本テンプレートは、税理士紹介サイトやマッチングサービスの運営者様向けに特化した利用規約の雛形です。
改正民法に完全対応しており、サービス提供者の権利を適切に保護する条項を網羅的に盛り込んでいます。
当テンプレートは、税理士紹介サービスの運営において想定される様々なリスクを軽減するための条項を、法的視点から緻密に設計しています。
利用者と税理士のマッチングにおける責任範囲を明確に区分し、紛争発生時のリスクを最小化する内容となっています。
特に、税理士紹介サービス特有の課題である「紹介後の直接契約回避」や「紹介手数料の確保」に関する条項を強化しており、サービス運営の安定性を高める設計です。
また、個人情報の取扱いや秘密保持に関する条項も充実させ、情報管理面でも安心してご利用いただけます。
テンプレート内の[運営会社名]、[住所]、[連絡先]、[管轄裁判所]などの角括弧内の項目を、実際のサービス内容に合わせて置き換えるだけで、すぐにご利用いただけます。サービス特性に応じたカスタマイズも容易にできる設計となっています。
本テンプレートは、法的リスクを低減しつつ、サービス運営の自由度を確保する設計となっています。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(定義)
第3条(規約の適用及び変更)
第4条(利用登録)
第5条(アカウント管理)
第6条(サービス内容)
第7条(税理士との契約)
第8条(利用料金及び支払方法)
第9条(紹介手数料)
第10条(禁止事項)
第11条(サービスの停止・中断)
第12条(利用制限・登録抹消)
第13条(保証の否認・免責事項)
第14条(秘密保持)
第15条(個人情報の取扱い)
第16条(権利義務の譲渡禁止)
第17条(損害賠償)
第18条(通知等)
第19条(分離可能性)
第20条(準拠法及び管轄裁判所)
第21条(協議解決)
- 件