カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
契約書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正商標法対応版】商標権通常使用件許諾契約書

/3

商標法上の「使用権」とは、商標権者が他人に登録商標の使用を認めるために設定、許諾する権利をいい、専用使用権と通常使用権の2種類があります(商標法第30条、31条)。 本書式は、上記のうち通常使用権を許諾するための「商標権通常使用件許諾契約書」雛型です。(別途「商標権専用使用権設定契約書」もご用意いしております。) 専用使用権は商標権とほぼ同様の強力な独占的権利であり、設定後は商標権者自身も商標を使えなくなります。これに対して通常使用権はもう少し弱い権利で、商標権者に使用を許容してもらったにすぎず、独占的使用までは認められません。なお、専用使用権は特許庁に登録する必要がありますが、通常使用権は専用使用権と異なり、かならずしも特許庁に登録する必要はありません。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正商標法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(範囲等) 第3条(ロイヤルティ) 第4条(商標権の明示) 第5条(登録) 第6条(報告) 第7条(侵害) 第8条(解除・損害賠償) 第9条(合意管轄) 第10条(協議)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】駐車場賃貸借契約書(貸主有利版)

    【改正民法対応版】駐車場賃貸借契約書(貸主有利版)

    【改正民法対応版】駐車場賃貸借契約書(貸主有利版)は、日本の民法改正に基づいて作成された駐車場の賃貸契約書のバージョンです。民法改正により、賃貸契約における貸主の権利や保護が強化されたため、貸主(賃貸人)にとって有利な条件が盛り込まれています。 「貸主有利版」の駐車場賃貸借契約書は、貸主がより確実に賃貸物件を管理し、契約違反や滞納などのリスクを最小限に抑えることを目的としています。 〔条文タイトル〕 第1条(本件土地の特定と賃料の支払い) 第2条(賃貸期間) 第3条(使用目的) 第4条(敷金) 第5条(善管注意義務) 第6条(転貸等) 第7条(本件土地の全部ないし一部滅失等) 第8条(解除) 第9条(損害賠償) 第10条(本件土地の返還・原状回復) 第11条(必要費・有益費の償還) 第12条(合意管轄) 第13条(協議)

    - 件
  • (契約書雛形)商品売買契約書

    (契約書雛形)商品売買契約書

    商品売買契約書の契約書雛形・テンプレートです。

    3.9 14
  • 入金確認の通知状002

    入金確認の通知状002

    「入金確認の通知状002」は、商品代金の受領をお知らせするための文書例として提供しています。お客様への入金確認情報の伝達をスムーズにするために、内容が簡潔かつ分かりやすくまとめられています。正確かつ簡潔な情報をお伝えすることで、お客様との信頼を深めるコミュニケーションの一環として有効です。通知の際の信頼性を高めるための一助として、この書式をお使いください。

    - 件
  • (規程雛形)車両管理規程

    (規程雛形)車両管理規程

    車両管理規程の雛形・サンプルです。社内規程を作成するときに参考にしてください。

    - 件
  • 資料送付の依頼状002

    資料送付の依頼状002

    「資料送付の依頼状002」は、他社製品の資料送付をお願いするための依頼状です。必要な情報収集のため、詳細な資料の提供をお願いするテンプレートです。相手の製品情報に関心を寄せており、これによって提供される情報は今後のビジネス戦略に大いに役立つものと確信している旨を伝えましょう。円滑なコミュニケーションと共有を重視し、効果的な情報交換を実現できるよう努めましょう。ぜひこのテンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】(交通事故の被害者から加害者に対する)「損害賠償請求書」

    【改正民法対応版】(交通事故の被害者から加害者に対する)「損害賠償請求書」

    文例は、交通事故の加害者に対して損害賠償を請求するものです。被害者も加害者も共に任意保険に加入しているのであれば、保険会社同士の話し合いで決着がつくでしようが、どちらかが無保険車の場合はさまざまな問題が生じるものです。 交通事故の加害者について、民法の不法行為が成立するためには、「信号無視」「一時停止の不停止」などの故意または過失が必要です。そのため、事故の状況を詳しく記載するようにします。 損害賠償請求額は算定基準を示す必要はありませんが、内訳がわかるように具体的に明示します。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×