出社日の通知書です。来年度新入社員に出社日を通知する際の書式事例としてご使用ください。
「融資依頼に対する断り状」は金融やビジネスの場でよく用いられます。資金供給の依頼が困難な場合、敬意を保ちつつその旨を通知するために活用します。依頼を断る理由はさまざまで、信用度の問題やプロジェクトリスクなどが考えられます。企業間のパートナーシップにおいて、依頼を受けた融資が難しい場合にご利用ください。 Word形式の書式で、無料でダウンロードできるので、お役立てください。
企業間ないし産学連携等で共同研究がなされることは多々あります。こうした場合、共同研究契約書を締結するのですが、後の争いを防ぐためには、研究体制や費用負担の割合について契約段階で明記すべきでしょう。また、研究の成果としての知的財産権の取り扱いや、権利化のための申請費用の負担についても定めておくべきです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(研究体制) 第4条(研究費用) 第5条(研究期間) 第6条(研究報告) 第7条(秘密保持) 第8条(研究成果) 第9条(知的財産権) 第10条(出願費用) 第11条(解除) 第12条(有効期間) 第13条(協議) 第14条(管轄)
所有権保存登記申請書とは、所有権の登記のない不動産について、初めてされる所有権の登記の申請書
採用試験日通知状です。自社採用試験日を学校宛に通知する際にご使用ください。
「損傷品値引きに関する交渉状」は、納品された商品の損傷に基づいて、台金の値引きを求めるための具体的な書式となっています。この書式を使用することで、損傷の詳細やその原因、そしてそれに基づく値引きの具体的な額や方法などを明確に示すことができます。取引先との間で、公平かつ適切な取り決めをするための基盤として役立ちます。無料でダウンロード可能ですので、利用シーンに応じて内容を編集してご活用ください。
「労働条件通知書(建設労働者用)日雇型」は、日雇いの建設労働者向けに設計された通知書です。建設業界において日々の作業内容や作業場所が変わることが一般的で、その都度、労働条件の詳細を明確に伝えることが不可欠です。 この文書を活用することで、労働者への期待値や報酬、安全対策、休憩時間などの重要事項を具体的に示すことができます。短期間の契約が多い日雇い労働者の場合、明瞭な通知は双方の紛争を減少させる要因となります。労働条件の透明性を高めるために、建設業界に従事する日雇い労働者の採用時には、この文書の利用をおすすめします。