【改正会社法対応】株主総会招集手続き省略同意書

/1

会社法に定める株主総会の招集通知手続きを省略することに株主として同意する書面雛型です。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 株主が新株発行の差止めを請求する場合の内容証明

    株主が新株発行の差止めを請求する場合の内容証明

    株主が新株発行の差止めを請求する場合の内容証明とは、株主が新株発行の差止めを請求する場合の内容証明

    - 件
  • 動物の治療に関するリスク説明・同意書

    動物の治療に関するリスク説明・同意書

    この「動物の治療に関するリスク説明・同意書」は、動物病院で診療や手術を行う際に飼い主様との間で取り交わす重要な書類です。 ペットの治療には様々なリスクが伴うため、獣医師が事前に治療内容や起こりうるリスクについて詳しく説明し、飼い主様にご理解いただいた上で同意を得るために使用します。 動物病院を経営されている獣医師の先生方にとって、この書式は日常診療において欠かせないツールとなります。 特に外科手術や麻酔を伴う処置、検査などを実施する前には必ず必要となる書類です。 近年、ペットに対する飼い主様の意識が高まり、治療に関する説明責任がより重要視される中で、このような同意書の重要性は増しています。 この書式を使用することで、獣医師は治療内容、期待される効果、考えられるリスク、代替治療法、費用などについて体系的に説明できます。 また、飼い主様にとっても、大切なペットの治療について十分に理解した上で判断することができ、後のトラブルを防ぐことにもつながります。 動物病院の開業準備や既存の同意書の見直しをお考えの先生方に最適な書式となっています。 【主要項目】 ◆動物病院名・獣医師名・日付 ◆飼い主様・動物情報 ◆実施予定の治療・処置 ◆治療の必要性と期待される効果 ◆治療に伴うリスクと合併症 ◆代替治療法 ◆術後管理とフォローアップ ◆費用について ◆同意確認事項 ◆質問・相談事項 ◆同意書

    - 件
  • 【改正民法対応版】返金申請書兼同意書

    【改正民法対応版】返金申請書兼同意書

    顧客に対して返金対応をする場合に、以後の追加の請求・訴訟提起や返金の事実の漏洩、誹謗中傷等をしないことを同意させるために企業側が提示し、顧客に署名捺印させるための「返金申請書兼同意書」雛型です。 製品の不具合、モンスタークレーマー、顧客との見解の相違等々の幅広いケースに利用できるよう汎用的な内容で起案しております。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 内容証明書【株主総会開催請求】・Word

    内容証明書【株主総会開催請求】・Word

    内容証明とは、差出日、受取人や差出人の氏名・住所、記載内容などを郵便局が証明する文書です。こちらは、株主総会の開催を請求する際に利用できる、Wordで作成した「内容証明書」のテンプレートになります。 株主総会は原則として、取締役が招集することとされています。ただし、総株主の議決権の3%以上の議決権を6カ月前から引き続き有する(※この要件は、非公開会社=株式の譲渡制限のある会社の場合には不要)少数株主も、取締役に対して株主総会の招集請求が可能です。 内容証明書を作成することで株主は自己の権利を行使し、会社の運営に対する意見や提案を正式に伝えられるのに対し、会社にとっても、株主の請求に応じて総会を開催する法的義務があるのかの判断が可能です。 また、株主総会の開催請求における内容証明書は、会社の意思決定プロセスにおける株主の参加を促進し、経営の透明性を高める効果もあります。 本テンプレートは無料でダウンロードすることができるので、ご活用ください。

    - 件
  • 【改正会社法対応版】Articles of Incorporation(会社定款)(参考和訳付)

    【改正会社法対応版】Articles of Incorporation(会社定款)(参考和訳付)

    2019年12月11日公布の改正会社法に対応版し、参考和訳を付属しています。 ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 Article 1.(商号) Article 2.(目的) Article 3.(本店所在地) Article 4.(公告の方法) Article 5.(発行する株式の総数) Article 6.(単元株) Article 7.(株式および株券の種類) Article 8.(株式の譲渡制限) Article 9.(株式の名義書換) Article 10.(株主名簿) Article 11.(基準日) Article 12.(招 集) Article 13.(議 長) Article 14.(決議方法) Article 15.(代理人) Article 16.(任 期) Article 17.(代表取締役) Article 18.(取締役会の招集通知) Article 19.(招集権者) Article 20.(取締役会の決議) Article 21.(議事録)

    - 件
  • 総社員の同意書(合同会社から株式会社への組織変更)

    総社員の同意書(合同会社から株式会社への組織変更)

    合同会社(LLC)から株式会社へ組織変更するときの総社員の同意書です

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 経営・監査書式 > 株主総会招集通知
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?