昇進辞令004【例文付き】

/2

社員の昇進を正式に通知するためのWord形式の無料テンプレートです。部署名や役職名、昇進日付などを記入するだけで、社内文書として使用できます。人事異動時の辞令発行や昇進通知に最適で、少人数の企業や総務担当者にもおすすめです。 ■昇進辞令とは 社員の役職変更や昇進を正式に通知するための社内文書です。 人事異動の一環として発行され、昇進日付・部署・新旧職位などを明記することで、社内の人事記録としても活用されます。 ■テンプレートの利用シーン ・社員の昇進を正式に通知したいときに ・人事異動に伴う辞令書を発行する際に ・昇進日付や役職変更を明文化して記録したいときに ・総務・人事部門が辞令文書を標準化したいときに ・小規模事業者が簡易的に昇進通知を整備したいときに ■作成・利用時のポイント <昇進日付・部署・職位を正確に記載> 誤記がないよう、公式な情報をもとに記入しましょう。 <社長名や発行日も忘れずに記載> 正式な辞令文書としての体裁を整えるために必要です。 ■テンプレートの利用メリット <無料でダウンロード・すぐに使える> コストをかけずに、昇進通知の文書を整備できます。 <Word形式で柔軟にカスタマイズ可能> 自社の役職体系や文体に合わせて編集が可能です。 <小規模事業者や総務担当者にも最適> シンプルな構成で、初めての辞令作成にも使いやすい設計です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 内示書【人事異動】

    内示書【人事異動】

    内示書とは、正式な決定が下される前に、内々にその意向や予定を伝えるための書類です。主に企業(組織)内における人事異動や昇進、配置転換など、重要な変更について使用されます。 内示とは、「一般に公表する前の段階で、内々に伝えること」を意味します。内示を行うにあたって何週間前や何日前といった決まりはなく、企業に義務付ける法律も存在しません。 しかし、自社内はもちろん、場合によっては自社外(取引先など)への影響も考えられるため、一般に内示書による通達が行われます。 内示書を作成するのは、前述の取引先などへの配慮以外に、次のような目的が挙げられます。 (1)正式な決定の前に変更を知らせることにより、対象となる者が(精神面を含めて)準備をする期間を提供するため (2)業務の引き継ぎなどの円滑な移行や調整期間を確保するため (3)急な変更により対象となる者が不満を抱き、離職するのを防ぐためなどが挙げられます。 こちらは人事異動のケースを想定した、内示書のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、ぜひ、ご利用いただければと思います。

    - 件
  • 契約期間満了のお知らせ003

    契約期間満了のお知らせ003

    契約期間満了のお知らせを通知するテンプレート書式です。貴殿との労働契約が期間満了となりますので、あらかじめお知らせ申し上げます。との旨を伝えます。また、短い間ではありましたが、ご精励いただき、誠にありがとうございました。と感謝しています。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 即時解雇通知書004

    即時解雇通知書004

    「即時解雇通知書004」は、社員への即時解雇の通知に関する書式の一例です。困難な決断を伝える際にも、事実を的確に伝えることが重要です。解雇の理由や法的な手続きに基づいた内容を明確に記載し、社員に対する尊重と誠実なコミュニケーションを心掛けてください。この通知書を通じて、難しい局面にもかかわらず冷静な態度と人間味を持って接する姿勢を示すことが大切です。

    - 件
  • 辞令23(転勤)

    辞令23(転勤)

    「辞令23(転勤)」は、社員に転勤の決定を伝えるための公式な文書です。転勤は組織の運営や人材配置の一環として行われる重要な手続きです。「辞令23(転勤)」には、転勤先の詳細な情報や配属先の業務内容、移動時期などが記載され、社員に対して正確かつ明確に通知されます。組織の運営や業務の効率化を図るためには、適切な人材配置が不可欠です。社員の理解と協力を得るために、この辞令テンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 出向辞令009

    出向辞令009

    営業部の課長から他の会社への出向を命じる際に用いられる出向辞令のテンプレート書式です。

    - 件
  • 担当者変更通知004

    担当者変更通知004

    「担当者変更通知004」は、取引関係者が異なる人物に移行するときに必要な告知書類です。何らかの理由で担当が交替する際に、適時にこの通知を配布します。新担当者の氏名、地位、連絡方法などの要点を明示し、それと同時に、交替が行われる具体的な時期も報告します。 さらには、新たな担当者が持つスキルや過去の業績を示すことで、相手方の不安を軽減します。この文書は、ビジネスの運行を継続し、新たな担当者との効果的な対話を開始するための有力な手段となります。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 辞令・人事異動
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?