育児休業復職届

育児休業復職届
1/1

育児休業からの復職を正式に申請するための届出書テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、復職に必要な情報を入力してご利用ください。 ■育児休業復職届とは 育児休業を取得した従業員が、休業期間満了に伴い復職を申請するための書類です。復職予定日を明確に記載し、職場復帰を正式に伝えることで、職場側の受け入れ準備がスムーズに進みます。 ■利用シーン ・育児休業からの復職申請時(例:育児休業期間が終了し、職場に復職を申請する際) ・復職日を正式に通知する場合(例:職場が復職のための調整を行えるよう、復職日を通知) ・育児休業制度の利用後の手続きとして(例:育児休業からの円滑な復職を目的に) ■注意ポイント <復職日の記載> 復職日を明確に記載し、職場が準備を進められるよう配慮します。 <所属部署の確認> 所属部署や担当者名を正確に記入し、届出内容の確認漏れを防ぎましょう。 <復職意向の正式な表明> 育児休業の満了と復職の意思を正式に伝えましょう。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な復職手続きが可能> テンプレートに沿って必要事項を記入するだけで、速やかに復職届が提出できます。 <職場側の受け入れ準備が円滑に> 復職日を正式に通知することで、業務の引き継ぎや職場の準備が効率的に行えます。 <柔軟にカスタマイズ可能> Word形式のため、企業ごとの手続きに合わせて内容を編集可能です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須

1 件のレビュー (平均評価4.0

  • [業種] IT・広告・マスコミ 女性/50代

    2020.02.19

    会社で初めてのことだったので、参考になり助かりました。

facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • 時間外労働・休日労働に関する協定届07(事業外労働)

    時間外労働・休日労働に関する協定届07(事業外労働)

    時間外労働・休日労働に関する協定届は、従業員に時間外労働や休日労働を行わせるための協定書(事業外労働)です。この協定書は、労働者の過半数を代表する者や労働組合との書面による協定を労働基準監督署長に提出することで、法定労働時間を延長したり、休日に労働させることが可能となる制度です。これにより、繁忙期や特定のプロジェクトでの労働力が必要な場合、労働者の協力のもとで柔軟に労働時間を管理することができます。

    - 件
  • 育児・介護休業貸付金規程

    育児・介護休業貸付金規程

    育児・介護休業貸付金規程です。社内規程事例としてご使用ください。

    - 件
  • 任意継続被扶養者(異動)届(記入例)(全国健康保険協会版)

    任意継続被扶養者(異動)届(記入例)(全国健康保険協会版)

    任意継続被扶養者の届に関する記入例書式です。資格取得と同時に家族を被扶養者として手続きする場合は被扶養者届を記入する必要があります。また扶養の事実が確認できる書類を提出する義務があります。事前にお気をつけてください。

    - 件
  • 健康保険出産手当金支給申請書(全国健康保険協会版)

    健康保険出産手当金支給申請書(全国健康保険協会版)

    全国健康保険協会版が発行する健康保険出産手当金支給申請書の記入用紙になります。出産手当金の支給を申請する際にご利用ください。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 1年単位の変形労働時間制に関する協定届

    1年単位の変形労働時間制に関する協定届

    「1年単位の変形労働時間制に関する協定届」は、年間を通じて業務量が変動する職種で、均等な労働時間配分を追求するための重要な文書です。これは、年間の労働時間の総量を考慮し、繁忙期や閑散期に応じて労働時間を調整するためのものです。 労働者と雇用主が共に合意し、1年間の合計労働時間を固定することで、その中での月間や季節毎の労働時間配分を柔軟に調整することができます。この協定を実施することで、業務の流れを円滑にし、労働者の生活バランスも保つことが目的です。

    - 件
  • 住所変更届003

    住所変更届003

    「住所変更届003」は、従業員の居住地が変わった場合に、その情報を会社に伝える目的で使用する届出書のテンプレートです。住所の変更は、従業員の日常業務や通勤状況に影響を及ぼすことが考えられるため、その内容を迅速かつ正確に会社へ報告することが求められます。この「住所変更届003」は、そうした情報提供をスムーズに行うための書式事例として設計されています。従業員はこのテンプレートに従い、新しい住所やそれに伴う通勤状況などの変更点を明確に記載し、関連部署へ提出することで、情報の一貫性と正確性を保つことができます。

    5.0 1
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 休暇届・休暇申請書・休暇願 > 育児休業・育児休暇
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集