カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

社外文書 の書式テンプレート・フォーマット

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
社外文書の書式、雛形、テンプレート一覧です。社外文書とは取引先や顧客など社外の人に向けて発信する業務文書を指します。使用頻度の高い挨拶状、お礼状、送付状、通知書など種類豊富に取り揃えています。書式はExcel(エクセル)やWord(ワード)など編集可能なデータ形式を多くご用意いたしました。

大カテゴリー

カテゴリー
ビジネス向け > 社外文書
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

4,677件中 661 - 680件表示

  • 英文レター書式 Full Block Format

    英文レター書式 Full Block Format

    この書式は一般的な英文ビジネスレターで多く使われている Full Block Format というものです。 Full Block Format はレター上のすべての内容を左端から書き始めるので、レター作成が容易で、かつプロフェッショナルな雰囲気もあります。 架空の参考例が書かれていますので、すべて上書きしてご利用ください。2ページ目、3ページ目には朱書きでガイド、補足を付けてありますので、ご参照の上、レター完成時には削除してください。

    - 件
  • 展示会案内状04

    展示会案内状04

    「展示会案内状04」は、新しい製品や技術を広く一般に公開し、業界関係者や消費者との接点を持つための展示会を開催する際に、その詳細や日程、場所を通知するための文書テンプレートです。特定のテーマや製品に焦点を当て、来場者に対してその特長や利点を訴求する際の主要なツールとなります。この案内状を使用することで、来場者の関心を引き、展示会への参加意欲を高めることが期待されます。受取人にとっても、事前に展示内容や日程を知ることができ、計画的に訪問する手助けとなります。

    - 件
  • 見積依頼書 お見積り金額ご検討のお願い(値下げ希望) 会社ロゴ挿入可

    見積依頼書 お見積り金額ご検討のお願い(値下げ希望) 会社ロゴ挿入可

    世界情勢を理由に値下げ交渉する際の見積り依頼書です。 右上の社名の上にワンクリックで会社のロゴが挿入できます。 Word(ワード)が苦手な初心者の人でも、簡単に作成できるように、入力する箇所は最低限になるように作成しました。 商品コード:W00003 ※商品自体に不備がございましたら、修正したものをお送り致しますのでご連絡を下さい。

    - 件
  • 開所式典の挨拶文(横書き)【例文付き】

    開所式典の挨拶文(横書き)【例文付き】

    開所式典の案内や挨拶文の例文が含まれたWord形式の無料テンプレートです。式典の趣旨や日時、場所を明確に記載し、参加者への感謝と式典の重要性を伝える構成となっています。 ■開所式典の挨拶文とは 新たな施設や工場の完成を祝い、取引先や関係者を式典に招待するための公式文書です。感謝の意を伝えるとともに、式典の詳細を簡潔に案内します。 ■利用シーン <施設や工場の完成披露> 新規施設や工場の完成を祝う式典を行う際に、関係者への案内状として使用します。 <取引先や協力者への感謝> 式典への招待とともに、これまでの協力に対する感謝の意を伝えます。 <公式イベントの通知> 取引先や顧客との信頼関係を深める目的で利用します。 ■作成時のポイント <感謝の言葉を明確に記載> これまでの支援や協力に対する感謝の意をしっかりと伝えます。 <日時・場所を正確に記載> 式典の開催日時、場所、最寄駅からのアクセスを明確に記載し、参加者が迷わないよう配慮します。 <地図を添付> 会場の所在地を添付することで、参加者の利便性を向上させます。 ■テンプレートの利用メリット <効率的な挨拶文作成> 例文を参考に必要事項を記載するだけで、短時間で作成できます。 <編集の柔軟性> Word形式のため、イベント内容や招待者に応じて自由に調整可能です。

    - 件
  • 請求書誤記お詫び状横

    請求書誤記お詫び状横

    「請求書誤記お詫び状横」は、請求書の誤記に対して謝罪するための横書きテンプレートです。 このテンプレートは、請求書の誤記によって生じてしまった問題を解決するための謝罪用テンプレートとして使用することを想定しております。 謝罪の言葉はもちろんの事、訂正した正確な請求内容、今後同じことが起こらないように対策を提示をすることが大切になります。 間違いの発覚から、迅速で正確な情報提供を心がけることも大切です。

    - 件
  • 自社商品販売状況の照会状002

    自社商品販売状況の照会状002

    「自社商品販売状況の照会状」は、販売先とのコミュニケーションを深化させ、自社商品の販売状況を正確に把握するためのツールです。この文書を使用することで、販売先からのフィードバックやデータを効率的に収集することが可能となります。また、マーケティング活動や在庫管理、さらなる商品改善の参考としても有効です。明瞭なコミュニケーションにより、事業展開や商品開発の方針をより確固たるものとするための第一歩として、この照会状をご利用ください。

    - 件
  • 請求書誤記の詫び状004(請求書誤算のお詫び)

