社外文書カテゴリーから探す
挨拶状 断り状 抗議状・抗議文 申立書 お礼状 警告文・警告状 質問状 連絡書 FAX送付状・FAX送信票 反論状 会社案内 送付状・送り状・添え状 照会状 要望書 取り消し状 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
災害・事故・重大なトラブルが発生した際に、迅速に情報を共有するための連絡体制をまとめたテンプレートです。本テンプレートは、横型のPowerPoint形式で無料ダウンロードが可能で、連絡ルートを明確に整理しやすい構成となっています。 ■利用シーン ・地震や台風といった自然災害時など、企業のBCP対策の一環として。 ・社内外の緊急事態(システム障害、事故発生)時に、迅速な情報共有が必要な場合。 ・組織の危機管理体制を整え、マニュアルとして活用するため。 ■利用・作成時のポイント <主導者を明確に記載> 緊急時の取りまとめ役や責任者を指定し、連絡の優先順位を明確にする。 <連絡フローを視覚的に整理> 情報伝達の順番を矢印や図を用いて分かりやすく配置する。 <定期的な更新を実施> 社員の異動や電話番号の変更などに対応し、最新の情報を維持する。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な情報共有が可能> 緊急時に誰が誰に連絡するのかが明確になり、混乱を防げる。 <カスタマイズが簡単> PowerPoint形式のため、組織変更や情報更新がしやすい。
運転者の健康状態やアルコール検知の結果を記録する際に便利なテンプレートです。運行前と運行後の点呼内容を2分割で記録できるため、効率的な管理が可能です。Word形式で無料ダウンロードしてご利用ください。 ■点呼記録簿とは 「点呼」とは、業務開始前や終了後に運転者の体調や状況を確認する手続きのことを言います。運行の安全を確保するため、点呼の実施は法令により義務付けられています。 点呼記録簿は主に運送業などで使用されており、法令によって1年間(※バス事業者などは3年間)の保存期間が設けられています。点呼記録簿を作成するメリットとして、事故やトラブルの発生リスク(※飲酒運転の防止や疲労による過失)を減少させる役割もあります。 ■利用シーン <運転業務前後の点呼> 乗車前後に運転者の健康状態や酒気帯びの有無、車両の状況などを確認し、安全運転を徹底するために。 <記録の保管> 法令で定められた点呼記録を書類として残し、管理するために。 ■作成・利用時のポイント <健康状態を正確に把握> 運転者名、車両番号、点呼時間、酒気帯びの有無、疲労や病気の状況などを具体的に記入しましょう。運送事業における日常業務の一環として、安全運転を支える重要な役割を担います。 <署名と確認の徹底> 点呼者の署名と確認を確実に行い、記録の信頼性を高めます。 <定期的な更新> 点呼記録簿は定期的に更新し、最新の情報を保つようにします。 ■テンプレートの利用メリット <簡単にカスタマイズ可能> Word形式なので必要な情報を追加・編集しやすく、柔軟に対応できます。 <コストをかけずに導入可能> 無料でダウンロードでき、記録簿作成にかかる費用を抑えられます。 <視認性の高いデザイン> 2分割版で情報が整理されており、視認性が高く、管理がしやすいテンプレートです。
「出生届007」は、新しく家族を迎えた際に必要となる公式の届出書の書式を示すものです。子供の誕生は家族にとって大切な瞬間であり、その記録として正確に届け出ることが求められます。この書式は、その際の手続きをスムーズに行うためのテンプレートです。 出生の際の届出は、多くの場面で必要とされる公式の手続きですので、この書式を正確に使用することで、後々の手間を減らすことができます。どのような情報を記載する必要があるのか、またそれぞれの項目の詳細についても明確に示されていますので、初めての方でも迷うことなく利用することができます。
上半期の部課長会議の開催を実施するにあたり、スケジュール調整の上参加を促す、会議開催通知書のテンプレート書式です。・日時・場所・議題を明記し会議の開催を通知します。
防火訓練実施の通知書です。自社内防火訓練を実施する通知書書式事例としてご使用ください。
社労士さんに入社連絡をして手続きをお願いするときに使います。必要事項を網羅しています。
緊急連絡網は「どのような行動を取るべきか」を部署内・会社全体に周知することができます。特に災害や事業に関連する施設・オフィスビル・システムのトラブル、情報漏洩などのリスクが発生した場合、すべての社員へ迅速に連絡するために重要となります。緊急連絡網はBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)対策の一部でもあり、2011年の東日本大震災以降、その重要性がますます注目されています。BCP対策とは、災害や緊急事態発生時に企業が事業を継続するための手段としてご活用ください。
挨拶状 断り状 抗議状・抗議文 申立書 お礼状 警告文・警告状 質問状 連絡書 FAX送付状・FAX送信票 反論状 会社案内 送付状・送り状・添え状 照会状 要望書 取り消し状 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
業種別の書式 経営・監査書式 業務管理 社外文書 営業・販売書式 総務・庶務書式 その他(ビジネス向け) 人事・労務書式 製造・生産管理 リモートワーク 英文ビジネス書類・書式(Letter) 社内文書・社内書類 トリセツ 請求・注文 中国語・中文ビジネス文書・書式 企画書 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド