カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
業種別の書式
建設業・建築業
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

02営業手順書_システムバス編

/4

【このまま使える部位別リフォーム営業手順書】  案件の入手~現地調査前の準備~現地調査と聞き取りのポイント~設計・提案~見積書作成~契約~着工準備~工事・引渡し~アフターフォローまで、各Step毎のチェックポイントがまとめられています。担当者のチェック項目を上長もチェックしながら、最終Stepまでを編集した手順書です。中途若年者は勿論ですが、ベテラン社員にも使って頂きたい手順書です。手順書に示された技術・業務書類など、貴社にて不足があれば、この機会に収集蓄積し、貴社独自のマニュアルへと進化させてください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 【全建統一参考様式 第3号】安全衛生計画書

    【全建統一参考様式 第3号】安全衛生計画書

    無料

    3,793 ダウンロード

    Excel

    【全建統一参考様式 第3号】安全衛生計画書

    「【全建統一参考様式 第3号】安全衛生計画書」テンプレートのエクセルテンプレートをご紹介します。全建統一様式は、ゼネコンや役所で一般的に使用される建設業の安全書類の書式です。第1号から第11号まであり(書式掲載時)、このテンプレートは安全衛生計画書に関する書類です。このテンプレートを利用することで、必要な情報を効率的に記入し、安全衛生計画書を作成できます。建設プロジェクトにおける安全管理の一環として、便利なツールとして活用できます。お使いいただく際には、必要な情報を入力し、安全性を確保するためにご利用ください。

    - 件
  • 改訂4版_全建統一様式第10号-持込機械届済証

    改訂4版_全建統一様式第10号-持込機械届済証

    無料

    783 ダウンロード

    PDF

    改訂4版_全建統一様式第10号-持込機械届済証

    全建統一様式第10号の持込機械届済証です。外国人就労関係が追加記載が義務付けられた、平成27年4月改訂の4版の内容となっています。

    - 件
  • 【内容証明用・改正民法対応版】(代金未受領を理由とする請負契約に関する)「契約解除通知書」

    【内容証明用・改正民法対応版】(代金未受領を理由とする請負契約に関する)「契約解除通知書」

    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    【内容証明用・改正民法対応版】(代金未受領を理由とする請負契約に関する)「契約解除通知書」

    【内容証明用・改正民法対応版】(代金未受領を理由とする請負契約に関する)「契約解除通知書」の雛型です。 内容証明郵便に使用できるよう所定の字数設定を施しております。 適宜、ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法にも対応しております。

    - 件
  • 建設物設置・移転・変更届

    建設物設置・移転・変更届

    無料

    61 ダウンロード

    Word

    建設物設置・移転・変更届

    建設物の設置や移転、変更を行おうとするときに提出する書類

    - 件
  • 議事録_建設・建築業用

    議事録_建設・建築業用

    無料

    1,628 ダウンロード

    Excel

    議事録_建設・建築業用

    建設・建築業用、議事録を入力、印刷するためのExcel(エクセル)フォーマット。議題5件まで。帳票A4横。マスタ登録付き。

    - 件
  • 様式第十七号の二 財務諸表 注記表

    様式第十七号の二 財務諸表 注記表

    無料

    495 ダウンロード

    Excel

    様式第十七号の二 財務諸表 注記表

    事業年度終了後の変更届(決算報告)、建設業決算変更届に必要な「様式第十七号の二 財務諸表 注記表」です。建設業の許可を受けている業者は、事業年度が終了後しましたら4カ月以内に、事業年度終了後の変更届を許可行政庁(知事許可であれば、都道府県知事宛、大臣許可であれば地方整備局長宛)に提出する必要があります。(法人のみ)

    5.0 1
  • 新着特集