本「【改正民法対応版】(イベント主催者とキッチンカー運営者間の)イベント出店規約」は、イベント主催者とキッチンカー運営者の間の契約関係を明確にし、円滑なイベント運営を支援するための規約雛型です。
本規約は、出店申込みから中止・変更時の対応まで、イベント出店に関する重要な事項を網羅しています。
本規約には、出店者の義務や禁止事項、衛生管理、価格設定、反社会的勢力の排除など、現代のイベント運営に欠かせない条項が含まれています。
特に、食品を扱うキッチンカーならではの衛生管理や営業許可に関する規定も充実しており、安全で適法なイベント運営をサポートします。
また、イベントの中止・変更時の対応や損害賠償、個人情報の取り扱いなど、トラブル発生時のリスク管理にも配慮した内容となっています。
本規約を使用することで、イベント主催者は法的リスクを軽減し、出店者との間で明確なルールを共有することができます。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(定義)
第3条(規約の適用)
第4条(出店申込み)
第5条(出店の承認)
第6条(出店料金)
第7条(支払い)
第8条(出店位置の決定)
第9条(営業許可)
第10条(衛生管理)
第11条(搬入・搬出)
第12条(販売品目)
第13条(価格設定)
第14条(営業時間)
第15条(中止・変更)
第16条(禁止事項)
第17条(反社会的勢力の排除)
第18条(原状回復)
第19条(損害賠償)
第20条(規約の変更)
第21条(個人情報の取り扱い)
第22条(管轄裁判所)
第23条(協議事項)
- 件