    請求書誤記の詫び状004(請求書誤算のお詫び)

    「請求書誤記の詫び状004(請求書誤算のお詫び)」は、請求書の誤記による問題に対する謝罪を伝えるためのテンプレートです。 このテンプレートは、請求書の誤りが生じた際に、お客様との信頼関係を回復し、問題を解決するための手段としてのご利用を想定しております。 謝罪の言葉だけでなく、正確な請求内容の訂正や、同様の誤りが再発しないような対策の提案が必要です。 迅速な対応と正確な情報提供が重要であり、これを通じてお客様との良好なビジネス関係を築くことを心がけましょう。

    - 件
  • 叙勲祝賀会の案内状003

    叙勲祝賀会の案内状003

    「叙勲祝賀会の案内状003」はWord形式のファイルとして無料でダウンロードが可能です。国家や公共に貢献し、天皇から勲章や褒章の栄誉を授与された尊い方々を讃えるための祝賀会。この案内状は、叙勲を受けられる方の偉業を尊重し、それを共に祝う関係者の方々に対し、日時や場所、祝賀会の詳細を伝えるためのものです。自社内の叙勲者を称える機会としての祝賀会案内状作成時の文例、テンプレートとしてお役立てください。

    - 件
  • 値上げに対する抗議状003

    値上げに対する抗議状003

    「着荷品破損の抗議状001」は、取引先に向けて商品の損傷を正式に報告するための文書です。納品された商品に予期せぬダメージや問題が見受けられた場合、この文書を基に、詳細な状態や要望を伝えることができます。 この文書は、何の商品に、どの程度のダメージがあったか、どのような対処を望むかといった内容を記載するスペースを提供しています。誤解を避け、迅速な対応を求める際の手助けとして、この「着荷品破損の抗議状001」を適切に利用し、ビジネスの透明性と信頼を保ちましょう。

    - 件
  • 営業所移転のご案内002

    営業所移転のご案内002

    営業所移転のご案内002は、当社の営業所が新たな場所に移転したことをお知らせする文書です。この書式テンプレートは、移転の目的やメリット、新しい営業所の特徴やアクセス方法、移転による業務の変更や影響などを具体的に記載しています。このテンプレートを使用すれば、営業所移転のご案内をわかりやすく伝えることができます。また、このテンプレートは無料でダウンロード可能なので、経費も削減できます。営業所移転のご案内002は、お客様や取引先とのコミュニケーションを円滑にするための有効なツールです。ぜひご利用ください。

    - 件
  • 新会社設立御案内002

    新会社設立御案内002

    「新会社設立御案内002」は自身が新会社を設立した際、ビジネス関係者へその旨を通知する文例です。ビジネスの世界において、新会社の設立は新しいチャンスや可能性を意味します。取引先や顧客、そして将来のパートナーたちに、新しいビジョンや方針を伝える際、この文書が役立ちます。Word形式のため、具体的な内容や詳細を簡単に追加することができ、迅速な伝達をサポートします。新たな関係構築の第一歩として、この案内状をご活用ください。

    2.0 1
  • 値上価格改定の通知書005

    値上価格改定の通知書005

    値上価格改定の通知書は、製品の価格を上げる必要が生じた際に、顧客など関係者に対する正式な通知書をするためのテンプレートとなります。その内容は非常に明確で理解しやすく、各関係者に対するコミュニケーションを円滑に進行させる役割を果たします。事前に通知を行うことで、関係者間の信頼関係を保ちつつ、混乱を避けることができます。また、価格改定の理由や改定後の価格、改定日等、必要な情報が一目でわかるように整理されています。無料でダウンロードして、ビジネスに活用してください。

    - 件
  • 値上価格改定の通知書003

    値上価格改定の通知書003

    こちらは価格改定を顧客や関係者に明示するための必要な文書です。製品価格の上昇を余儀なくされる要素は多く、原材料の価格上昇や交通費の増加、税制の変更などが含まれます。そのような変更を伝える際には、"値上価格改定の通知書"が大いに役立ちます。内容はすぐに理解でき、改定理由、新しい価格、改定の日付などがはっきりと示されています。価格変更のプロセスをスムーズに進めるために、この通知書をぜひ活用してください。

    - 件
  • 請求書誤記の詫び状002

    請求書誤記の詫び状002

    「請求書誤記の詫び状002」は、請求書の誤記による問題への謝罪を伝えるためのテンプレートです。 このテンプレートは、請求書の誤りによる不都合を解決し、お客様との信頼関係を取り戻すために活用されるテンプレートです。「パソコンソフトの誤作動による間違いと判明致しました。大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。」と、伝えます。 誤りを正すだけでなく、適切な謝罪の言葉、正確な請求内容の訂正、同様の問題の再発防止策の提案が重要です。 迅速な対応と正確な情報提供を心がけ、お客様との良好な関係構築に努めましょう。

