とは、従業員が取得する有給休暇の記録を管理するための書式です。管理表を作成すれば、社員の有給利用を効率的に把握し、簡単に管理をすることが可能です。 また、管理表を使用することで、残りの有給休暇日数が即座に把握でき、社員や部署間でのコミュニケーションが円滑になります。さらには、組織全体で休暇のスケジューリングやスタッフの配置を最適化し、生産性向上にもつながるでしょう。 こちらはExcelで作成した、有給休暇管理表のテンプレートです。社員の年次有給休暇を一覧表で管理することが可能で、繰越日数および当年度付与日数、月別の使用日数を入力すると、有休残数が自動で計算される仕様となっています。 本テンプレートは、無料でダウンロードすることができます。自社の有給休暇の管理に、お役立ていただけると幸いです。

    - 件
  • 出勤簿18(時給等25日締)

    出勤簿18(時給等25日締)

    出勤簿(時給等 25日締)とは、社員の出退勤を管理するための書類

    - 件
  • 勤怠集計表(週40時間計算日曜スタート・休憩自由入力)

    勤怠集計表(週40時間計算日曜スタート・休憩自由入力)

    1日8時間超はもちろん、見落としがちな週40時間超の残業も自動計算できます(一部手入力が必要ですが、月またぎにも対応)。高速入力を可能にするため、前月の入力情報をクリアするマクロボタンと、曜日ごとに出勤時刻を一括入力できる入力支援マクロも付いています。締め日は何日でも使えます。アルバイトなどのタイムカード集計に適しています。黄色の部分に入力してお使いください。

    2.5 2
  • 臨時従業員およびパートタイマー勤務時間報告書

    臨時従業員およびパートタイマー勤務時間報告書

    臨時従業員およびパートタイマーの従業員の勤務時間等を報告するために提出する書類

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 勤怠管理 > 勤怠管理表
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×