カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
法務書式
内容証明郵便
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

無断で増改築を行ったことを理由に契約解除を通知する場合の内容証明(民法改正対応)

/2

賃貸人が借地上の建物に無断で増改築を行った場合に、その行為に対して適切な対応を取るための文書です。この文書は、2020年4月に施行された民法の改正に基づき、賃貸人に対して原状回復を求め、それが達成されない場合は契約を解除し、明け渡しを請求するためのものです。文書には、賃貸人の無断増改築行為、原状回復の要求、契約解除と明け渡しの請求、そしてその根拠となる法律が詳細に記載されています。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 羽根ペンとインクの請求書(消費税8%対応)

    羽根ペンとインクの請求書(消費税8%対応)

    こちらの羽根ペンとインクのイラストを用いた請求書を使って、効率的に書類を作成することが可能です。この請求書はExcelをベースにしており、自動的に数値計算が行われるので、複雑な計算を手動で行う手間が省けます。また、入力や修正も簡単に行え、完成後はA4サイズの紙に最適化されているので、そのまま印刷することができます。この請求書は、ビジネスシーンでの取引先への請求や、会計業務など、さまざまな場面での活用できる雛形です。 ダウンロードは無料なので、ぜひお試しください。

    - 件
  • 不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)

    不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)

    「不正による懲戒処分を通知するための内容証明02(解雇)」は、従業員が不正行為を行った場合に、その解雇処分を法的に確実かつ適切な形で通知するための書式テンプレートです。不正行為は企業に重大な影響を及ぼす可能性があり、その処分には法的な手続きが必要とされます。このテンプレートは無料ダウンロード可能であり、それによって時間とコストを削減できるというメリットもあります。既に必要な項目が用意されているため、書式を一から作成する手間が省けます。

    - 件
  • 請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越金額

    請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越金額

    軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠している請求書フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。繰越金額項目を設けています。

    - 件
  • 請求書送付依頼002

    請求書送付依頼002

    注文した商品代金について請求書が到着しておらず、期日までに請求書が到着しない場合は事務処理上、翌月の支払になってしまうことを伝えるテンプレート書式です。請求書送付の依頼をする際にお使いください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】一時使用目的土地賃貸借契約書

    【改正民法対応版】一時使用目的土地賃貸借契約書

    自社の店舗や倉庫の改築等のために一時的に他の店舗や倉庫を利用するときのための「一時使用目的土地賃貸借契約書」 契約は更新しない旨、また賃料全額を前払いさせることで不払いリスクや居座られるリスクを回避しておりますので、貸主の皆様にご安心いただける内容となっております。 〔条文タイトル〕 第1条(賃貸借の合意) 第2条(一時使用の目的) 第3条(建物の制限) 第4条(賃料) 第5条(契約期間) 第6条(明渡し) 第7条(損害金) 第8条(前払い賃料の不返還) 第9条(契約の解除) 第10条(譲渡等禁止)

    - 件
  • 【改正民法対応版】(借地借家法23条1項の規定による)「事業用定期借地権設定に関する覚書」(連帯保証人なし・二者間契約)

    【改正民法対応版】(借地借家法23条1項の規定による)「事業用定期借地権設定に関する覚書」(連帯保証人なし・二者間契約)

    借地借家法で定める借地権は、まず大きく分けて、①更新のある普通借地権②更新がなく一定の期間の経過により当然に消滅する定期借地権③一時使用目的の借地権とがあり、さらに、定期借地権には、一般定期借地権、事業用定期借地権、建物譲渡特約付借地権があります。 事業用定期借地権(借地借家法23条1項)とは、借地借家法施行後(平成4年8月1日施行)に設定された借地権で、事業用の建物のみ(居住用建物を除く)の所有を目的とし、存続期間を30年以上50年未満として、①契約の更新(更新の請求および土地の使用の継続によるものを含む)および②建物の築造による存続期間の延長がなく、ならびに③借地借家法13条の建物買取請求をしないこととする旨の特約を付した借地権のことです。この①②③の特約は、一般定期借地権と同様の内容です。なお、事業用定期借地権の設定契約は、公正証書にてしなければなりません。 本覚書は、上記の借地借家法23条1項に基づく、存続期間を30年以上50年未満とする事業用定期借地権の設定契約を公正証書で締結するたえの覚書の雛型です。本雛型は、連帯保証人の定めのない二者間の覚書です。(連帯保証人の定めのある三者間契約は、別途ご用意しております。) 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的・借地借家法23条1項の規定による事業用定期借地権) 第2条(使用目的) 第3条(借地権の存続期間) 第4条(賃料) 第5条(保証金) 第6条(禁止制限事項) 第7条(費用の負担) 第8条(建物の賃貸) 第9条(契約解除) 第10条(原状回復義務) 第11条(登記申請) 第12条(公正証書による契約の締結) 第13条(合意管轄) 第14条(協議)

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×