    - 件
  • 値上げに対する抗議状002

    値上げに対する抗議状002

    「着荷品破損の抗議状002」は、取引先への品物の受領時に損傷が確認されたときの正式な連絡手段です。商品を受け取った際、意図しないダメージや不具合が見られた場合、この文書を利用することで、具体的な状況や要求事項を明確に伝えることができます。 この文書には、どの商品に、どのような損傷があったのか、そしてどのような対応を望むのかといった詳細を記入することが可能です。信頼あるビジネスの継続のため、不具合や誤解を早急にクリアにする手段として、この「着荷品破損の抗議状002」を有効活用してください。

    - 件
  • 廃業の挨拶状004

    廃業の挨拶状004

    自社の廃業に伴うお知らせを送る際、文例としてご利用ください。事業の終了が確定した際、長い間の取引先や顧客、そして関係者に向けて送ることが一般的です。廃業の決定は関係者にとって意味深いものです。「廃業の挨拶状」では、感謝の気持ちを込めて、これまでの取引やご支援への心からの感謝の意を伝えると同時に、今後の新たな展望などを記載します。 この書式は無料でダウンロード可能ですので、ぜひ文例としてご活用ください。

    - 件
  • 代理店委託の挨拶状001

    代理店委託の挨拶状001

    「代理店委託の挨拶状001」は、ビジネスパートナーや関係者へのコミュニケーションツールとして、自社の代理店の業務を他社に委託する際に使用される挨拶状です。この挨拶状を使用することで、ビジネスの進行において信頼関係を築きやすくなります。 この挨拶状は無料でダウンロード可能です。ぜひ、この挨拶状をご活用いただき、円滑な業務委託のスタートを迎えてください。

    - 件
  • コンテスト表彰式のご案内001

    コンテスト表彰式のご案内001

    「コンテスト表彰式のご案内001」は、表彰式への参加者を募る際の文例、書式テンプレートです。コンテストとは、特定の大会などで技術や作品の順位を決める催しのことです。この書式は、コンテストにおける表彰式についての通知としてお役立てください。 Word形式のため、式の開催日時や場所のほか、詳細な流れやスケジュール、持ち物など必要に応じて編集いただけます。無料でダウンロードいただけますので、ぜひご利用ください。

    - 件
  • 職務権限のご通知

    職務権限のご通知

    「職務権限のご通知」テンプレートは、職務権限の変更や周知を行う際に便利な通知状のテンプレートです。取引先や関係者へ、職務権限の変更や追加を明確に通知するためにご活用いただけます。適切な情報提供は円滑な業務遂行の基本です。このテンプレートを使用して、職務権限の変更を明示し、関係者とのコミュニケーションを強化しましょう。重要な変更を効果的に伝えるための便利なツールとしてお役立てください。

    - 件
  • 取引先の紹介状01

    取引先の紹介状01

    信頼の置ける取引先を新たな関係者に推薦するための文書です。この紹介状は、ビジネスの世界での新しい機会や関係を構築する際に、既存の取引先の信頼性や実績を明示的に伝えるためのものです。取引先の詳細な背景、これまでの取引実績、そしてその取引先との関係性を簡潔にまとめることで、新たなビジネスの機会を迅速かつ円滑にスタートさせる手助けとなります。実際のビジネスシーンでは、第三者からの紹介や推薦が非常に重要となることが多いため、この紹介状はそのようなシーンでの信頼性を確立するために利用できるツールとなります。

    - 件
  • 期間満了後、明渡し請求

    期間満了後、明渡し請求

    賃貸契約が期間終了または解除された場合、所有者は土地を明け渡すように賃借人に要求することがあります。例えば、賃貸契約の条件に違反する行動があった場合、所有者は明け渡し請求を行うことがあります。例えば、賃借人が賃料未払いや土地の不適切な利用などで契約違反を犯した場合です。 契約終了後の明け渡し請求は一般的なケースです。「期間満了後、明渡し請求」は、期間満了となる場合に、明渡し請求することを伝えるための書類です。

    - 件

レビュー

  • [業種] その他 女性/50代

    2024.03.31

    パスワードも設定されていないため、編集の制限をOFFにしたら、元号変更できます。 再度制限をONにしたら、必要なところだけ入力できるようになっているので、とても便利。

  • [業種] 組合・団体・協会 女性/40代

    2021.09.09

    仕事でfaxをよく使うので、カジュアル過ぎなくて可愛いものを探していました。とってもお気に入りです。ありがとうございました。

  • [業種] 運輸 その他・答えたくない/50代

    2021.08.08

    今までは自作にいちいち入力していたので とても便利で使いやすいです ありがとうございました

  • 退会済み

    2021.07.18

    大変参考になりました。自治会活動に活用させていただきます。有り難うございました。

  • 退会済み

    2021.04.16

    会員総会の出欠の往復はがき印刷に使わせて頂きました。 差込印刷も併用して、完成しました。 有難うございました。

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

新着特集

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?