社内文書・社内書類カテゴリーから探す
記録書 報告書・レポート 申出書 始末書 社内通知 反省文 計画書 承認書 リスト・名簿 申告書 台帳 議事録・会議議事録 稟議書・起案書 同意書 委任状 予定表・スケジュール表 チェックリスト・チェックシート 申請書・届出書 顛末書 理由書 決議書 願書 回覧書 電話メモ・伝言メモ 手順書・マニュアル・説明書 工程表・工程管理表 協定書 一覧表 組織図 集計表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
遠足や、プール、その他レクリエーションでお使いいただけます。子供と大人、教師人数、会費等の計算式。少人数用ですがイベントの集計用にどうぞ。
会員名簿とは団体や組織のなかで重要な役割を果たす書式で、そのメンバー(会員)の基本情報を一覧できるものです。会員名簿を作成すれば、氏名や住所、生年月日といった基本的なデータからそのほかの情報まで、効果的に整理や管理をすることが可能となります。また、会員名簿があれば、メンバーの情報についての共有もスムーズに行えます。 こちらはExcelで作成した、無料でダウンロードすることのできる会員名簿のテンプレートです。会員の情報管理を一元化し、効果的な運用を行う際にご活用いただけると幸いです。
株式の種類ごとに株主情報を整理・記録できる、Excel形式の株主名簿テンプレートです。「株式の種類」「株式数」「株式取得日」「氏名」「住所」「備考」などの基本情報を、縦型の一覧表形式で記入できるシンプルな構成です。作成日・更新日を明記する欄もあり、履歴管理にも対応しています。 ■株主名簿とは 会社が株式の保有者を把握・管理するために作成する帳簿で、会社法に基づき管理が求められる重要文書の一つです。 株式の譲渡や配当、株主総会の招集通知などにも関わるため、正確かつ最新の情報管理が不可欠です。 ■利用シーン <株主名簿の作成・更新に> 株式の譲渡・発行・移転などに伴い、株主情報を整理・更新する際の台帳として利用できます。 <名簿整備・確認に> 株主総会開催前の確認や送付書類の宛名管理などとしても役立ちます。 ■テンプレートの利用メリット <株式種類ごとの整理で名簿の一覧性向上> 種類別で分類された構成により、株主構成の把握がスムーズになります。 <Excel形式で編集・保存・複製がしやすい> 新規発行や名義変更があった際も、柔軟に更新可能な実務向け設計です。 <更新日・作成日の記録欄付きで履歴管理に対応> 変更履歴のトラッキングや、定期的な名簿の見直しにも有用です。
社員名簿です。両面印刷してお使い下さい。
従業員の資格や認定状況を効率的に管理するための台帳テンプレートです。資格名、取得者、所属部署、資格番号、認定日などの情報を一覧で記録できる構成になっています。Excel形式のため、項目を自由に編集・追加可能です。 ■資格認定台帳とは 従業員が保持する資格情報を管理し、資格更新日や認定日を一目で確認できる書式です。組織全体の資格保持状況を把握するだけでなく、更新漏れ防止にも役立つ管理ツールとして使用されます。 ■利用シーン <資格更新管理> 資格の有効期限や更新日を記録し、更新時期を見逃さないように活用します。 <従業員スキルの把握> 従業員が保持する資格を一覧で把握し、プロジェクトや業務アサインに役立てます。 <監査対応> 外部監査や内部監査で資格状況の証明を迅速に行う際に使用します。 <人事評価や研修計画> 従業員のスキルデータを基に、研修計画やスキルアッププログラムを策定します。 ■作成時のポイント <資格項目の明確化> 資格名、資格番号、認定日、更新日などの項目を正確に記載します。 <最新情報の記録> 認定日や直近更新日を常に最新の情報に更新しておきます。 <部署ごとの整理> 従業員の部署を明記し、どの部署でどの資格が必要かを一目でわかるようにします。 <備考欄の活用> 資格条件や重要な補足情報を備考欄に記載します。 ■テンプレートの利用メリット <一元管理が可能> 資格情報を1つの台帳で管理でき、検索性が向上します。 <編集とカスタマイズが簡単> Excel形式のため、自社の業務に合わせて項目を自由に追加できます。 <資格更新漏れ防止> 認定日や更新日を記録することで、更新漏れを防ぎます。
「従業員名簿(社員・労働者用リスト形式・Excel)」は、従業員の氏名や採用日など、労働者に関する情報を記した「従業員名簿」のテンプレートです。 従業員名簿は法定三帳簿(従業員名簿・賃金台帳・出勤簿)のうちの1つで、労働基準法によって、会社の規模に関わらず作成が義務づけられています。(詳細は顧問弁護士等にご相談ください。) 作成・整備の有無は、労働基準監督署のチェック対象となるため、労働者名簿を正しく作成しているかどうかというのは、そのまま企業の労務管理の評価につながります。 従業員名簿が存在しない場合、また記載された情報に不備がある場合は、労働基準監督署から是正勧告が言い渡されたり、罰金を支払わなくてはならないケースもあるため、注意が必要です。 本書式は従業員名簿のExcel版であり、リスト形式となっています。 生年月日や郵便番号を入力すると、年齢や住所が自動で入力されます。 また、雇用・死亡・退職年月日については、日付を入力すると曜日が自動で表示されます。
連絡先の一覧です。内容を打ち込み、電話やFAXの前に貼りだしておくとなにかと便利です。また、特定の業者への電話やFAXを指示する際や指示される側の身からしても分かりやすくなるかと思います。
記録書 報告書・レポート 申出書 始末書 社内通知 反省文 計画書 承認書 リスト・名簿 申告書 台帳 議事録・会議議事録 稟議書・起案書 同意書 委任状 予定表・スケジュール表 チェックリスト・チェックシート 申請書・届出書 顛末書 理由書 決議書 願書 回覧書 電話メモ・伝言メモ 手順書・マニュアル・説明書 工程表・工程管理表 協定書 一覧表 組織図 集計表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
人事・労務書式 その他(ビジネス向け) 営業・販売書式 社外文書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 経営・監査書式 リモートワーク 業務管理 製造・生産管理 業種別の書式 総務・庶務書式 社内文書・社内書類 トリセツ 請求・注文 中国語・中文ビジネス文書・書式 企画書 Googleドライブ書式 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド